
こんにちは。ギター初心者です。アコギでギター本を見ながら練習しています。
歌うたいのバラッドなどで、ジャーンと弾く方法(弾きかたの名前は分かりません)はできるようになってきました。
楽譜を色々とみていると、弾きかたが分からないものに遭遇します。
例えば、添付の写真にあります'夜空ノムコウ'です。
これはどのように弾くのでしょうか。
弦を一本ずつ鳴らすアルペジオという弾きかたでしょうか。
それにしましても、この楽譜を見ただけでは、私には何フラット目のどの弦を弾くのかよく分かりません。
ニューミュージク ベストファイル (自由現代社)に載っている楽譜です。
なお、タブ譜は読めます。(この楽譜は何と呼ばれる楽譜でしょうか。)
もしかしたら、勘違いをしている内容の質問かもしれませんが、丁寧に教えていただけると嬉しいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
上の譜は歌メロですから、最初のイントロが五線譜(ピアノ譜)になっているだけです。
ギターがイントロだから、という訳でも無いと思います。
下の譜がギター譜でストローク譜になっています。
コードを押さえて、このリズムで弾きなさい。という事です。
普通はここにも五線譜でギターが弾く音符を書くのが本来の楽譜です。
現代ではここにタブ譜が付くのが当たり前なのでしょうが、本来は五線譜が一般的な楽譜なので音符で覚える方が共通なので上達する上では役に立ちます。
タブ譜は楽器に特化された楽譜なので、その楽器の人がコピーする時にしか役に立ちません。
例えばこれを見て、ピアノがメロディも伴奏も演奏が出来ますが、タブ譜ではピアノは弾けません。
>この楽譜を見ただけでは、私には何フラット目のどの弦を弾くのかよく分かりません。
是非、楽譜の読み方、音(音符、ドレミ)の位置をギターでも覚える様にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 楽器・演奏 暗譜が苦手です。 ピアノを弾くことが趣味ですが、なかなか暗譜できません。もともとクラシックピアノを習 3 2023/07/14 20:54
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
- 楽器・演奏 ★楽譜を見て弾く 楽譜を見ずに弾く ことについての質問です♪ 4 2022/12/03 20:23
- クラシック ピアノのアルペジオの弾き方 3 2022/07/03 07:00
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。 今までCやD,Fなど、決められた手の形を決められた場所に配置し、ジャーンと 1 2022/11/16 01:41
- 楽器・演奏 採譜してもらった楽譜を販売するのは著作権侵害などになりますか? 1 2022/04/02 21:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノの楽譜をスキャナーで読...
-
私はピアノ初心者です。楽譜の...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
音楽CDから譜面を作成する方法...
-
赤ちょうちん
-
音楽用語piu crece.
-
音楽作成無料ソフトをおしえて...
-
MIDIファイルのデータについて...
-
『午後のこ~だ』ライン入力、M...
-
PCM録音で保存したデータの復旧
-
スピーカーの出力!
-
パソコンからMDへ
-
mdfをmp3に変換
-
mldファイルの音量を上げる方法
-
ENCファイルを開く方法を教えて...
-
US-122 mkIIでのニコ生について
-
musescore2 でのハーモニックス
-
音声波形のひげの様な部分の処...
-
テキストデータを歌(音声デー...
-
ファイル名の一括変換で、先頭...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
ピアノの楽譜をスキャナーで読...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
楽譜に「採譜者」を書くとした...
-
楽譜作成ソフトで動画を作りた...
-
音楽用語piu crece.
-
へ音記号の楽譜を読めるように...
-
ティンパレスの楽譜の"Open""pa...
-
音符の符号
-
吹奏楽譜管理へのアドバイスを...
-
楽譜読める方に質問です。 ト音...
-
ドラム譜のブラシの書き方
-
楽譜作成ソフト FINALEについ...
-
MIDIから楽譜を作成したいのですが
-
「花咲く旅路」の合唱用の楽譜...
-
Youtubeの演奏を楽譜にする方法
-
チューバの楽譜 inCとin♭B
-
チェロはどの記号を使うかで音...
-
私はピアノ初心者です。楽譜の...
-
あるかどうかわからないのです...
おすすめ情報