![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
勉強でSNSを作っています。
タグの実装をどうするかで分からないことがあったので質問させてください。
一つのエントリに、複数のタグが付く設計なのですが、それをデータベースにどう格納するかで迷っています。
a.一つのレコードにまとめて格納
entry | title | tag
1 | foo | tag1,tag2,tag3
2 | bar | tag4,tag5
b.別のタグテーブルを用意して格納
entry | tag
1 | tag1
1 | tag2
1 | tag3
2 | tag4
2 | tag5
自分で考えたのは上記の2パターンです。
どちらがいいか、あるいはこれ以外に良い設計があればアドバイスしてください。
また、なぜその方法が良いかの理由も教えていただければ幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>なぜaの方式を採っている
可能性として3つ
(1)データが簡潔である
(2)データの前後関係が明示できる
(3)工夫次第でスピードを早めることができる
つまりSQLとして集計、抽出を考えなければ実は冗長なAでもやりようがあるということです。
一方Bのメリットは
(1)抽出が効率的
(2)集計が効率的
(3)データ管理が簡便
といったところです。正規化は必ずしも高速化に直結はしませんが、往々にして
検索性が高い方が高速化しやすいです。
なるほど、正規化したからといって必ず高速になるとも限らないのですね。
しかしBの方が確かに検索は圧倒的にやりやすそうです。
最後になりますが、皆様どうもありがとうございました。
複数のやり方の一長一短を説明していただき、非常に参考になりました。
取りあえず両方のやり方でコードを書いて、それからどちらにするか決定しようと思います。
No.3
- 回答日時:
RDBでという前提であればAはよほどのことがないかぎり選ばないですね。
Bを基本に詰めた方がよいでしょう。
運用方法はSQLの種類によります。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_02.png?a65a0e2)
No.2
- 回答日時:
今回の場合はaでいいかなと思います。
(はてな式ですね)このへんの関数が便利です
http://dev.mysql.com/doc/refman/4.1/ja/string-fu …
追加・削除がちょっと工夫いるかもしれません。
1:n:1にする設計もありますがタグくらいなら別にいらないかな。と思います。
この回答への補足
お答えいただきありがとうございます。
追加で疑問に思ったことがあるのですが、はてなはなぜaの方式を採っているのでしょう?
ここまで3名の方にヒントをいただき、b方式が一般的な解であるような印象を受けました。
mogura_198様のお答えからも、タグであればa方式で構わないだろうという留意付きでの推奨という感じを受けました。
はてなの印象として動作が遅いイメージがありますが、それはa方式にしていることと関係があったりするのでしょうか。
また、はてな以外のタグがあるサービスではb方式を採っているのなら、それが何故なのかを知りたいです。
No.1
- 回答日時:
「タグから、そのタグを使用しているエントリを検索」することを考えると、aはダメで、bにすべきでしょう。
(aでもLIKEで検索できないこともないですが効率が悪いです)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) 2003年式レガシィB4 2.0GT TA-BL5に乗ってるのですが このマイルドダンパーという車高 2 2023/06/11 22:09
- HTML・CSS 【CSS】特定のリンクを含むaタグを指定できるかどうか? 3 2022/10/15 02:45
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピーta-02のマフラー詰まり改善方法。 マフラーが詰まっています。 取り外さずに詰ま 2 2023/02/06 20:29
- Android Androidでは、「Apple AirTag」のような用途で使えるTag規格や製品がありますか。 1 2023/07/22 10:54
- 国産車 スバル ディアスワゴン ta-tw2 は充電制御車ではないですよね? 教えていただけますと、助かりま 3 2023/08/15 12:01
- ミシン・アイロン コードレスアイロンを分解したらわからない部品が出てきました 2 2023/08/16 14:24
- お菓子・スイーツ お菓子の作り方について クラッカーを作りたいのですが、食感がサクサクでパリッとした感じなんか好みなの 1 2022/03/26 17:52
- カップル・彼氏・彼女 彼女が大学院生でTAやってて、下級生の男子から人気あるのって彼氏的にどう思うのですか? 1 2022/05/23 01:30
- 固定電話・IP電話・FAX 固定電話のお勧めを教えて下さい。 2 2022/06/14 13:26
- ドライブ・ストレージ 曲の保存場所について 3 2023/05/19 01:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
count集計の結果が0の場合でも...
-
「重複を間引いた数」をcountし...
-
SQLでフィールドの順番を変更し...
-
グループ毎の最大値を持つデー...
-
MySQLで複数のSELECT文を1文に...
-
SQLについて教えて下さい with(...
-
差し込み後、元データを変更し...
-
フィルターかけた後、重複を除...
-
エクセルで最後の文字だけ置き...
-
SELECT 文 GROUP での1件目を...
-
EXISTSを使ったDELETE文
-
広告ブロッカーのアドカードと...
-
SQLで特定の項目の重複のみを排...
-
Access:クエリーにて集計後に...
-
VBAのAccessでDATE型のINSERT
-
knowledge on, about, of
-
外部参照してるキーを主キーに...
-
SQLServerで文字列の末尾からあ...
-
UPDATE文のWHERE条件に他のテー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
INSERT文でフィールドの1つだ...
-
SQLについて教えて下さい with(...
-
count集計の結果が0の場合でも...
-
JOINで1つのテーブルに空白があ...
-
SQLでフィールドの順番を変更し...
-
'internal' のシステム メモリ...
-
グループ毎の最大値を持つデー...
-
SQL server改行コード
-
SQLServerでの切り上げ処理
-
「重複を間引いた数」をcountし...
-
DB2でのロック
-
SQLでの計算結果がおかしい
-
SQL Server 2005 Express で CD...
-
Unionの結果全体をOrder By し...
-
自作関数の方がパフォーマンス...
-
SELECTを含むUPDATEについて
-
MSDEでテーブル名を変更したい
-
MySQLで複数のSELECT文を1文に...
-
mysqlのalter table中のロック...
-
差し込み後、元データを変更し...
おすすめ情報