
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
「伽草子」はオトギゾウシ、「花酔曲」はカヨウキョクでOKです。
いくつか回答を寄せられてるみたいですが、私の知ってる範囲で補足させて頂きます。
まず、「伽草子」は拓郎の最高ヒットとなった「旅の宿」が収録されている「元気です」と言うアルバムの後に発売されたものですが、発売前に拓郎が金沢で暴行事件を起した(これはあとでただのでっち上げと言う事が判明しました)と言う事で、発売予定が1ヶ月以上延期になりました。出来としては「元気です」を越える事は出来なかったようで、録音自体(ミキサー状態と言った方がいいかも)も良くありません。拓郎のアルバムで未だに「元気です」を越えるアルバムは出ていないのがファンとしては淋しい気分です。
次に「花酔曲」の方ですが、これはシングル「おきざりにした悲しみは」のB面曲となっていますが、元々は「たくろうオン・ステージ第二集」の中で「静」と言うタイトルで収録されている物と全く同じ曲です。(このアルバムはエレックレコードから発売されたものですが、拓郎本人の許諾なしに勝手にエレックが発売したもので、後に拓郎本人が憤怒したいわくつきのアルバムとなりました。録音も酷いものですが、ファンとしては持って置きたい一枚と言えます。この後、エレックレコードは倒産してしまいます。今考えれば、経営危機を乗り切る為に、苦肉の思いで発売したようにも思います。)
以上、私の知ってる範囲での補足です。お役に立てましたでしょうか?
No.2
- 回答日時:
「おとぎぞうし」と「かようきょく」で間違いありません。
No.1
- 回答日時:
かようきょく、というのは造語だと思いますが、かかしは案山子と書きますので
違うと思います。御伽草子と書いておとぎぞうしと読みます。花坂爺さんとか、
昔話のおとぎ話と言われるものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M!LKのイイじゃんはDVDになって...
-
山下達郎
-
ザード 坂井泉水が初登場した時...
-
小室哲哉の作で、すごいと思え...
-
アスノヨゾラの間奏がどこかで...
-
小田和正
-
GADORO - 自遊空間みたいな曲で...
-
ハ長調って、Cメジャーって
-
元、旧ジャニーズ(新社名はスマ...
-
「海の日」ですね。あなたの好...
-
ハモりたい(童謡)
-
愛♡スクリ~ム!
-
好きなアーティストがいないです
-
邦ロック初心者です。ロッキン2...
-
90年代の邦楽といえばこれですか?
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
歌手って歌うだけなのにトリビ...
-
AKB48の「365日の紙飛行機」は...
-
日本のアイドルはもう終わりで...
-
氷川きよし、小室哲哉への偏愛...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「飲み物」が入った曲と言えば?
-
曲の始まりに嵐(雷と雨)の音...
-
原曲を教えてください!!
-
『AM11:00』のイントロなんです...
-
KC-I&JOJOについて教...
-
完成度の高いアルバム教えて下さい
-
デビット・シルビアンは今...?
-
iTunesでCD→トラック不明なアル...
-
Dragon Ashの曲で・・・
-
1980年頃の「大沢京子とオ...
-
shelaのアルバム『COLORLESS』...
-
ALI PROJECTの歌詞で
-
中村雅俊さんの歌っていた曲の...
-
松任谷由実さんのアルバム「ア...
-
岡村孝子のお勧めのアルバム
-
THE BOOMの宮沢和史さんのアルバム
-
雨の日に聴きたい曲を教えてく...
-
クラッシュの曲で車のCMに使わ...
-
80年代女性アイドルの名曲名...
-
昔の、黒人女性ボーカルのアル...
おすすめ情報