
宇和島と大洲と新居浜と今治ってどんなところですか?
わたしはずっと松山に住んでいます。
なので愛媛県の松山以外がどんな感じなのか知りません。
松山にずっと住んでたならちょっと驚くかもねー
と言われますが、
松山もそこまで栄えてないのになぁーと思ったんですけど・・・
そんなに何もないんですか??
松山と比べての繁栄具合や住みやすさ
上記の4市の順位(言葉が悪くてすみません!)を教えていただけるとうれしいです
就職が松山以外になりそうなので
本当に困ってるんです
それに一人で行くのでまったく知り合いがいません
それらの市には若い人はやっぱり少ないんですか?
住んでる方がお気を悪くされたらすみません
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問者さんはお若そうなので、一番重視しているのは街の華やかさ
ではないですか?
例えば、昼間のショッピングや夜の店など。
それでいくと、大洲、宇和島は何もないとこです。
今治、新居浜のほうがマシでしょうね。
ただ景色がいいし、空気がおいしいと感じるのは南予のほうですね。
大洲から宇和島そして御荘のほうまで海岸コースをいけば爽快ですね。
今治もR56方面でいけば、きれいな海岸がありますが、南予のそれ
には、到底及びません。
ちなみに僕は今治に行くのには奥道後の方から(玉川)いきますので
海岸線は通りません。
No.4
- 回答日時:
松山に比べたらかなり若い人は少ないと思います。
4つの街で若い人が多い順でいえば、新居浜→今治→宇和島→大洲だと思います。お店も松山に比べたらかなり少ないですが、お店の多い順では新居浜→宇和島→今治→大洲でしょうかね。
住み易さは、個人的な好みがあって何ともいえませんが、私見では宇和島→大洲→新居浜→今治かな。
新居浜は、住友発祥の地で、住友関連の工場とか多くて、工業の街って感じです。最近不況で工場も寂れた感じです。
今治は、港町で飲食店などは街の規模にしたら多いですが、物価が高めで、いわいる港町のぼったくりの店もあります。
宇和島は、伊達の城下町で南予の中心的な街で、宇和島以南の人々が松山までは遠いので、宇和島へ買物や遊びに集まってくる街でした。アーケード街も長くお店も多いですが、最近は高速道を伸び松山まで近くなったので、松山まで遊びに行き寂れています。
大洲は、肱川のほとりの盆地にある古い町です。他の3つの街に比べても人口もお店も少なく、ほんそうに静かな田舎町です。静かな暮らしをするにはいいですよ。但し、冬は寒く霧がよく出ます。
愛媛県は南部のほうが、人間的にのんびりしていい人が多く住みやすい気がします。
あなたは、松山のどのあたりに住んでいるのですか?これらの街なら駅の近くでしたら毎日松山駅からJRの特急列車で通勤圏内ですよ。
JR松山駅6:49発→伊予大洲駅7:22着→宇和島駅8:12着
JR松山駅8:07発→伊予大洲駅8:44着→宇和島駅9:28着
JR松山駅6:14発→今治駅6:50着→新居浜駅7:19着
JR松山駅7:19発→今治駅7:55着→新居浜駅8:26着
特急列車は約1時間毎にあります。往復特急利用のおトクな定期券「快てーき」もありますから、JRの駅やJR四国電話案内センター(0570)00-4592などで、お値段時間など詳しく聞いて、毎日特急通勤もいいですよ。
また、当面は特急通勤で松山から通い、慣れて来てから向こうでマンションなど探すのもいいですよ。
しかし、大洲や今治などに通うなら、大洲や今治に住まずにJR松山駅近くのマンションに入り、毎日特急通勤する人も多いですよ。そのほうが、仕事終ってからや休みの日に松山市内で遊んだりするのに便利です。
参考URL:http://www.jr-shikoku.co.jp
No.3
- 回答日時:
やっぱり行ってた。
質問者の文面じゃ現実的に有り得ないから。ご両親と車で出掛けたりしなかったんでしょうね。若い人が少ないわけ無いでしょう。今治西はちゃんと甲子園行ってるし。ココに入れば進学だって松山北や西高校よりずっと有利。越境組みもいますが、地元の生徒も多いですよ。若い人が少なくなってるのは上浮穴とかです。
松前までって事は、電車が走っているのは松山とその周辺だけだってご存知ですよね。地下街も松山だけ(四国の中でもココだけ)です。市内には免許センターに始まり火力発電所やごみ処理施設、汚水処理や火葬場、空港やダムなどもすべて市内に揃えているのも松山だけ。国内でも非常に珍しい市であることもお忘れなく。つまり、交通がすべて遮断され孤立状態でもすべての生活が市内だけで完結し、成り立ってしまうのです。市民の目が届き手の届くところにすべてが収まっている。
よく考えられた構造になっています。歴代の市長に感謝しましょう。
松山以外はどうなっているか?百貨店は破綻しました。松山が普通だと思わなければ充分生活できるでしょう。最近は交通の便が良くなりましたから。けれど、車が無ければ生活が成り立たなくなる可能性が非常に大きいです。ちゃんと日本語も通じます。もう少しテレビを見ましょうね。
No.2
- 回答日時:
以前、僕は宇和島にも大洲にも住んでいたことがあります。
そこは何もないといえば何もないところです。
若者も当然少なく、呑みに行こうと思っても繁華街も侘しいです。
しかたがないので、将棋を覚えて将棋道場に通っていました。
しかし、その当時と比べればいくぶん都会にはなりましたね。
今治、新居浜もよく行きましたが、宇和島、大洲よりは若干都会の
ような気もします。
将棋道場ですかー
そこでお友達を増やすのも楽しそうですね
映画館もできたらしいので回答者さんがいた頃よりは遊ぶところも増えたのかもしれませんね
やはり東予方面のほうが都会なんですかー
ありがとうございます
ほかにもいろいろ教えてくれるとうれしいです
No.1
- 回答日時:
これって釣りですか?
松山にずっと住んでいて今治など他の市に行ったことが無い?有り得ないでしょう。就職しようかとおっしゃるくらいの年齢なんでしょう?小学校や中学校の集団宿泊(林間学校など)や、遠足など今まで一切行かなかったのですか?部活や大会なども一切参加しなかったのですか?
愛媛県松山市以外がどんなところか全くご存じないと書かれていますが、本当に松山に生まれ育った人ならばその周辺の市町村も含めて、知っています。また情報は溢れています。TVをつければ県内のニュースだって毎日どれだけ流れているか。。。
松山以外知らないなんて、小さい時から『ひここもり』でもしてなければ有得ません。
こんなローカルな釣りないですよ(笑)
すごく小さいころには今治など行ったことがあるらしいんですけど
記憶がなくって・・・・
大洲に行った思い出はちゃんとあります
でも集団宿泊で見ただけでは判断できないかな、と思いまして
本当に松山で生まれ育ったんですけどあまり知りません
部活もお遊び程度の文化部でしたし、旅行するとしたら県外に行ってたので
松前くらいなら行きましたけど・・・
テレビで見るだけじゃ実際に住んだらどうなのか分からないじゃないですか
こんなやつもいるんです
今度もぎたてでもやってたら見てみます
なんかすみません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
愛媛県のJR線について
-
知りたいこと 明石海峡大橋と瀬...
-
徳島から今治への安価な移動法
-
小豆島で1泊してダイビングを...
-
愛媛県松山市には何でミニスト...
-
マリンライナーで岡山から高松...
-
神戸から香川へ車で移動する一...
-
愛媛の人って方言出るんですか...
-
ユナイテッドマイルで台北へ
-
大阪から琴平への安いルート
-
花の名前を教えて下さい。調べ...
-
大阪からアンパンマン列車での...
-
香川県について教えて!
-
高松から道後温泉まで
-
徳島市で植物採取
-
東京から愛媛までの車旅。道中...
-
車で和歌山から徳島までの行き...
-
瀬戸大橋
-
大昔、歌っている姿がヤバかっ...
-
今治市から鳴門市までの移動時...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
愛媛県のJR線について
-
知りたいこと 明石海峡大橋と瀬...
-
今治から松山市内へ行くには
-
「尾道~しまなみ海道~道後温...
-
このバリィさんの画像を見て、...
-
探しています。今治の芋けんぴ!
-
今治市を観光しようと思ったら...
-
因島大橋バス停の場所と乗り換...
-
愛媛のグルメって何がありますか?
-
宇和島と大洲と新居浜と今治っ...
-
原付バイクでしまなみ海道を渡...
-
徳島から明石海峡大橋を渡って...
-
先日、愛媛県の今治市に行った...
-
松山⇔神戸
-
岡山から松山市(道後温泉)まで
-
松山~尾道までの交通機関
-
原付バイクで大阪市から愛媛県...
-
しまなみ海道を自転車で!
-
姫路から松山までしまなみ海道...
-
松山駅から多喜浜駅&多喜浜駅...
おすすめ情報