dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月の初旬に東京から宮城県へ車で家族旅行(夫婦、小5、小2)をしたいと考えております。
青葉城か伊達正宗資料館は行きたいと考えております。
その他この時期で参考になる観光地、体験、宿泊施設等を教えていただけないでしょうか。
コースも併せて教えて頂けるとありがたいです。=^_^=

A 回答 (3件)

何日くらいいるのか、どこまで北上できるか、によってもプランは変わってきますけど、真夏に大人が死にそうにならなくて、小学生が楽しめるところは、限られますよね。



この時期、仙台市内では七夕まつりをやっていますので、見ていくのも良いでしょう。青葉城に行くのであれば、仙台市内に1日いますよね?大人なら、温泉とか神社とか、松尾芭蕉とか、そういうのもいいですけど、子供連れなら、石巻方面へ行ってはどうでしょう。

朝東京発、午後仙台着、七夕まつり 仙台市内泊
午前、青葉城か博物館、塩竈でお昼ご飯、午後松島遊覧船、展望台(パパは日本三景くらい言えませんとね)松島か石巻泊
午前、牡鹿半島 ホエールランド 戻って来て 十八鳴り浜(くくなりはま) 帰途

で2泊3日です。

この時期、東北は青森ねぶた祭り、秋田竿灯祭り、盛岡さんさ踊り、山形花笠まつり、仙台七夕まつり、と1週間のうちに北から祭りが降りてきます。日程に余裕があれば足を伸ばすのはありです。

あと家族連れでも楽しめる観光地
ひまわりの丘、蔵王お釜、秋保大滝、鬼首間欠泉・・・いやぁ暑そうですね。
仙台ハイランドでバンジージャンプ・・・遊園地は関東で行けばいいです。
体力に自身があれば、キャンプとか

東北は朝晩はかなり関東より涼しいですが、昼の暑さは変わりません。
お気をつけてお出かけ下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
前日までバタバタして前日にコースを決めました。
参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:15

七夕まつりは外せないですね~!見たことないなら楽しめますよ!



野球が好きなら野球観戦なんかどうでしょう?駅も近いですし、結構便利ですよ!
買い物するなら、新港のショッピングモールや、名取のイオンモール、長町のララガーデンなどがあります。
あとは、石巻らへんまで行けるなら、8月1日にお祭りがあります!
漫画館?も石巻にはあります!

温泉なら、鳴子なんかも有名です。こけし作りも体験できますし!
松島なんかも有名ですが…子供には少し飽きるかもですね…。


宮城で楽しい思い出作って下さいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
前日までバタバタして前日にコースを決めました。
参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:14

8月5日 花火祭り


http://www.sendai-jc.or.jp/hanabi2010/
8月6日~8日 七夕祭り
http://www.sendaitanabata.com/index.html

これを外すのはもったいないですが、
今から宿の確保なら、じゃらんなどで空いている宿をすぐに押さえましょう。

仙台周辺の観光なら松島でしょうが、
高速を途中下車して、猪苗代湖や那須で1泊するのもありですね。

パラグライダー体験
http://www.sportspal.co.jp/05paraglider/school/

カヌー体験
http://www.sportspal.co.jp/cn9/pg100.html

ハイランドパーク
http://www.nasuhai.co.jp/

動物王国
http://www.nasu-oukoku.com/

サファリパーク
http://www.nasusafari.com/

その他観光牧場もたくさんあります。

良いご旅行を
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。
前日までバタバタして前日にコースを決めました。
参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/18 12:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!