
音速を超えた物体が放す騒音(ソニックブーム)
戦闘機など音速を超えることができる物があるようです。しかしながら旅客機に導入するにはソニックブームを抑えないと騒音が激しく、実用に耐えないというはなしをききました。実際ソニックブームがでない、あるいは出にくい機体の形などいろいろと工夫が重ねられているところらしいです。
単なる好機心ですがソニックブームってどんな音かに興味があります、騒音ほどうるさくない状態で録音されたものはWEB上で出回ってますでしょうか?あるいは聞いたことがある人はどんな音かできる範囲で教えてください。飛行体の形、速さや気候条件などで大きく音が変わりますか?
あとコックピットは音が追いつかないので静からしいんですけど本当ですか?
本フォーム(質問本文)に記載する1行目(最初から35文字まで)は、自動的に質問のタイトルとして掲載されます。質問の要点を冒頭部に書くことによって、回答が得やすくなります。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
チャック・イェーガーの著書、インタビューだと、コクピットのなかは
「布を破いているような音」
がしていたそうです。
ソニック・ブームを日頃我々が耳にしないのは、軍用機の訓練空域、活動空域が日本本土からはなれた海上に存在するからです。youtubeで該当単語を入力し検索すると、ヒットしますよ。
>「布を破いているような音
そとではドカンといっているのに、なんか気が抜けちゃいますね。
>軍用機の訓練空域、活動空域が日本本土からはなれた海上に存在する
なるほど海上なら人に対して直接の被害は少ないか、、、遠洋漁業するひととか
たまに聞いてるかもしれないなぁ。魚とか驚きそうだけど、、、
>youtube
そうだ、youtubeがあった。時間があったら見てみよう。
なんか考えていると次から次えと疑問が出てきます。また質問立て直すかもしれません。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
83年に作られたドキュメンタリー映画「ライトスタッフ(The Right Stuff) 」の中で、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4% …
「世界で最初に音速を超えた男」チャック・イェーガーのベルX-1で音速突破に挑戦する
エピソードが再現されています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3% …
この際に音速を超えた瞬間、その爆発音にNASA(当時NACA)の地上スタッフが機体が
空中爆発した大失敗、と思い込み一時落胆する描写があります。なにしろ誰も聞いたことが
無かった訳ですから。映画ですが、多分事実に即して作られたと思います。
現在だと戦闘機が普通に超音速で飛べますが、音速を超えるときに問題なのは機体
の各部に発生する衝撃波による保舵力の逆転、振動の発生等です。機体の中は意外と
静からしいです。
http://www.mhi.co.jp/aero/introduction/tokusyu/p …
この衝撃波による保舵力の逆転、は音速を超えないジェット旅客機でも起こり、音速に
近づくと主翼上面は機速より速く空気が流れていくので先に衝撃波が立ち、機体の縦安定
が変わるタックアンダーという現象が発生し、機体にはこれを自動補正する装置があります。
No.2
- 回答日時:
今朝(8/10)放送のとくダネで「東海地方で謎の爆発音!?」みたいなネタをやってました。
この爆発音を偶然地元のTV局が捉えていたらしく、その映像も流れていました。
音を聞いた専門家によると、ひょっとすると隕石落下時のソニックブームでは?
ということのようです。
実際の映像も放映されていました。
私の聞いた感想でもうしわけありませんが「雷が落ちたような音」でした。
参考になれば…。
御指摘のニュースインターネットでしりました。
残念ながら、どうも直接その音を聞ける環境にはなさそうなので
羨ましそうに指をくわえてます。
雷のような音だったんですね。分かり易い例えでたすかります。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ソニックブーム(音というより衝撃波)と言うのはマッハ1(音速)の時をピークに起こるものなので、それを超えると音はまた静かになります。
原理は↓を見ると理解出来る思います。実際の音については元の音源にもよるので、航空機のエンジンの場合は雷みたいなとも聞いたことがあります。ちなみに、鞭でも出せるそうで、この場合はまた違った音がします。http://www.tech-jp.com/TechPlaza/SonicBoom.html
あ、原理が分かった。。。発生する物体が音と一緒の位置にあるから音が相加状態になる
のですね。
やはり物によって全く違う音になるのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション マンションリフォーム工事の際に提出する「申請書・誓約書」について 3 2022/08/04 09:45
- 会社・職場 騒音被害を訴えるには具体的にどうアクションを起こせばいいのでしょうか?匿名で訴えることは出来ますか? 8 2022/11/17 08:58
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- その他(住宅・住まい) これって騒音じゃないですよね? 下階からうるさいと何度も苦情がきてるのですが生活音しかたててません。 2 2022/09/13 16:59
- 物理学 風車が回転する理由 5 2023/05/08 08:03
- 政治 JAXA 極超音速エンジンロケット開発 これは宇宙基本法2条違反では? 4 2022/07/25 10:26
- その他(メンタルヘルス) エンパス体質やHSPで音に敏感や音がダメな人について 2 2023/01/25 15:20
- 物理学 超音速旅客機の燃費について質問です 1 2022/12/27 17:31
- 物理学 最高速度がマッハ10のミサイルを、マッハ2の攻撃機から発射したら、最高速度はアップするのかな? 8 2023/05/17 10:15
- その他(悩み相談・人生相談) 原因不明の謎の騒音について聞きたいです。 6 2022/05/03 01:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
口笛を吹ける人の割合
-
超音波の事で
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
TUBAは吹くとジージー音が鳴っ...
-
カーエアコンの音 作動時に結構...
-
PS3の音がうるさいです!助けて...
-
ヘリコプターについて
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
猟銃ってどんな音がするんですか?
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
ゴルフ(VW)のエンジン音、や...
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
フルートです。 これはどう吹け...
-
スイッチ本体の音量について
-
今ギターを練習中です。コード...
-
Z1000のタペット音について
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
フォルクスワーゲン社製車は、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お茶の飲み方なんですが・・・
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
-
サイレンサーの太さ・長さ・材...
-
エンジン停止後のあの音はなん...
-
最近急にシャーペンが書く度に...
-
出来る限り周囲に迷惑をかけな...
-
超音波の事で
-
エンジンを切った後しばらくカ...
-
カラスノエンドウ(ピーピー豆...
-
口の中で音を出す 正式名称は?
-
口笛を吹ける人の割合
-
辻村深月さんの『ふちなしのか...
-
自動改札機の「音」
-
ペダルを漕がないと音がする?
-
TUBAは吹くとジージー音が鳴っ...
-
PS3の音がうるさいです!助けて...
-
フルートです。 これはどう吹け...
-
音をたてて飲む???
-
セレナのエンジンから異音
-
音楽編集で(Sound Engine Free)
おすすめ情報