dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wiiの電源がつかない

新品のWiiを買ったのですが本体の電源ボタンを押しても
ランプが赤のままで電源が入りません。

どうしたらいいですか?

「Wiiの電源がつかない」の質問画像

A 回答 (3件)

失礼しました、電源が本体ボタン押しても赤色から反応しないのですね。



一度コンセント・テレビとのケーブル・センサーなどの接続を全てはずして
1分くらい置いてもう一度繋いでみてください。それでも電源の赤色が
ボタン押しても色が変わらなければ初期不良の可能性があるのではないでしょうか。
購入した店に問い合わせてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2回も回答ありがとうございます。

いろんな方法を試してみたのですが
やはり直らないので任天堂の修理に
出してみます。

お礼日時:2010/09/13 00:00

任天堂の下記ページを参照ください。


おそらく予測するに2番目の項に該当すると思われます。

http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html

新品ということで、
本体とリモコンがお互いを認識していない状態ではないでしょうか。
複数リモコンがある場合は、同様の作業を繰り返してください。
説明書にも載っていると思います。

この回答への補足

本体のボタンが反応しないのでリモコンの登録もできません。

補足日時:2010/09/11 18:34
    • good
    • 0

Wiiリモコンに電池を入れてからONしてください。

この回答への補足

いれてます。
電源ボタンを押すと
下のライトが点滅します。

補足日時:2010/09/08 21:13
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!