重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

携帯を機種変更した方が得でしょうか?

DOCOMOの携帯電話を5年7ヶ月使っていますが、
現在、タイプSSベーシックプランのひとりでも割50で、基本使用料が月額1890円なのですが、
新しい携帯電話に機種変更して、タイプSSバリュープランのひとりでも割50にすれば、
基本使用料が月額980円になるので、
安い携帯電話に機種変更して、数年使えば、得をするように思うのですがどうでしょうか。
何か見落としている点はあるでしょうか。
因みに、私は携帯電話は、iモードを見るのと、メールを受信するのと(こちらから送信は滅多にしない)、
たまに電話をかけるくらいしか利用していません。

A 回答 (2件)

安い携帯(機種変でも1万円以下)はさがせばありますよ。


まぁ地域や店に依る差が大きいので探せばってレベルですが。

ちなみに少し前(でも1年経って無い)に機種変¥5000で
バリュー化してそのまま白ロムショップに新しい方を売りに行って
1万で買取されてってのもありました。
古い端末に支障が無い場合に使える手ですが。

注意しないといけないのが店に依っては安い機種に
オプション契約などの付加費用が発生する場合が多い事
なのでそういった費用もよく考えて(契約条件をよく確認して)
機種変することでしょうね。

ちなみにメールアドレスが変わっていいならauにMNPするのも
手です。で、2年後にドコモに戻ってくる。
(MNPは新規契約より優遇されるので端末が安い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
機種変更で9800円のDocomo携帯を店で見つけました。
ご回答は大変参考になりました。

お礼日時:2010/08/07 02:42

いま「安い携帯」が無いんですよ。


大体3万円くらいするから二年半でイーブン、それ以上で得。
まあ、ただDoCoMoに払うぐらいなら新しい携帯ってのが賢いのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
そうですか。二年半以上使わないと得にならないわけですね。
大変参考になりました。

お礼日時:2010/08/03 22:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!