
来週USJに出かける中年夫婦です。
アトラクションの「ドキドキレベル」はどんなもんでしょうか?息子達に尋ねても「ガーッでバーッ…」「おかん達には似合わへん」などと散々です。
インターネットで見てみると、バック・トウ・ザ・フューチャーは酔いそうだ、などとかいてあるのですが。ちなみに私はデイズニーランドはOK。シーのセンター・オブ・ジ・アース(でしたか?)は泣きそうでしたがOKというあたりです。それならUSJは大丈夫、または避けるならコレっていうのを教えてください。
またEパスっていうのは長い時間は発行してないのでしょうか?一日に一度程度しか利用できないのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
月曜まで出かけてしまいますのでお返事はそれ以降になっちゃうのですが必ずいたします。すみません。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私は過去2回USJに行っています。
バック・トゥ~ですが、画面にあわせて座席が動くアトラクションです。乗り物酔いしやすい方は、気分が悪くなるかもしれませんが、たいていの方は大丈夫だと思われます。気分が悪くなっても、すぐに止めてくれますよ。これは恐怖感はあまり、ありませんでした。
ジュラシックパークは最後に滝落ちがあります。ジェットコースターの最初の落下のような感じです。そこ以外は恐竜が急に出てきて、少しビクっとするくらいでしょうか?
ジョーズもビクッとするアトラクションですね。急にサメが出てきます。でも、アテンダントの方が面白いですよ。
ターミネーターはハラハラ・ドキドキしました。詳しく書くと、乗った楽しみがなくなりますので詳しくは書きませんが・・・
E・Tは子供向けのライドですね。ディズニーランドのイッツスモールワールド系です。(ディズニーランドに行ったことないのですが・・・)
いたるところでショーがあっています。それはどれも面白いですよ。参加型のものもあります。アクターの方が急に話しかけてきたりして面白いです。西部劇のゾーンでやってたショーは面白かったです。
映画好きの方でしたら、ライドに乗らなくても風景で楽しめます。すべての建物が何らかの映画セットのレプリカになっているので・・・ちょっとした街路地も見ものです。どこで写真を撮っても絵になりますよ。
パスですが、一日に何度ももらえますが、使える時間帯が決まっています。(パスに何時から何時までと書かれています)チケット一枚につき1枚のパスしかもらえません。持っているパスを使うか、時間切れにならないと次のパスがもらえない仕組みです。
私のお勧めは、入園してすぐに奥から攻めていくことです。手前にあるライドのパスをもらって、奥に進むのが良いのではないかとおもいます。あとは、ジュラシックパークやジョーズは列に並んでも常に動いているので、あまり待ち時間が長いと感じませんでした。逆にターミネーターなどは1度入るとしばらく列が動かないので、待ち時間が長く感じました。(パスを取っておくのがいいかもしれません)
長くなりましたが、文章がわかりにくかったらすみません。いつでも補足します。参考になると嬉しいです。
楽しんできてください。
おはようございます。
早速に丁寧なご案内をいただきありがとうございました。印刷しといた地図と照らし合わせて「ほ、ほーう。なるほどなるほど」と頷きながら読ませていただきました。皆様のご回答も印刷して持参するつもりです。時間一杯楽しんできます。ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
USJには数え切れないほど行きました。目をつぶってでも歩けると思います(^^;バックトゥザフューチャーは酔う人もいるようです。念のため、食後には乗らないようにしておくと良いと思います。
一番刺激が強そうなのがジュラシックパークザライドだと思うんですが、恐いのは最後の急流落下だけなので、平気だと思います。
バックドラフトは火を使うアトラクションなので、火が苦手でしたら避けたほうがいいかもしれません。以前、火が苦手な友達と一緒に行ったとき、そのコは泣いて出てきました(>_<)
Eパスは、各アトラクション入り口の前で発券しています。スタジオパスの裏にはんこを押してもらい、Eパスをもらいます。一度もらうとそれを使うまで次のEパスはもらえません。Eパスに書いてある時間内にアトラクションに行きましょう。
土日はかなり混みあうので取ったほうがいいと思いますが、平日は取らなくても平気かもしれないですね。ETアドベンチャーのEパスを取ることをオススメします。ETは他のアトラクションに比べて待ち時間が比較的長いからです。
nororikoさんは映画がお好きですか? USJはアトラクションだけじゃなくて、パーク内の街並みも本当に素敵で、映画の街並がそのままそっくり再現されています。「ウェストサイド物語」「雨に唄えば」「アメリカン・グラフィティ」「スティング」「ゴッド・ファーザー」「プリティ・ウーマン」などなど…。ニューヨーク・エリアやハリウッド・エリアに特に多いです。ご夫婦でゆっくり歩きながら景色を楽しむのもいいと思います(^^)
おはようございます。
映画は好きなんですね~。若き日を思い出して涙するかも…。あの頃二人は若かった…。食前のバックトウザフューチャーですね。せめて目を開けてたら歩けるくらいにはなってきたいです。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
バック・トウ・ザ・フューチャーは酔いますが、あまり対したことはありません。
大丈夫ですよ。ジュラシックパークは最後は結構高いところから落ちますが、センター・オブ・ジ・アースが大丈夫なら乗れますよ。
Eパスは時間帯が決まっています。たとえば10時50分から11時20分の間となっていたら、10時50分をすぎれば次のEパスを取ることが出来ます。
平日の方がすいています。(Eパスは必要がないくらいです)しかし、土曜日、日曜日はものすごく混みますので覚悟してくださいね。
一通りは楽しめると思いますよ。
おはようございます。
金曜日に出かける予定です。そっかー。(だいじょぶ、だいじょぶ…)と唱えながら乗ってきたいと思います。病み付きになっちゃったりして。
ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
いいですね~~~!私も中年夫婦ですが長野から4回行きました。
ガイドブックやインターネットなどは少しオーバーに書いていますね。ディズニーランドのスペースマウンテンとスプラッシュマウンテンに乗れたなら全然OKです。ただジュラシックパークとジョーズとウォーターワールド(水濡れ覚悟の椅子に座れば)はおもいっきり濡れますので私はタオル持参で乗っています。椅子など濡れていてもディズニーランドは拭いて貰えますがUSJではそれもありません。Eパスはその日によって違うので(人の多い少ない)当日発券所で確認されたほうが良いと思います。 楽しいものは若者も中年ありませんよね!おはようございます。
おお、4回!すごいですね。私は大阪府民(市民じゃないの・・)でありながら初USJです。タオルですね。ふむふむ。更年期をぶっ飛ばして楽しんできます。中年組頑張りましょ。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪・関西万博の会場の東ゲー...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
テーマパークのパレード
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪・関西万博のパビリオンの...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
万博おすすめパビリオン
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
テーマパークの催し物
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USJのロイヤルパスって使いまわ...
-
富士急ハイランドのフリーパス...
-
ユニバーサルスタジオジャパン...
-
GWのUSJの夜の見所
-
ディズニーシーで5人は気まず...
-
ユニバーサルスタジオに意見を...
-
付き合ってない男女でユニバ 付...
-
ディズニーシーのアトラクショ...
-
ディズニーランド、シーはどっ...
-
一人だけ乗らないとき ディズ...
-
東京ジョイポリスは絶叫苦手な...
-
SNSについて
-
USJって一人で行く人ってどれく...
-
66歳の祖父との富士急ハイラン...
-
先日、ディズニーシーにあるソ...
-
ディズニーランドやシーに詳し...
-
ディズニーリゾートのファスト...
-
usjチキンいくら?
-
USJの不祥事は営業停止を受ける...
-
GW楽しんでますか?
おすすめ情報