dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

告白を断って後悔したことありますか?

告白をされたが、自然消滅をしたり、相手を振った場合。

1年後、告白をした男性が、内面と外見が磨かれて、「変わったな!!」「いい男になったな!!」
と感じた場合に何かしらのアクションを起こすことはありますか。

アクションを起こした場合やアクションを受けた場合など、

皆さんの経験談や考えを教えてください。

A 回答 (3件)

良いなと感じれば。


シンプルに新しい気持ちで向き合ってくるんじゃない?
以前告白した時点では明確に魅力がなかった。自分にとっては不十分だった。
だから振ってる。
その決断を後悔はしないんだと思う。
ただ、その時はその時で。
今は今でしょ?
今の相手を心から良いなと感じられる自分がいて。
尚且つ相手との関係が、振った振られたのギクシャクや微妙な距離が残っていない
状況であるなら。
新しい関係として捉えて動く事は特別ハードルが高い行為では無いんだと思う。
逆に言えば、前回の振った振られたをそのまま引きずっている二人では難しい。
相手を変わったなと前向きに評価できる気持ち自体が少ないから。
そこに既に壁が出来て、ギクシャクが残ってしまっているから。
それでは自分を磨こうが、変化しようが。
相手に映る姿は変わらないんだよね。
大切なのは。
過去の経緯はどうあれ。
お互いに気持ち良く受け止め合える「今」があるかどうかなんじゃない?
今をお互いに蟠り無く共有できる関係であるなら。
再構築は十分に可能なんだと思うからね☆
    • good
    • 0

人によるかもしれませんが、


僕は、卑屈かつ寛容さをあまり持ち合わせていなかったので、

相手の女性を見て、軽いなと思ったことはあります。

振り回されている感覚があったからかもしれません。
振ったということをきちんと認識しているか不満に思ったのかもしれません。
(振る行為は相当パワーを要しますからそんなわけはないことは良く分かっています)
好きと思っていた相手とうまくいかずに妥協したのではと勘繰ったからかもしれません。

1年というと微妙です。彼が前を向こうとした矢先だったりすると、
彼にとって受け入れにくいという状況の可能性もあります。
自分の気持ちをよく確かめた上での行動がいいでしょう。

あまり相手を上から評価という感じでは角が立つかもしれませんが、
なぜ彼のことを好きになったのか、
彼が変わった、彼の知らなかった一面を知った、彼への見方が変わった、
そういう理由、(一年前の回答となぜ真逆の回答ができるか)
をそれとなく彼に伝えれば、彼も安心できるのではないでしょうか。
    • good
    • 1

そう思って努力することは純粋にいいことだと思います。



でも、実際にそうなった場合は不思議とこっちのほうがもう相手の女性に執着しなくなるというか、だいたい新しい出会いがあったりしますよ。
私は若かりし頃、弱い男は嫌いだとケチョンケチョンにいわれて心底惚れぬいた女に捨てられました。1年どころか10年以上かかってよくやく多少はタフな男になれたかなと思えるようになりましたが、ではその心底惚れぬいた女とやり直したいかというと、まあ一度くらいは会ってみたいなとは思うときもありますが、別に今はなんとも思わないです。他にもいい女は世間にゃいっぱいいるしね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!