
アデレード、メルボルンでの服装について教えてください。
8月のお盆明けからアデレード、メルボルン、シドニーを周る予定です。
アデレード、メルボルンの服装はどの程度の防寒具が必要でしょうか?
グレートオーシャンロード、グランピアンズ国立公園に行く予定です。
ダウンジャケットやオーバーズボンは必要でしょうか?
数年前の8月サンシャインコースト~ゴールドコースト~シドニーを周ったことがあります。
この時は最も寒かったのは最も暖かい所と思っていたサンシャインコーストのヌーサで雨に降られた時でした。
高地のブルーマウンテンにも行きましたが天気が良く昼間はTシャツで歩いていました。
当時フィジーに住んでおり、当初オーストラリアに行く予定が無かったので持っていた防寒具は薄いフリースとウィンドブレーカーだけでした。
大抵はこれでOKでしたがヌーサの悪天候では凍えました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
服装のアドバイスは難しいですね。
でも、8月のメルボルンは、春遠からじと言えども、まだまだ寒い時期ですので、冬の服装が必要でしょう。
とは言え、日差しが強い日中に、厚手のロングコートを着込んだ女性が道行く横を半袖半ズボンの小父さんが通りすがるような光景に出合った事もあります。
多分、出かける時間帯によって、体感温度が違うので、街で出会う服装がまちまちになってしまうのではないかと思います。
良く言われているように、薄手の衣服を持って、寒くなれば、重ね着を増やし、暑くなれば、一枚ずつ脱いで行くと言うのが無難なアドバイスだと思います。
グランピアンズ国立公園は行った事がないのですが、冬のグレートオーシャンロードですと、ダウンジャケットをお持ちなると着る機会はあると思いますね。
長時間の外歩きをされるようですと、オーバーズボンもあると良いのではないでしょうか。。。寒がりの私はそう思います。
天候の状況にもよりますが、冬季のシャワー(瞬間的に降る短時間の雨)は冷たいですし、ゲイル(疾風)が同時に吹く時は、ご経験の通り、凍て付く寒さを感じると思います。
耳まで隠れる毛糸のスキー帽もあると良いですね。
グレートオーシャンロードは、断崖絶壁の上から下にある海や巨岩をのぞき見るような感じですので、車から出た時には、吹きっさらしのような感じの時もありますので。。。
数年前に、12使途といわれる巨岩の1つが崩壊して大騒ぎになった事がありましたが、最近また、ローチアードジョージにあるアイランドアーチと言う巨岩の一部が崩落したそうですよ。
「Mrジョンの日本語ツアー」サイト:http://www.mrjohntours.com/tours/gor.html に情報が載っていました。
グレートオーシャンロードは、今が見時かも知れませんね。
詳しい回答ありがとうございます。
やはり防寒はしっかりやる必要があるようですね。
軽量ダウンジャケット、オーバーズボン、フリース、ヒートテックのタイツそして暖かい時の為のTシャツを用意して行こうと思います。
雨の用意も必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オーストラリア、ニュージーラ...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
メルボルン空港に早朝着きます...
-
9月のブルーマウンテンズについて
-
モルディブで4泊します。チップ...
-
シドニーへの革製品の持ち込み。
-
同志社志望です。英語長文参考...
-
近々ニュージーランドから日本...
-
フィジーは治安良いですか?
-
シドニーで、カンガルーやエミ...
-
オーストラリアでニジイロクワ...
-
どうして
-
オーストラリアのドラマ「ネイ...
-
ニュージーランドはたばこの免...
-
フィジー治安はローカルな観光...
-
SONYが出しているaiboについて...
-
シドニーの交通機関に関して質...
-
ANAのマイルで取ったシンガポー...
-
ニュージーランドのウェリント...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルボルンにPDFの印刷サービス...
-
カンタス航空の国際線の預け荷...
-
オーストラリアはなぜ島国なの...
-
オーストラリア
-
オーストラリアで・・・
-
オーストラリアで車無しで生活...
-
シドニーのマンリーに似た町/パ...
-
オーストラリアの郵便について
-
オーストラリアからアルゼンチンに
-
東京からメルボルン空港へいく...
-
オーストラリアのオススメのお...
-
6月にオーストラリアに行く シ...
-
オーストラリア ケアンズ・メ...
-
オーストラリア旅行
-
オーストラリアにはなぜ中国人...
-
メルボルン空港で換金するには
-
年末年始に車でシドニー~メル...
-
メルボルンから日本へ荷物を送...
-
使い捨てコンタクトレンズの購...
-
メルボルンにの北海道味噌ラー...
おすすめ情報