重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

占ってください!

1979年8月27日(女)O型(既婚・子なし)

1.仕事運
2.家庭運
3.金運

記載の数字順に知りたいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

体が冷えないようにすること


(ハイヒールや大きな金属,とがった物を身に着けない。薄着や露出、原色や黒・灰・銀色は避ける。パステル特にピンクやひよこのような黄色などやわらかくあたたかいイメージのものを身に着ける)
あなたの持っている温かい心を人に与えること
ご主人を立てていくこと
苦手な人と和合していくこと
知り合いにお子さんがいたら、抱かせてもらったり、コミュニケーションをとってみること。

挑戦してみてください。
生まれる前に選択されていると創造してみてください…赤ちゃんからこの人にお母さんになってもらいたいと願われるあなたになることです。

34~43才が妊娠・出産によさそうです。この時期以外にももちろんチャンスはあると思いますし子宝運は十分にあるので、あきらめなければきっと可能だと思います。
あなたは気が強いところがあるようなので、お子さんを授かるのは遅いほうがよいのかもしれませんね。
親の気が長くなければ子が不幸になってしまいます。子供さんに質問しても、はっきり返答できなかったとしても、長い間待ってあげなければならなかったり、その子の個性に合わせて正しい手助けが必要です。

手相での子供運
まず小指の長さを見ます。小指の標準の長さは薬指の一番上の関節を基準とします。
小指は社交性や性に関する意識をあらわします。小指が短い女性は子供との縁が薄いと言われているそうです(妊娠しにくい体質、成長した子供についての不安や心配など)。

母になるということは、すべてを受け入れてあげるということでしょうから、器を作っておかなくてはいけません。
周囲の方・日々会う方々の、幸せを祈ってあげるような心と行いが、ご自身を助けてくれるのです。

また、不妊治療ですが、専門の方に検査はしなくとも、心配ならば相談されてみてはいかがでしょうか。
ご主人もお子さんを望まれていて、年齢的に心配になってくるような場合はやはり必要でしょう。
今はまだ大丈夫でしょうし、
ご主人は、
何かにすぐ熱中するタイプです。恋愛中は急に熱烈な行動に走ったかと思うと、しばらくすると極端に冷たくなったりして、無意識のうちに相手を引き寄せたり突き放したりする人です。悪気はないのですが、いつも一緒にいると、かなり振り回されて疲れてしまうかもしれません。しかし、結婚すると、家族を大切にする一家の主になろうと一生懸命努力します。
このようなお人柄でしょうか?
しっかりしておられるようですね。ご主人に相談していくとよさそうですよ。
お二人の心の交流も大切に、普段の生活の中で母としての部分の成長を目指して取り組まれてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

子供を産んで家庭的な女性になる方が、仕事をバリバリやるより優れているということでしょうか。
主人の年齢が12歳上ですので、ご回答いただいた年齢34~43歳に子供を授かったとすると、主人が46~55歳に授かることになり、子供が成人するまで主人の力で養うことができないのではと不安です。

ならば、私が仕事を辞めることはできない、と思うと、子供の存在が重荷に感じてしまいます。

お時間のあるときにご回答いただけると嬉しいです♪

お礼日時:2010/08/14 14:49

時計を手に入れると毎日が輝いて、仕事に打ち込めて、人にもやさしく出来るあなたを思い浮かべるならお求めになられて正解でしょう。



しかし時期について考慮が必要です。
ご自身もおっしゃっておいでのように、今は金銭面では厳しい時期にいらっしゃる。


2~3ヶ月かけて、時計のためにお金を作っていくとよいようです。

あなたはあまりじっくりと事に当たるタイプではないと思われますが、
そうして真心をこめて手に入れることで、その時計があなたのラッキーアイテムとなる力を得ることにつながるようです。

あなたの金銭運には波があるようです。よい波のときはかまいませんが、波は寄せては返すものです。
大きな返しがくると困りますね。
それを、いくらかでも安定したものにしていくパワーをじっくりとお金をためることで与えてくれるアイテムになっていく様ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます。

もう1つ伺いたいです。
既婚ですが、子供が4年位できません。不妊治療はしたくないのですが、
こどもはあきらめたほうがいいでしょうか。
仕事に生きるタイプか家庭に生きるタイプか、
わかりますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2010/08/13 23:59

1.仕事運


よいのですが、変動が激しく激動の運勢をたどる暗示があります。
指導性があり、管理能力を持っていますので、
地位、名誉、出世、社会性、職業性、指導性を求めることで発展を得られるでしょう。

2.家庭運
強引で強気なところがあるために、恋人も積極的に自分で決めます。
目立ちたがりな性格で、派手すぎる面があります。
相手を喜ばせるための口先ばかりのお世辞が言えず、反発を受けることが多いでしょう。
突っ走りすぎて相手に逃げられてしまうこともあるでしょう。
相手のペースに合わせて相手の性格をよく理解して接してあげることが大切です。

3.金運
自分の能力で財産を手に入れるタイプです。
適職を選び投入することによって大きく発展するでしょう。
ただし、人間関係のトラブルには注意してください。
地道に金銭を蓄財するタイプではありません。
金銭運には波があります。うまくチャンスをつかめば、裕福な暮らしができますが、ひとつ間違うと大変なことにもなりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。

なんだかけっこう当たっています。
人に教えることは好きですが、今、事務職でその能力が発揮できていない気がします。

金運のチャンスが欲しいです。
今、時計が欲しいのですが、給料がここ数年の中で一番安いので、躊躇しています(><)

お礼日時:2010/08/12 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!