
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>ツール→電子メール→変更→詳細設定とクリックしていってもそういったチェック項目がありません。
もしかして、IMAPアカウントではないですか?
ツール→「電子メールアカウント」の「既存の・・・表示と変更」→次へ、で開いた一覧で、当該アカウントの「種類」が「IMAP/SMTP」になっていませんか?
その場合は、サーバーにコピーを残す設定はないですから、必要であれば、メールデータをバックアップしてから、メールソフト上から削除して、サーバーと同期を取らないとサーバーからも消えませんから、そのまま増え続けます。
サーバー管理者(プロバイダ?)に確認されて、POPアカウントが設定できる(対応)サーバーでしたら、そうされる方法もありますよ。
No.3
- 回答日時:
outlook expressでは無くてoutlookですね。
バージョンが2002以前の場合、個人フォルダの容量は少ないですが、2Gのようです。
メースボックス以外の予定表や連絡先なども含むのでそちらが多いのでしょうか。
2003や2007の上限は20Gの様です。
http://date07.blog114.fc2.com/blog-entry-61.html
まずは、ツール→オプション→その他タブで古いアイテムを保存フォルダに移動するようにしてはいかがでしょうか。
質問者さんが書かれている「個人フォルダを作ってメールデータを他のところに保存する」が古いアイテムを保存フォルダに移動することなら、申し訳ありません。
Outlookで個人用フォルダ(.pstファイル)を圧縮する方法も有ります。
http://date07.blog114.fc2.com/blog-entry-107.html
それと、会社でご使用とのことですが、メールボックスの保存先が社内のサーバーとなっていたりすると、社内の管理者によって、フォルダの上限が設定されていることも有ります。
フォルダの容量の問い合わせとともに、メーラーの変更の是非も管理者様に相談してみてはいかがでしょうか。
No.2
- 回答日時:
>容量は190MBです
この容量は、ご利用の受信サーバーの利用可能なサイズではないですか?
この場合は、メールソフトを変えても同じです。
Outlookが、Outlook Expressか、Office Outlookか分りませんが、どちらでも「サーバーにコピーを残す」ように設定されてませんか?
設定を確認して、残さないようにしないと190MB程度でしたら、直ぐにオーバーします。
(例)
http://www.wakwak.com/support/setup/mail/clean/i …
http://www.wakwak.com/support/setup/mail/clean/i …
サーバーにコピーを残さないようにして、受信したメールは別途定期的にバックアップしたらよいです。
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm
http://support.microsoft.com/kb/882834/ja
この回答へのお礼
お礼日時:2010/12/06 13:53
遅くなってすみません。
紹介していただいたサイトでサーバーにコピーを残すように設定して
いるかどうかを見ようとしたのですが、ツール→電子メール→変更→
詳細設定とクリックしていってもそういったチェック項目がありません。
他に何か方法はないでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookで送った会議依頼が相手...
-
Outlookデータファイルのパスワ...
-
Windowsメールが使えなくなった...
-
新しいOutlookにすると「ストレ...
-
outlookでメールにエクセルなど...
-
Outlookメールについて教えてく...
-
未読ならば受信トレイから削除する
-
従量制課金接続についての警告
-
OutlookでBCCで受信したメール...
-
outlook迷惑メールフォルダーに...
-
迷惑メール
-
PCのメールに返事がないので送...
-
白紙のメール
-
プラスメッセージ
-
退職後のOutlook閲覧
-
最新の Outlook
-
Outlookのアカウント追加、使用...
-
Outlookについて質問
-
iPhone15に機種変更していろい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『Thunderbird 』で設定後、あ...
-
受信サーバーの設定が勝手に変...
-
過去のメールを見るにはどうす...
-
Outlook 送信エラー!
-
WINDOWS7のliveメールの設定方法
-
Outlook2003からThunderbirdへ...
-
職場でoutlookを使っているので...
-
ウィンドウズ7で、メールの設定...
-
gmail を outlook express で送...
-
別のパソコンでメールを見ても...
-
ウインドウズ11のメール設定...
-
POP3サーバ(Courier-IMAP)で...
-
パソコンのメールの設定の仕方
-
Outlook Express の送受信がで...
-
Outlook2013メールの受信
-
windowsメールが開けない!
-
最新の Outlook
-
iPhone15に機種変更していろい...
-
TLS1.2
-
Outlook 2010 で「送受信を実行...
おすすめ情報