
No.10
- 回答日時:
映画監督はこの手の人名の宝庫です。
既にキェシロフスキが挙げられていますが、他にも
「イエジー・スコリモフスキー」
「ペドロ・アルモドバル」
「アキ・カウリスマキ」
「テオ・アンゲロプロス」
「ジッロ・ポンテコルボ」
「ヤン・シュヴァンクマイエル」
「アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ」
「ラリー&アンディ・ウォシャウスキー」
「アッバス・キアロスタミ」
「オタール・イオセリアーニ」
「フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク」
など目白押しです。全員名監督の部類に入る人々だと思います。
他に、
「インノケンティ・スモクトノフスキー」(俳優)
「ピーター・ファン・デン・ホーヘンバンド」(イアン・ソープのライバル)
を挙げておきます。
俳優の場合は芸名を使うので、舌を噛みそうな名前もそうはないですが、本名をそのまま名乗ることが多い映画監督は、かえって難しい名前が多いのかもしれませんね。
挙げていただいた名前を口に出してみたところでは、
「アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ」と「ジッロ・ポンテコルボ」で舌を噛んでしまいました(笑)。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
こんにちは。
小説家「フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー」さん
・・・初めて名前をきいたとき、エフスキーのところが
カッコいいなあと思いました。
革命家「ピョートル・アレクセイヴィチ・クロポトキン」さん
・・・ポトキンのところが、なんか可愛くて良い人そうな名前です。
画家「ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ」さん
・・・どこにアクセントをつけて発音すればいい名前かわからないのです。
リュドミラさんは、サベーリーエワのところの”エワ”が
なんとも言えずいいですね。その映画はみたことがないですが。
「フョードル・ミハイロヴィチ・ドストエフスキー」さんは、自身の名前だけでなく、登場人物も舌を噛みそうな名前が揃っています。
音読したら、最後には舌が傷だらけに?(笑)
「ピョートル・アレクセイヴィチ・クロポトキン」さん、革命からしからぬ可愛い名前ですか(笑)。
「ジョヴァンニ・バッティスタ・ティエポロ」さんは、いかにもイタリア人らしい名前ですね。
『戦争と平和』は、オードリー・ヘップバーン主演の作品の方が有名ですが、美人度ではリュドミラ・サベーリーエワさんの方が上だと思うんですよ。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
Englishさん(苗字です)
舌はかまないけど、会社にも本人にも聞き直しました
PS.
吾輩はネコである、名前はまだない
北海道です。なんもなまってないっしょ、方言なんかないべさ
だけど、ネコの コ が上に上がります
「Englishさん」、そりゃ珍しいんでしょうね~
日本には「日本さん」がいるそうですけど、やはり珍名の部類に入りますからね。
静岡だって、殆ど標準語・・・だと地元では思っているだだよ。
ネコのアクセントは普通ですけど、靴は「ク」にアクセントが来ます。もちろんこれも標準語と同じだと思っているら。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
マリア・スクウォドフスカ=キュリー
キュリー夫人です。
子供の頃キュリー夫人の伝記が好きで
何度も読み返していました。
グリア・ガーソン主演の映画も良かったです。
「キューリー」という名前は、日本人には馴染みが深い名前だし、非常に覚えやすいですよね。
それに比べて「スクウォドフスカ」は、極端に言いにくい名前ですから、やはり「キュリー夫人」になってしまいますね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ちょっと(かなり)古いですが
「リリース・ミー」が大ヒットした エンゲルベルト・フンパーディンク
体操の名花 チャスラフスカ選手
番外で・・・
大関・琴欧州関の本名は【カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ】とおっしゃるそうで、
まるで、ひみつのアッコちゃんが変身するときの呪文のような名前です。
エンゲルベルト・フンパーディンクは、昔のドイツの作曲家の名前をとって付けたそうですね。
これも、いかにもドイツ人らしい名前です。
チャスラフスカ選手は、ちょっと言いにくいけれども、可憐なイメージの名前でしたね。
カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ・・・その呪文で、そろそろ横綱に変身して欲しい。。。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
リンク先には様々な世界一長い名前があるのですが、やっぱり気になるのは人間の名前ですよネ。
こちらのページさんによると、世界一長い名前はフィラデルフィアに移民してきたドイツの人の名前だそうです。パスポートに書かれた名前によると・・・・
ファーストネームとミドルネームが
Adolph Blaine Charles David Earl Frederick Gerald Hubert Irvim John Kenneth Loyd Martin Nero Oliver Paul Quincy Randolph Sherman Thomas Uncas Victor Willian Xerxes Yancy Zeus
ラストネームが
Wolfeschlegelsteinhausenbergerdorffvoralternwarengewissenhaf
tschaferswesenchafewarenwholgepflegeundsorgfaltigkeitbeschut
zenvonangereifenduchihrraubgiriigfeindewelchevorralternzwolf
tausendjahresvorandieerscheinenbanderersteerdeemmeshedrraums
chiffgebrauchlichtalsseinursprungvonkraftgestartseinlangefah
rthinzwischensternartigraumaufdersuchenachdiesternwelshegeha
btbewohnbarplanetenkreisedrehensichundwohinderneurassevanver
standigmenshlichkeittkonntevortpflanzenundsicherfreunanleben
slamdlichfreudeundruhemitnichteinfurchtvorangreifenvonandere
rintlligentgeschopfsvonhinzwischensternartigraum
なんですって。ドコで区切っていいんだかワケわかりません。
ファーストネームとミドルネームの方で気づいた人もいると思いますが、アルファベットが全て最初に入った人の名前になってるんですよネ。
ちなみに彼は普段は「Hubert Wolfe」さんって呼ばれていたそうです。公式なモノに名前を書くときなどは「Hubert Blaine Wolfeschlegelsteinhausenbergerdorff」っとサインしていたと言われているそうです。
何でこんなに長いの?って聞かれてもエルエルも知らん。
とりあえず、クロネコヤマトの送付状に名前を書くときとかは超苦労しそうだ・・・。
他にも様々な長い名前がリンク先のページさんには書いてあるのですが、タイの首都のバンコクの正式名称が長いのも有名な話ですよネ。
Krungthepmahanakonbowornratanakosinmahintarayudyayamah
adiloponoparatanarajthaniburiromudomrajniwesmahasatarnamo
rnpimarnavatarsatitsakattiyavisanukamphrasit
クルンテープ・マハーナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッターナラーチャタニーブリーロム・ウドンラーチャニウェットマハーサターン・アモーンラピーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット
覚えられない。
http://10e.org/mt/archives/200510/130236.php
ドイツ語って、単語をどんどん繋げて長い名詞を作るという傾向がありますね。
ご紹介いただいたラストネームも、分解してみると普通の単語なんですけど、全体では訳の分からない名前になってしまっていますね(笑)。
せめて、アルファベットシリーズだけにしておけば、それなりに分からないでもないですけど・・・
バンコクの正式名は、長いし発音しにくいし、絶対に舌を噛みます(笑)。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
シュワちゃんと言う名が無かった時代
アーノルド・シュワルツェネッガー
「あの、コマンドーに出てたアーノルド・シュワなんとか!」
こちらは「ヴ」が苦手です。
ジャン=クロード・ヴァン・ダム
(本名:ジャン=クロード・カミーユ・フランソワ・ヴァン・ヴァレンベルフ^^;)
「サイボーグに出てたグアンダム!」
よく機動戦士みたいになっちゃってました。(笑)
ピカソが実は
Pablo Diego Adolf Jos? Santiago Maria Francisco de Paula Juan Nepomuceno Hitler Crisp?n Crispiniano Paris de los Hilton de los Remedios Cipriano Louise de la Sant?sima Trinidad Ruiz Blasco y Picasso
(パブロ・ディエゴ・アドルフ・ホセ・サンティアゴ・マリア・フランシスコ・デ・パウラ・ファン・ネポムセノ・ヒトラー・クリスピン・クリスピアーノ・パリ・デ・ロス・ヒルトン・デ・ロス・レメディオス・キプリヤーノ・ルイーゼ・デ・ラ・サンティシマ・トリニダード・ルイス・ブラスコ・イ・ピカソ)
らしいです。
(以前、どこかのサイトで見かけてメモ帳に保存してましたが、出所忘れました。m(__)m)
これは舌を噛みそうと言うより『単に長い!!』という気もしますが。(笑)
「シュワルツェネッガー」って、いかにもドイツ系らしい名前ですね。
日本ではすっかり「シュワちゃん」で定着しましたけど、アメリカでも愛称はあるんでしょうかね?
ジャン=クロード・ヴァン・ダム、こちらは典型的なフランスの名前ですよね。
ムキムキのフランス人って、ちょっと違和感がありましたが(笑)。
言いにくいので、「バンダム」と手抜きで書かれることも多いようです。
長い名前では、寿限無なら覚えているんですけどね(笑)。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 フランクリン外交 2 2022/04/06 13:49
- 歴史学 松岡洋右と安倍元首相の国際感覚や外交路線、似てませんでしたか? 1 2022/09/13 02:31
- 世界情勢 従米派か親米派か知りませんが、アメリカを中心とした欧米日らの国家は、自由主義・民主主義 5 2023/02/02 12:23
- 洋画 日本の製品が注目された洋画といえば? 14 2021/11/25 22:40
- 俳優・女優 シム・ウンギョンのどこが良いの? 1 2021/11/16 11:48
- 政治 日本は多数の外国人労働者を受け入れようとしていますが、その結果、ウクライナのように戦争に成りますか? 8 2022/02/04 07:08
- 世界情勢 悲劇か、喜劇か 1 2022/03/29 12:24
- 洋画 映画のタイトルを教えてください 1 2023/01/28 22:24
- 特撮 恐竜戦隊ジュウレンジャー 新戦隊 リメイク版キャストについて 2 2021/11/14 00:33
- 政治 女性天皇と男性天皇の、二人の天皇を認めてはどうですか? 10 2021/12/03 10:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
お地蔵様の中でも実は傷ついたお地蔵様のご利益は群を抜いている
親しみを込めてお地蔵様と呼ばれる地蔵菩薩は、子供の守り神として知られている。歴史は古く、現存最古のお地蔵様は741年まで遡り、現在までに多くの人たちの心の支えとなるべく、国内のいたるところに建てられてき...
-
大規模葬儀の息の根を止めた新型コロナ 今後は小規模葬儀一択で業界は冬の時代
今でこそ家族葬が当たり前になってきているが、家族葬誕生前、葬儀には社葬、密葬、一般葬しかなかった。社葬はその名の通り、会社が施主となって行う大規模な葬儀だ。一般葬は社葬に次いで大型な葬儀で、家族以外の...
-
年末年始の葬儀でほぼ確実に発生する3つの追加費用を葬儀社に聞いた
冬は気温が低いため血圧が上がる。血圧が上がると、心臓に負担がかかり、心疾患などを持つ方を中心に死者数が増えてしまう。また冬に流行するインフルエンザや肺炎などもそこに大きく関係し、結果として葬儀社が忙し...
-
忙しく働く人を襲うおしりのトラブル!痔になりやすい生活習慣とは【PR】
朝から晩まで力いっぱい働くためには体の健康が第一だ。そうは分かっていても、忙しい日々の中では、ついついケアを怠ってしまうもの。そしてそれによって様々な健康トラブルが襲いかかったりする。仕事と健康を両立...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケータイのアドレス帳に人の名...
-
女性の名前について… 私は、[子...
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
性格の悪い女性の名前
-
彼氏から呼び捨てにされるのは...
-
名付けについてです。「みずと...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
クリスチャンの方々へ:あなた...
-
見ず知らずの人におにいさん・...
-
(特に女性の方)仲が良いのに苗...
-
子供の名前について
-
カッコイイ名前
-
名付け☆9月生まれで「菜乃葉」...
-
下の名前にさん付けってなんか...
-
『妙子』さんという女性の名前...
-
名字で呼ばれる人と名前で呼ば...
-
男女共通の名前
-
「子」がつく名前はそんなにダ...
-
舌を噛みそうな外国人名・・・
-
友達の男性(30歳)のニック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名前に『ゆう』が付く方!アル...
-
ケータイのアドレス帳に人の名...
-
性格の悪い女性の名前
-
クリスチャンの方々へ:あなた...
-
名前がひらがなの人・・お願い...
-
私の周りの人たちはみんなさん...
-
(特に女性の方)仲が良いのに苗...
-
素朴な疑問なんですが。 アンケ...
-
『和奏』という名前は何と読み...
-
子供の名前で・・・
-
あなたの名前の総字画数・・・...
-
彼氏から呼び捨てにされるのは...
-
「子」がつく名前はそんなにダ...
-
舌を噛みそうな外国人名・・・
-
漢字1字で読み方が3文字の名前
-
職場に自分と同じ姓の人がいる...
-
○○○子という名前を考えてくださ...
-
ドキュンネーム?
-
名付け☆9月生まれで「菜乃葉」...
-
ビックリした子供の名前(意味...
おすすめ情報