
SQLの作成について
以下のようなDBがあるとします。
----------------------
DB1(マスタ)
区分 フラグ 名称
A 1 男
A 2 女
B 1 車
B 2 飛行機
B 3 電車
C 1 コンビニ
C 2 スーパー
C 3 百貨店
D 1 デスクトップ
D 2 ノート
----------------------
-----------------------
DB2
区分1 フラグ1 名称1 ・・・ 区分4 フラグ4 名称4
A 2 D 1
-----------------------
DB2の区分とフラグから、DB1を参照して
取ってきたDB1の名称をDB2に書き込みたいです。
名称の1つ毎に、SQLを発行し、それぞれ名称を取得するなら
where DB1.区分=DB2.区分 and DB1.フラグ = DB2.フラグ
みたいな感じでそのまま出来ると思いますが、
今は、1つのSQLでDB2の複数の名称を一気に取得したいと考えてます。
どのようなSQLが良いのでしょうか
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こういうことでしょうか。
select
DB2.区分1,DB2.フラグ1,M1.名称
,DB2.区分2,DB2.フラグ2,M2.名称
,DB2.区分3,DB2.フラグ3,M3.名称
,DB2.区分4,DB2.フラグ4,M4.名称
from
DB2
inner join DB1 M1 on M1.区分 = DB2.区分1 and M1.フラグ = DB2.フラグ1
inner join DB1 M2 on M2.区分 = DB2.区分2 and M2.フラグ = DB2.フラグ2
inner join DB1 M3 on M3.区分 = DB2.区分3 and M3.フラグ = DB2.フラグ3
inner join DB1 M4 on M4.区分 = DB2.区分4 and M4.フラグ = DB2.フラグ4;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
棒読みちゃんが起動できないの...
-
子供向けプログラミングのスク...
-
osqleditについて
-
オラクル12C_SQLPlusで実行す...
-
sqlで質問です。 Aテーブルは店...
-
SQLの中上級者へのレベルアップ...
-
SELECTによる表の変換方法を教...
-
開発対象となるアプリケーショ...
-
質問です。 下記のテーブルとデ...
-
Oracleですがsqlで質問です。 ...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの登...
-
sqlで質問です。 Aテーブルの情...
-
SQLの書き方について
-
SQLについて教えて下さい。 主...
-
sqlで質問です。 idを元にidに...
-
oracleで 10,20, 30, というデ...
-
索引作成について
-
googleプレイの履歴で取得とイ...
-
sql(oracle)で質問です。 テ...
-
オラクルゴールドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Accessに2つのテーブルを結合...
-
ORACLEで2つのテーブルを同時に...
-
CASE文の集計について
-
2つのテーブルの合算値に関して
-
orace 変更表エラーを回避する...
-
SQLを考えてます。
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
OracleのSQL*PLUSで、デー...
-
ADO VBA 実行時エラー3021
-
決定性有限オートマトン
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
select句副問い合わせ 値の個...
-
実績累計の求め方と意味を教え...
-
select insertで複数テーブルか...
-
差し込み印刷のレコード数について
-
Access終了時の最適化が失敗?
-
レコードが存在しなかった場合
-
最新の日付とその金額をクエリ...
-
Excelでセルの書式設定を使用し...
おすすめ情報