
24歳女です。オタク系?の彼氏がほしいのですが、どこで出会えばいいのでしょうか。
閲覧ありがとうございます。長文になりますが、よろしくお願いいたします。
私は24歳の女で、看護師(兼医療品販売)をしております。
普段は接客業という職業柄とやはり年齢のこともあり、化粧はちゃんとしたり服にこだわったりと身だしなみは心がけています。
そのこともあってか仕事中や買い物中など、男性に声を掛けていただくこともしばしばあります。
しかしながら、私はBL小説を読んだり、オンラインゲームにはまっている一面があります。
いわゆる隠れオタクですが実際「じゃあなんのアニメが好き?」「どのカップリングがすき?」と聞かれても別に入れ込んでいるアニメや漫画もないし、好きなアニメや本などもマイナーなものがほとんどなので本格的なオタクの人と比べたらオタクってほどでもなく、でも普通の人からはオタクと思われるのかなという感じです。
欲しい彼氏・・・というのが、「私の趣味にあまり干渉しないひと」というのが理想なのです。
それだったらお互い趣味を持ってたほうがいいのかなと思い、オタク趣味、オタク気質(インドア系)の彼氏を探しています。
しかしながらまったく出会いがなく・・・
紹介してもらおうにも隠れオタクなものですから、男性を紹介してくれるような友人はギャル系などが多く、紹介していただく男性もアウトドアっぽい(オタクが嫌いな人)ばかりです。
以前はオタク系のオフ会などにも参加をしてたりしたのですが、そのときに人気のアニメをみていなかったり、人気な声優や漫画もあまり知らずに話についていけないこともあり、さいきんは参加していません。
またそのとき知り合った人に「オタクっぽくないから親近感が沸かない」といわれたこともありました。
オタクの彼氏が欲しい!とかそういうのじゃないんです。
そういう彼氏はどう見つければいいのでしょうか。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
よし!なら僕が彼氏になってあげよぅ(☆_☆)
と、まぁそんな訳にはいきませんので。
オタクとの出会いすか。面白い質問ですねぇ。
同人誌の即売会とか行けばイイんじゃないですかね?自分は昔、貴方と同じ考えを持ってました。自分は男なので、オタクちっくで、即売会とか一緒に行っても当たり障り無い人が彼女が欲しいな!って。
即売会で出会った3人の女性と親密な関係になりました。
フローはこんな感じですね。↓
(1)即売会でお気に入りの男性の同人誌を買う
(2)本の末ページの住所に本の感想を書いて手紙を送る
(3)手紙にメアドを添える
※まず90%以上の確率で返事が来るでしょう!
(4)メールをたまにやりかわす
(5)次の即売会で本を買いに行き会話をする
(6)メールを交わす
(7)一緒に即売会に行く
あとは成り行きに任せます。
正直、男性のオラがやっても成功した手段なので、女性が上記プロセスを遂行すれば確実に、そこら辺の男なら落とせますよ!
No.11
- 回答日時:
度々の回答です。
そもそも論ですが、カミングアウトしなくても良いかなと思います。自分の時間の中でなら倫理に反さないことなら何をしても自由ですし、別の小説も読むことでBL小説をカモフラージュすることもできます。
私も一時期、BL漫画が400冊超えた時は会社でも当時の恋人にも一人旅にどれだけはまっているか(京都には50回以上、全都道府県行ったことあり)を話したり、旅の土産を配っていたので、まさか隠れオタクとは微塵にも思われずにいました。こういったカモフラージュもあります。
恋人ができると秘密部分は必然的にオープンにならざるを得ませんが自分の時間内で楽しむ分にはOKですが、恋人とのメールよりオンラインゲームとなってしまったら、それは恋人を作るものではないと思います。
No.10
- 回答日時:
>「私の趣味にあまり干渉しないひと」
ここに焦点を絞って
人を見たらいいんじゃないですかね。
必ずしもインドアじゃなくても。
どういうカテゴリーにいるか、ではなくて
どのような人か、でみるのです。
>「オタクっぽくないから親近感が沸かない」
こういうことをいう人はどこにでもいて
自分と同属以外を排除することで
自分の自信だったり
心だったりを守るタイプで
付き合っていても違和感がでてくると思います。
これはオタクに限ったことではなくて
他者の認識の仕方、に関係するので
共通の趣味なりグループなりでつながっていないと
自分の足元がぐらつくタイプです。
個としての確立ができていないのです。
そして知識量=自分の価値みたいに
勘違いしていたりします。
なので自分の中で「これぐらいは知ってないと」と
思うことを知らない人を軽蔑したり
自分以上に知識のある人を尊敬したり
嫉妬したりします。
そういうところにいない人と関わるほうが
自分にとってもいい影響となります。
自分の感覚を信用してください。
自発的に
「この人をもっと知りたい」
と思える人と関わってください。
出会いはナンパでもオフ会でも
仕事関係でもいいと思います。
そこから先
関係が続いていく上で
自分の感覚が正しかったのかどうかわかります。
近道はありません。
No.9
- 回答日時:
まず、オタクどうこうを気にせずにそのアウトドアっぽい人とも恋愛してみましょう。
オタクじゃない男の子で、オタクを嫌ってそ~と思っても、意外と他人の趣味には無関心だったり、理解あるひとも多いですよ。
今まで隠れオタクとしてBL好きを隠していたのなら、彼氏にだって隠せるだろうし、もしばれそうになっても「ちょっとだけ好きなんだ」とか「友達に借りてみただけ」とか最初はほんのり匂わす程度でいいと思います。
私は漫画読んだりイラスト描いたりコスプレしたりするオタクですが、見た目はお姉系といわれ、今までの彼氏もオタクではない普通の人です。
最初は彼氏にだって隠してますよ。だんだんアニメや声優のことを話すうちに「詳しいんだね^^;」とバレてきますが、それくらいじゃ別れたりしませんよ。
要は相手に「この人がオタクであろうと好き!」と思わせればいいのです。
彼氏に漫画キャラのイラストを描いてとかって頼まれたこともありましたよ~。
BLも、「女の子ってこういうの好きなんでしょ」と思ってる男性も多いです。
どっぷり浸かってるとか、それを延々と語ったりしなければ大丈夫ですよ☆
私の友達で、すごく美人だけどどっぷりコスプレとBLに浸ってる女性がいますが、
まったくオタクではない男性と結婚して、結婚後もイベントいってコスプレしたりBLグッズ集めたりと楽しそうにしてますよ。
あと、最近はギャルやギャル男のオタクってすごい多いと思います。ニコニコの影響かな?
No.8
- 回答日時:
私もBL漫画を読んだり、オンラインゲームをしたりしている者です。
質問者様のような方もいるんですね~って思いながら書いてます。
私もアニメは毎期1作品程度しか見ていませんので、
今はもう声優の話題にもついていけなくなりました。
確かにそういう会に参加すると、何を言っているのかわからないし、
まるでノリについていけないですね。
さて、結論から先に言いますと、木を見て森を見ずな状態から抜け出してください。
BL小説が好きならばコミケなどでBL小説を買いにくる男性、
同人誌ショップでBLの棚漁ってる男性が対象でしょうし、
オンラインゲームなら、ゲームの中で話してみてオフするのも手です。
もう既に出会える環境にいるんですよ。
でも、何も自分から動かなければ結果はでません。
mixiなどにも少しだけオタク要素のあるヌルオタはいますが、
所詮、自称ですから的外れだと思います。
何故って話題がエヴァとかジブリとか超有名作品に留まりますから
アブノーマルなBL(男の世界でいうとホモ・ゲイ)は受け止めにくいです。
もしやすると、彼氏に別の男と交わってほしいものだと
人によっては思われてしまうこともありますから。
私は、恋人ならば干渉しあうのが普通なのだと思っています。
干渉されたくないのなら付き合わなければいいだけですから。
ただ、経験則から考えて、過去にオタクであった人は理解もされますが、
オタクではなかった人は排他的な行動に出ます。
自分に無い価値観(経験)は排除するのが「人」ですから。
現在オタクの人からも引かれてしまう原因はその外見にあるんじゃないかと思います。
オタクにとってギャルは恐怖の対象です。ですからアニメにはギャルはほとんど
出てこないか、悪役です。ギャルっぽい女の子も一皮剥けばオタクにマッチする
キャラになってしまうほどですから、それくらいギャルはオタクにとって
受け付けない存在なんです。
自称・オタクの女性、つまり腐女子さんを見てもそれは明らかで、
ギャルっぽい格好の腐女子さんは少数です。
もう見かけからして、ホントにオタクなの?って思ってしまうくらい、
オタクって自分達と同類以外には排他的に動くんです。
だから、コアなオタクほど、ヌルオタには排他的です。
コアなオタクから見てヌルオタ=一般人ですから。
腐女子さんの格好の研究もしてみたらいいかと思います。
何かアニメの作品を真似して男心をつかんでもいますから。
お返事あればまた具体的にお答えさせていただきます。
時間が無いのでこれにて・・・
No.7
- 回答日時:
自分は男性ですがも、オタクではありませんが、アニメを見たりしていて、
中々合う相手を探すのも大変です。
自分もネットゲームをしていますが、
友達だったり、知り合いから始めて・・・というのもアリだと思いますし、
mixiみたいな所で知り合うというのもアリだと思います。
後は、それっぽい知人友人に然り気無く訊いてみたりでしょうか・・・。
中々大変ですよね・・・。

No.5
- 回答日時:
オタクという人を見つけるのは簡単なことですが、その中から質問者さんにあう方を見つけるのは少々困難な気がします。
オタクを探すと、オタクを公言しているような人たちに出会うと思うので、そのような人たちは話を理解してくれるような人でなけらば、パートナーとして選ばないと思います。
隠れオタクという人は結構オタク嫌い(オタクに偏見を持った人)と一緒にいることが多と思います。
やはりまだ世間的には、オタクを偏見視していることが根強いので、オタク嫌いと一緒にいれば非難されることがないだろうと思っているからだと思いますが。(あくまで私の意見です)
でもオタク気質だからといって干渉してこないという保証はどこにもありません。
あと、インドア派の方は多分家の外に出る機会が少ないと思うので、見つけられる機会が少ないと思います。
最後の手段としては、本屋さんやレンタルビデオ店などに行き、オタク向けのものが置いてあるエリアを探してみるのはどうでしょう?
真のオタクの人はあまりそういうところに行かずに、オタクの人たちが集まるところに買いに行ったりすると思います。
隠れオタク的な人たちは、最後の一線は越えたくないと思っている人が多数だと思うので、本格的な場所には行かず、身近にある本屋さんなどに行けば見つかると思います。
あまりいい回答ではありませんが少しでもお役にたてれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
私も隠れオタクです。
同じように、そんなに詳しくないですよ。ネットニュースとかそんな感じのものをサラッと見るので、
アニメや漫画のタイトルは知っていますが…。
ちょっとゲームをやったり、かるく漫画を読むくらいです。
ただ、私は意外とそういった、隠れオタクの友達が沢山います。
同じニオイを感じるんですよね。あれ?もしかして…。という。
そういうときには、ちょっとずつサグるように自分を小出ししていきます。
そして相手がちょっと引くようであればやめるし、
会話中ちょっと目に輝きが増したような気がしたら、さらに小出しにします。
だんだん相手も警戒を解いてきて、お互いにオタクとは言わずとも、
自然とアニメや漫画の話をするようになりますね。大体は。
たぶん、質問者様はガードがガッチリ固いのだと思います。
それはもう、隠れオタクとしての壁ですね。気持ちはわかります。
私がよく使うのはエヴァンゲリオンですね。
最近ちょくちょく映画化されているので、CMやニュースなんかも出てますよね。
あの話題をだして、昔見てたんだけどリメイク面白いのかなぁ、とか。
「昔見てた」というのは、オタク嫌いからしても許される事なんですよ。
「昔なら幼い頃や学生時だろうし、見てる人は見てるだろう」
という世間の考えを利用するのです。
その話をしたときの相手の反応次第で、隠れオタかそうでないかわかりますよ。
こんな感じで、日常から隠れオタを探し出すと、結構いるものです。
不動産業界にもいましたし、おしゃれなコールセンターにもおりました。
医療系の男ならなおさら沢山いるでしょう。頭の良いひとに多いですし。
重度なオタなら見た瞬間にわかるんですけどね。隠れは探すの難しいです。
ちなみにウチのカミさんも隠れオタです。BL好き。
イベントなんかに出てコスプレする、アグレッシブな隠れオタですが。
あとはMIXIとかで同性のBL好きを探して、友達になってみては。
その同性の人から、紹介されるというのも一つの手だと思いますよ。
カミさんやその友達を見る限り、結構活用しているようです。
なにせ、ママ友でBL好きで市内の人とか、いかにも条件厳しそうなのに
MIXIで探し出して友達になってる位ですし。
No.3
- 回答日時:
真面目に勉強する人はインドアなので比較的おたくであることが多いです。
そうすれば、それなりにわかりますよね。
特に理系にたくさんいますね。
容姿とかはもし偏見あるならそういうのばっかりじゃないですが、
ただカッコいいとは言えないかもしれないね。
色々探してみるといいと思います。
それなりに雰囲気に出ているんですけどね。そう言う趣味がある人は。
全く雰囲気にでてない場合もありますが、
その場合は大概オープンにオタクだと言ってしまうたぐいの人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 職場の女性とかなり仲が良いのですが、本気になっていいのかわかりません 3 2023/02/13 20:01
- その他(業種・職種) マニア、オタク、キモオタな人達とその人達の職業や優秀さについて。 2 2023/04/24 07:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏のオタク趣味 彼氏がアニメや漫画好きで、別にそのことに対して深く考えたことは無かったのですが、女 4 2022/05/08 11:27
- カップル・彼氏・彼女 これは彼氏は浮気予備軍に入りますか? 彼氏がとあるアイドルのオタクしてて、ライブ前のエンカをTwit 0 2023/07/12 19:40
- アイドル・グラビアアイドル 推しと彼氏について 2 2022/08/13 00:38
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今21歳の女ですけど人生の半分ぐらいジャニオタとして生きています。 彼氏ができたことないです(泣 8 2023/03/14 02:07
- 浮気・不倫(恋愛相談) 職場の年下女性からの態度が、思わせぶりか本気かわかりません 3 2023/01/07 14:12
- その他(悩み相談・人生相談) オタクの理想の彼女像が非現実的みたいにいいますが女性を勝手に理想化するのは一般人も酷いのでは? 1 2022/07/04 20:10
- その他(恋愛相談) 女性との関係について 2 2023/02/04 22:43
- その他(悩み相談・人生相談) ジャニオタを辞める方法はありますか…? 私は今年で22歳になります。人生の半分ジャニオタとして生きて 3 2023/03/20 00:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
女性に質問です。 彼氏とお風呂...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
彼氏が過去のことを気にします
-
彼女が男性2人と3人で食事に行...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
彼氏がアダルトコスプレさせた...
-
女性に質問 Sexの時に最後 自分...
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
彼氏がテキーラを飲んでベロベ...
-
恋人が悩んでるけど…話してくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女のおっぱいが好きすぎる
-
LINEしてる女性がいるのですが...
-
Hで彼氏のあれを咥えて舐める時...
-
男の人って興奮すると無意識に...
-
彼女にHな言葉を言わせようとし...
-
男の人服の上から素股しても気...
-
彼氏のフォローワーが気になる...
-
放置されて冷めてしまった女性へ
-
彼女が他の男とLINEすることに...
-
あまり可愛くない彼女を持って...
-
キスマークをつけての出社。ど...
-
彼氏がエッチちゃよく気持ちい...
-
手でするだけでもしてほしい
-
私の車に乗っていた彼氏(助手席...
-
本当に辛いとき話してくれない彼氏
-
女性に質問です。 彼氏とお風呂...
-
彼氏の手マンが優しくて感じな...
-
彼女のこと好きだけど 受け身な...
-
彼氏と車でイチャイチャしてる...
-
彼氏がいるのに他の男性とキス...
おすすめ情報