
生まれつき嫌われやすい人というのはいるのでしょうか。
どこへ行っても浮いてしまいます。最初に気づいたのは幼稚園のとき。グループ分けで、私一人残りました。休み時間は一人で体育館の隅にいました。小学校時代、よく遊ぶ仲間がいましたが、気づいたら、私から逃げる遊びをしていました。ブス、デブ、バカなどのような中傷は受けないのですがいつも避けられるのです。友達はできますがごく限られた人のみ。どうしても敵を作ってしまうのです。特にクラスのリーダー的な人。
二十歳のときに言われたのは「死んだ魚のような目をしている」でした。その人は友達です。私のことをよく気にかけてくれる人です。でも事実だろうと思います。昔の写真はどれも寂しげ。笑顔を作ることができない子でした。昔から親類のおばさんたちからも「みんな笑顔の練習をしてるものなのよ」と言われてきました。高校あたりから笑顔の写真は増えていますが、笑顔でないときの表情は今も変わっていないのだろうと思います。
友達を作ることに苦労はしなくなりました。限られた人だけでも良いと思っています。明るい人だと言われます。しかし一方で「個性がない」「自信がない」「守ってあげなきゃいけないような気がする」「誰に対しても朗らかだけどどこか壁がある」のようにも友達からは指摘されています。今は34になりますがあいかわらずどこへ行っても馬鹿にされたり、だまされたり、嫌がらせをされたりします。大抵接点のほとんどない人で、言われて初めてこの人は私のことを嫌っているのだ、と気づくのですが。
生まれつき、嫌われやすい人というのはいるのでしょうか。生まれつき暗い子というのはいるのでしょうか。(そのようなお子さんをお持ちのお母さんはいらっしゃいますか?)
性格は変わったと思います。行動的になりました。誰にも笑顔で応対します。朗らかだと言われます。あと、何をどうしたら嫌われ、孤立しやすいのを防ぐことができるでしょうか。
性格のきつめの女性陣からは嫌われ、いじめられ、からかわれ、
男性陣からは私が彼らに恋愛感情を持っているのではないか、というような誤解をされます。そしてあえて、もう既婚だからとか、彼女いるから、と予防線を張られます。まったくの誤解なのに。よく聞く話のように、ボディタッチや猫なで声などしたことはありませんし私から話しかけることもめったにありません。
そうかと思えば、夜の相手として誘われたりします。絶対に応じませんし、その時点でもうその人とお会いすることはやめますが、軽く見られる何かがあるのでしょうね。人当たりがいいから夜の仕事が似合ってるよ、などとも頻繁に言われます。(内心とても傷つきます。)彼らの好意(笑)を受け取らない姿勢を示すと、手のひら返したようにいじめが始まります。
馬鹿っぽく見えるのでしょうね。10歳以上若く見られ、天然だと言われます。実際自分でも馬鹿なのは承知していますし、学生時代と比べて、IQが恐ろしく下がったようにも感じています。(状況判断、物語の記憶など、まったくだめ。先々の予測などもできません。)勘やアイデアはある方だと思うのですが最近そういった能力を使う場面は久しくないようにも思います。馬鹿だと思われるのは仕方がないですが、だからといってからかわれるのはつらい。。。
長くなりましたが、このような人が皆さんの身近にいたら、皆さんならどうしますか?
こういう人って今まで見たことありますか?
私は人生を変えることができるでしょうか。
私は死神として生まれてきたのではないかとさえ思ってしまいます。
周りの人はお払いによく行くそうです。彼ら、彼女らに相談したことはありませんがそういう話はよく聞きます。(私は霊などのせいにするのはばかばかしいと思うので、お払いなどにお金を使うつもりはありません。そのようなアドバイスは結構です。)
まとまりのない文章申し訳ありません。
どうぞよろしくお願い足します。
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
脳の検査を受けた方が良いと思います。
本人の自覚がないだけで重体に陥っている人がいるからです。脳の検査を受けた後で異常がなければ、鬱(うつ)病かもしれません。投薬療法で治せますから、変な考えに走らずに、自分を責めずに、病気ではないかと疑ってみてください。
No.13
- 回答日時:
たまたま嫌われやすい性格で検索しましたらこのページを拝見しました。
私も子供の頃から友達が少なく今でも37歳になりますがバカにされています。
多分IQが足りないのかもしれません。
夜の仕事も一年ぐらいしましたけどやはり軽い人だと見られていましたよ!!
でも仕事はうまくいっていましたけど。。
結婚して子供もいますが何かと話す機会がありますがやはり人付き合いは今でも苦手で今でも他愛のない話を持ちかけても愛そう悪く話されたりもします。
でもしょうがないことだと思っていますが・・・
お金を少しは多く持っていれば少しはバカにされなくなるとも考えますが何も解決しませんよね。
お互いに頑張りましょう。
No.12
- 回答日時:
一般論ですが生き辛さを小さな頃から感じている方には、発達障害の方が多いと思います。
主様は分かりませんが…
私は一応社会適応できてますが、知人によると白に近いグレーゾーンみたいです(汗)
自分は欠陥品なのか、生きる意味は?とか考えてしまったり。ある程度努力で適応はできると思いますが、全ては無理ですよね。しんどいですね。
必要以上に自己卑下せず、自分の器にあう生き方を見つける事が必要、と言われました。
あとよく似た仲間がいると少し救われますね。
まとまりませんが。
No.11
- 回答日時:
私もそんな感じの人間です。
物心がついた頃から、とにかく好かれない。そこにいるだけで嫌われる。
やはりリーダー格に徹底的に嫌われる。
オーラが薄いというか、晒しものにされやすかったです。
自分で言うのもなんですが、純粋で心が綺麗すぎました。
保育園の時には、子供ながらに抗えない運命みたいなものを悟りましたね。
私はトピぬし様より少し年上の36歳ですが
今年になり、ようやくフケが落ちたな(笑)程度ですが、少しだけ生きやすくなりました。
人並みに生きてこられなかったので開き直ったのもありますが
謙虚ぶってるくせに、奢った部分が見え隠れした嫌汁が滲み出ていたのかもしれない。
会社などで口調が偉そうな事が多々あったかもしれない。
卑屈になりつつも、日々、そんな風に考えて生活をしています。
もしかしたら私は、アスペルガー症候群かもしれない。
いや違うかも?
ただ馬鹿すぎるのかも?
と上記の謙虚ぶってる~のところから堂々巡りです。
そんな思考でいたらさすがに気が滅入ったので、先日、神社でお祓いをしていただきました。
でも効果はわかりません。
逃げずに壁に向かい合おうという気持ちが少しだけ強くなった気がします
。
翌日から突然、人間関係が劇的に良くなってもそれはそれで怖いですね(笑)
えー何が言いたいかわからなくなりましたが(汗)
私には死神や疫病神みたいなのが肩に乗っていそうなので
彼らをいたわりつつ生きていこうと思います。
これも何かの縁ですからね。
優しい気持ちで生きてきたって何も報われなかった。
黒い神様達と手を取り合って生きるのも悪くないかな、と路線変更中です。
No.10
- 回答日時:
>私は死神として生まれてきたのではないかとさえ思ってしまいます
惜しい。人間界を0として直線軸を引いたとき、プラスの方を正神界、マイナスの方向を邪神界(正神側から侮蔑的に称される)と言いますが、めったにいない邪神界系の人間です。
ですから、他の人(正神界系の人)と同じことをしても状況は改善しないと思いますよ~( ^^)ノ
No.9
- 回答日時:
生まれつき負の波動を出している人はいます。
他人と波長があわず、嫌われ虐げられる人生です。ヒーラーはいいます「プラス思考で絶えず楽しい雰囲気で笑ってすごすように」と。
しかしそれは対処療法であり根本的な解決にはなりません。
自身の霊的な説明がないのでその方面のことはわかりませんが、霊格をあげることが唯一の救いの道です。
話すとき、きちんとした発音ができていないのでバカに見えるという面も考えられます。ご自分の発声についても考察してみたらどうでしょうか?
No.8
- 回答日時:
文面から、他人を受け入れない、他人の意見も受け入れない、そんな雰囲気が漂ってきます。
アドバイスしてもクレームが返ってきそうな、そんな雰囲気です。
あなたは人当たりが良いようにしているとのことですが、文面からはとてもそうは感じません。
笑顔なんかは基本であって、大事なのは心です。
案外、あなたが関係ないと思っていることのほうが大事だったりするかも知れませんよ。
No.7
- 回答日時:
笑顔が苦手なのは、育った家庭環境とか何か原因があるのかな?。
想像する性格は、引っ込み思案、晩熟、人見知りするというか、あとナイーブですね。
実年齢より若々しく見られるとか、朗らかな印象とか、天然ぽいのとか、男性の視点から見てずいぶん魅力的だけどね。
人生変えるのは難しいですね・・・。余程、今の生活環境や人間関係を変えないと。現実的に無理です。
でも人生なんてそんなものじゃないですか?。あなたより七、八歳上の男ですが、人生十のうち、うまくいったなって思い返せることは一つ、二つあればいいほうです。
笑顔が苦手なら、あなたがいずれ家庭を持ち、妻になり母になった時、本当の笑顔になればいいわけです。
作り笑顔なんていりません。愛想笑いもいりません。自然に笑みがこぼれる時思い切り笑えばいいじゃないですか。
個性がないとおっしゃいますが、私から見れば個性ない人って多くないですか?。
外見だってそう。冬の服装、町行く人みてごらん。みんな地味な同じような服装してる。
マフラーさえ地味です。
お払いなどする必要ありません。おしゃれにお金かけたほうがいいです。おいしいもの食べるとか。
そっちのほうが余程楽しくないですか?。
人間って多少違えども距離を置くものです。本能というか。バスや電車の座席見てると解かります。
両端や一人席が埋まり、次に真ん中・・・。外国人などはよく会話するけど、日本人はいたって無口です。
あなたの周りにいる人がそんなに個性的な人の集まりだとは私は思いませんけど。
今が女性として輝く年頃です。もう少し自信を持って!!。心を見ないで体を求めるような男を見抜く眼力あるんだから、しっかりしていますよ。
No.6
- 回答日時:
外見や話した時の雰囲気がわからないですし、自分や一部の友達の評価だけだとわかり難いですね。
非常に個性がありそうな気もするのですが・・
ただ、性格がきつめの女性陣に嫌われるのは、守ってあげなきゃいけないようなタイプではあると思います。
>生まれつき、嫌われやすい人というのはいるのでしょうか。生まれつき暗い子というのはいるのでしょうか。
本来の性格の差はあるでしょうが、質問者さんの言うようなはっきりしたものはないと思います。
>男性陣からは私が彼らに恋愛感情を持っているのではないか、というような誤解をされます。そしてあえて、もう既婚だからとか、彼女いるから、と予防線を張られます。
ただの自意識過剰な男性だったんじゃないですか?
>彼らの好意(笑)を受け取らない姿勢を示すと、手のひら返したようにいじめが始まります。
これは下心だけで生きている人ですね。
>このような人が皆さんの身近にいたら、皆さんならどうしますか?
別に何とも思いません。

No.5
- 回答日時:
ご質問を読んで思ったのは、この人はいい年をして自意識過剰だなぁ、ということです。
誰もそんなに他人のことを気にして見てないと思います。もう若くないんだから、中高生みたいに周りから浮くとか嫌われるとか考えていないで、職場では仕事に専念し、友人関係は気に入った人とだけつきあえばいいと思います。>長くなりましたが、このような人が皆さんの身近にいたら、皆さんならどうしますか?
どうもしないです。他人のことはどうでもいいです。話してみて友人としてつきあいたいと思えるような人なら、性格的に多少の欠点があってもつきあうし、欠点が長所を上回るほどひどいと思えば、つきあいません。同僚してなら、仕事が普通にできれば、特に問題ないと思います。
>こういう人って今まで見たことありますか?
こういう人ってどういう人でしょう。まるっきり普通の人だと思いますけど。他人から100%好かれるような人はいません。たぶん、質問者様はどこにでもいるような人だと思います。違うところがあるとすれば、自分は特別だ(特別に他人から嫌われている・注目されている)と思っているところでしょうか。
男性に誤解されることが多いなら、誤解されるような見かけをしているか行動をしているのでしょう。でも、どこが悪いのかは、サイト上に書き込まれた自己紹介ではわかりません。自分では自分を客観的に見ることはできないでしょうから、質問者様の書いていることからでは判断できません。
女性の友人や同僚はいるんですよね。それなら、なぜ、セクハラまがいのことをよく言われるのか周りの女性に聞いてみた方がいいでしょう。自分では気付かないような言動が問題なのかもしれません。
ちなみに、自分に悪いところがなくても、セクハラされる人はいます。それは、セクハラされるような環境だからです。下劣な男性しか周りにいない職場や友人関係なら、そういう環境から抜け出した方がいいです。お祓いなんて考えるくらいなら、転職された方がいいかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 恋愛占い・恋愛運 自分を変えたいけど何からすればいいのか分からない。そして返信ができません。 5 2023/03/24 01:32
- うつ病 死にたい うつ病かもしれない 4 2022/08/31 00:08
- いじめ・人間関係 相談です!長いです! 読みたくない人は、 スルーでお願いします! 私がいじめられていたのか、いじめら 2 2022/06/17 22:28
- 父親・母親 母親がいつまで経っても私に対しての不満が止まらず一生言い続けるかのレベルの愚痴を毎日言ってます。もう 3 2022/05/06 02:55
- その他(悩み相談・人生相談) 自然に友達出来ないタイプ? 4 2022/08/16 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉にしすぎですか? 4 2023/06/13 18:49
- いじめ・人間関係 最近毎日辛くて生きてる感じがしないです。 わたしは小学6年生の時に一番仲良かったグループの人たちにい 3 2023/01/09 23:38
- ストレス まじで腹立つことがあって、毎日のように母親に罵倒される毎日で限界です。ちょっと母親が私に対して異常な 1 2022/08/25 21:54
- 発達障害・ダウン症・自閉症 僕はアスペルガー症候群とIQ76の境界知能です。 4 2022/06/15 08:45
- いじめ・人間関係 最近毎日辛くて生きてる感じがしないです。なんで生きてるのか分からなくて死んだ方がマシなのかなとかずっ 2 2023/01/11 07:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
私は、かなり人から嫌われる性格です。 大人や年下から嫌われたことはないのですが、同学年の人にとても嫌
いじめ・人間関係
-
嫌われ者の生き方
いじめ・人間関係
-
気づきました、どこに行っても誰と話をしても嫌われてしまいます。
いじめ・人間関係
-
-
4
大人しい性格で、どこいっても徐々に嫌われます。 信頼していたのに、気づいたら悪口言われてたり しかし
いじめ・人間関係
-
5
高校生です。自分は昔からとにかくどこに行っても人間関係のストレスがあります。とにかく嫌われ体質すぎて
いじめ・人間関係
-
6
性格が悪い人は嫌われるのはなぜ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
小学生の頃から嫌われるのは
その他(悩み相談・人生相談)
-
8
私はどこに行っても嫌われます。 それで癖が強いとか言われるのですが、自分ではどこがダメなのか分かりま
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
O型の人間が大嫌いです
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
すみません。失礼します。 私は...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
何の接点もない、気になる人へ...
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
AB型の男性の方、教えてくだ...
-
O型の人が苦手です
-
どの様な性格だと考えられます...
-
悪い人間は目がつり上がる。そ...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
男性の方に質問です。 可愛いけ...
-
一度嫌いになった女性を男性の方は
-
目が細い女って性格悪いの多い...
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
スナックのママがキツくなった
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
太っている女性の性格
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すみません。失礼します。 私は...
-
凄く美人な子ほど性格が良い理...
-
容姿が悪い人ほど性格の悪い人...
-
彼女を抱きつく時に、おっぱい...
-
O型の人間が大嫌いです
-
人前と二人きりで態度が変わる人
-
B型ばかりの職場。 うまくやっ...
-
バレなければ良い、と言う考え...
-
O型の人が苦手です
-
低学歴な人ほど性格悪くないで...
-
約束を破る彼女にそろそろ冷め...
-
超美人の友達が嫉妬や嫌がらせ...
-
氷川きよしは性格が悪いと有名...
-
太っている女性の性格
-
母子家庭で育った男性ってどん...
-
勧められたものを、頑なに見た...
-
嫌いな人が気にならない方法
-
恋愛相談です。 なぜ、可愛くて...
-
生まれつき顔が恵まれてる女子...
-
顔は可愛いけど、性格の悪い子...
おすすめ情報