重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

エクセルの保存がおかしい

エクセル2003にて。
エクセルで保存した値が次回に開くと勝手にセルの値(式)が変ってしまって、
困っています。例えば、vlookupの参照値やcountの参照値の場所が保存しても
直ってないんです。
つい最近までは、普通に動いていたのですが・・・
ちなみにウイルスチェック、スパイウエアチェック済みです。
ちなみにマクロも組んでおります。

なぜでしょうか??

A 回答 (1件)

2つの可能性があります。



1.自動再計算が解除されている
2.そのようなマクロが組まれている

ぜひ検証してみてください。

この回答への補足

マクロを止めると、値の変化はなくなります。
しかし、マクロは必要なので。。
セルの値が変るマクロはつかっておりませんし、
なぜだかわかりません。。
困った。

補足日時:2010/06/16 13:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マクロで列を挿入するようにしてから他のシートが自動的に式の値がずれてしまうようです。
絶対参照にしても絶対参照の値が一つ右にずれてしまいます。どうしたらいいでしょうか?

お礼日時:2010/06/16 15:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!