No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いい曲ですよね。
さて、
「アルトサックス用の楽譜」とのことですが、
原曲と同じキーで吹きたいということでしょうか?
1.同じキーでなくてもよい場合
普通の楽譜の歌のメロディーをそのまま読んで吹けば、上に3半音ずれた音になります。
原曲はハ長調(C)ですが、変ホ長調(E♭)に移調したことになります。
2.原曲と同じ音程で鳴らしたい場合
普通の楽譜と五線紙を買ってきます。
原曲はハ長調(C)ですが、イ長調(A)にずらす作業をします。
元がハ長調なので非常に簡単です。
【元の楽譜】 ⇒ 【サックス用楽譜】
---------------
<調号>(=各段のいちばん左に書く#記号)
#も♭もなし ⇒ ファとドとソの3つが#
---------------
<音符の位置の変更>
2つ下へずらすだけです。
ド ⇒ ラ
レ ⇒ シ
ミ ⇒ ド
ファ ⇒ レ
ソ ⇒ ミ
ラ ⇒ ファ
シ ⇒ ソ
---------------
<臨時記号>
基本的に、
元の楽譜で#がつく音符があれば、移調後の楽譜でも#をつけ、
元の楽譜で♭がつく音符があれば、移調後の楽譜でも♭をつけます。
ただし、以下の場合はナチュラルとなります。
元の楽譜でラの♭ ⇒ ファの♭ではなくファのナチュラル
元の楽譜でミの♭ ⇒ ドの♭ではなくドのナチュラル ・・・しょっちゅう出てきます。
元の楽譜でシの♭ ⇒ ソの♭ではなくソのナチュラル
---------------
以上だけです。簡単です。
ご参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二人のギターテクニックについて
-
ベース譜の作り方
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
B'z松本さんの才能は勿体ないと...
-
アップライトピアノと普通のピ...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
ポジションマークについて
-
ベースギターを始めたいと思っ...
-
ライラックの最初のギターの音...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
なぜロジウムパラジウムメッキ...
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
スシローでBTSのコラボ限定ピッ...
-
ギター奏者クロード・チアリ氏...
-
ハンブレッダーズさんのフィー...
-
電子ピアノは、パソコンに繋い...
-
エレキベースの弾き方
-
カワイくてごめんの作曲につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
音楽用語piu crece.
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
楽譜に「採譜者」を書くとした...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
楽譜の変調(移調)ソフトについて
-
曲のコードが分からなくて困っ...
-
ティンパレスの楽譜の"Open""pa...
-
Youtubeの演奏を楽譜にする方法
-
ピアノって聴けるレベルまで弾...
-
すいません、アルトリコーダー...
-
楽典の本、どれを買えばいいの...
-
アンドリューヨーク作曲のムー...
-
楽譜作成ソフト FINALEについ...
-
☆彡「初見」という言葉について...
-
この記号どういう意味ですか??
-
テナーの楽譜をアルトサックス...
-
採譜して販売は違法?
-
三味線を弾いてみたいのですが...
-
アコースティックギター アルペ...
-
吹奏楽部の人に質問です 3rd an...
おすすめ情報