重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

天然パーマをいかした、髪型ってないですか?
そこんじょそこらの、天然パーマじゃないんです(笑)
普通にウェーブのパーマあてたみたいな。
でも、そんなにきれいじゃないから、
おろせるわけでもなく・・・・
なにか、いいのありませんか?

A 回答 (3件)

私も癖があり、さらさらヘアーにあこがれていました。


パーマも朝ムースやらなんやらで、めんどうだったので、
いつもまとめがみが多かったのですが、髪形変えたくて、
ストレートパーマも二回ほど当てましたが、高い割にすぐ落ちてしまって、
だめでした。ところが、縮毛矯正はちがいます!!!
めっちゃいいですよ!髪も乾かすだけでまっすぐさらさら。
朝もめちゃ楽!あたしが行ってるところは2万円して4時間もかかるんですが、
3-4ヶ月はもつし、ほんとお勧め。プールの後が嬉しいんですよ!
いつも泳ぎに行った後髪が爆発してすごくいやだったんです。
試しに一度やってみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0

こんにちは。


私も結構きつい天然です(笑)
現在 縮毛矯正という パーマをかけようと準備段階です。かけてから 回答したほうが 良いのかとも思いましたが、ついつい カキコしてます。
癖毛の場合 それをいかすようなカット方法でショートヘアにするか または いっそのこと 長く伸ばして編み込みや アレンジで束ねるしか ないように思えます。
普通のストレートパーマですと 髪が痛む事も考えなくては 行けないと思います。普通のパーマですと 癖のほうが 強くて 形にならなかった経験があります。
美容院の方と 相談して 癖毛を利用?できるようなカット方法など 相談してみては いかがでしょうか?
    • good
    • 0

私はショートヘアに落ち着きました。


と、いってもベリーショートではありませんよ。耳や首筋にかかるくらいです。
逆に本当にすっとんとんのストレートの人はショートのときはパーマを緩くかけているそうで、まさにショートヘアは天然パーマ向きといえるでしょう。

私の場合はストレートパーマは一週間で落ちちゃうし、パーマは天然パーマと反発してひどいことになるし、伸ばせば広がるし。
共存していくのが一番だと思います。

伸ばして、いろいろな結びのアレンジを楽しむのも手だと思いますが。
あと、ストレート矯正は結構もつそうですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!