重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

無関心な方もぜひご意見下さい
時代はエコで、環境自然ゴミ問題は世界的テーマです
脳天気にプロ野球で大量のフーセンいつまで飛ばすつもりでしょうか? 掃除も費用も無駄だらけでは…?

A 回答 (15件中1~10件)

無駄の多い時代な為風船に限らず難しい問題だと思いました。



みんなそれぞれが物の無駄を減らすと、心の無駄な部分も減っちゃって優しい時代になるのかもしれないと思ってしまいました。
    • good
    • 0

販売能力を超えて製造した食品を期限切れで大量に廃棄するよりはましです


全国で廃棄される期限切れの食品に比べれば風船など可愛い物です
    • good
    • 0

ま、無駄は無駄ですし、確かに反エコですよね。


でも、人間、何かしら「何の役にも立たない楽しみ」がないと生きられないんじゃないかな。

出来れば、あの風船を上げた人たち自身が清掃するといいんですけどね。
    • good
    • 0

まぁ、あまり何もかも渋るっていうのもどうかとは思いますが、無駄じゃないとは言えないかも。


何だか一番エコなのは人が減る事のような気がしてきました・・
    • good
    • 0

同意見です。


新型インフルエンザが流行した時に一時的に自粛していたようですが、つばのバラマキですね、あれは。
試合時間短縮とか言いながら、係員が回収している時間が無駄。まれに相手の攻撃中に手を離してしまいグランドに飛び込んで一時中断することも・・・

尚、当方が応援しているチームは、ジェット風船を飛ばしていないドーム球場を拠点にしています。
プロ野球と言えば、あのうるさい太鼓での応援も無駄、というより無くして欲しいですね。
    • good
    • 0

人間がいないほうがいい。

    • good
    • 0

大量のフーセン飛ばす云々の前に


プロ野球自体なくなりゃいいんじゃないでしょうか
    • good
    • 0

ゴム風船は天然ゴムから作られており、日光や水によって分解される100%自然の原料です。


「実際にゴム風船が落ちてきたところを見たことがない」という人がほとんどだと思いますが、ゴム風船は上昇した後、上空で凍結し、粉々になり拡散しながら大地に舞い降ります。
やがて土に還るゴム風船は、とっても地球に優しいのです。

参考URL:http://jba1.jp/JBArep/rubber.html
    • good
    • 0

ま、無駄っちゃ無駄ですね。

とは言え、そういうのを無駄の一言で切り捨てるならそもそも人類文明の全てが無駄なんですけど(笑)
質問者様が心配しなくてもそのうち人類は滅んで平和な地球環境が訪れる日が来ますのでご安心ください。所詮人間の浅知恵の及ぶ範囲などタカが知れてます。
    • good
    • 0

ナイターゲームではなく、デイゲームにすべきだとなりません?



風船飛ばしなんて電力消費の誤差にもならない、微々たる物だと思いますよ。

究極的にはすべてのエンターテイメントは廃止すべきだになりません?
球場(特にドーム)をつぶして自然公園を作った方が遥かにエコでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!