
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ベタベタで行きます
駅となりビルから夜景
(名前忘れた!2、3桁の桁の数字がついてる)
興味ある人なら
円山公園、紅葉
円山動物園
カンガルーとレッサーパンダとオオカミが超かわいー
大倉山ジャンプ台
キリンビール園
(美味しいビールとジンギスカン中心に他の料理)
中心部狸小路と中島公園
どちらも行きやすい
ススキノの居酒屋さんで、イクラ丼で最近よくテレビに出る店がありますね
たしか漁船の名前
“つっこめし”で検索したら出るかな
大丸の地下
札幌スイーツがいっぱいです
No.9
- 回答日時:
No.8
- 回答日時:
一方通行の複雑さと混雑からレンタカーは止めておいたほうが無難です。
市内観光の前に道を探していて時間超過です。
どこでもバス・地下鉄だ出ています。
注、藻岩ロープウエーは改修中です。
夜景であればTV塔から市内360度一望できます。
TV塔から一本西の通りを北に向かって通りを二本歩くと時計台が見えます。
ジンギスカンは大きい所は各ビール園から小は路地裏の店まで様々有りますので、大まかなルートを決めてからでも良いと思います。
ぶらっと早足で薄野散策、くれぐれも如何わしい事にならないように気をつけて
No.6
- 回答日時:
まず、札幌駅。
道に迷ったとき、あるいは、タクシーに飛び乗るとき、「JR札幌駅」と言えば、必ずたどり着けることが出きるでしょう。次に、札幌駅構内の警察。どこに出かけるにしても、道を聞く場所になります。運が良ければ、観光パンフレットと地図(観光客向け)が置いてあるときがあります。
最後に、大通り公園のテレビ塔。遠くから見えますので、道に迷ったらば、テレビ塔に向かって歩いていけば、何とか帰れます。
他は適当な観光施設を。趣味や好みの問題がありますので、私がぜひ行くべきところだと思っていても、そう思わない人はたくさんいますので。
No.5
- 回答日時:
札幌の中心部ではありませんが、市営地下鉄東西線の白石駅下車で、アサヒビール北海道工場があります。
工場見学は要予約です。
http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/hokka …
ビール園ではジンギスカンとビールを楽しめますから、昼食の前か後に見学という感じにできれば良いかと思います。
北海道なのに、なぜアサヒかと不思議に思うかもしれませんが、現在札幌市内に工場があるのはアサヒだけなのです。
No.1
- 回答日時:
割とベタなところですいませんが、
札幌駅北部
・北海道大学(やたらデカイ)
札幌駅南
・時計台 (がっかり名所?)
・札幌テレビ塔
・大通り公園 (この時期は花咲いてますかね)
・北海道庁旧庁舎
・北大植物園
さらに南部で
・狸小路アーケード街
・すすきの
ちょっと離れてますがバス出てます。
・サッポロビール園
・藻岩山展望台(路面とロープウェイなどで)
・大倉山展望台(同上)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石狩市のタウン誌または情報誌...
-
リサイクルショップや買取専門...
-
ジンギスカンって美味しいですか?
-
サッポロビール園と麒麟ビール...
-
札幌でのお食事について教えて...
-
道民の民度低さ、九州移住につ...
-
札幌ドームが黒字だって
-
滝野すずらん公園から近いお風呂
-
札幌駅か大通りらへんでクロッ...
-
札幌周辺で4歳児がクワガタ採集...
-
札幌って自然多い割にセミ鳴か...
-
札幌で味噌煮込みうどん
-
北海道で泳げる湖は?
-
質問です! 札幌から北湯沢に車...
-
札幌地下定期券での途中下車・...
-
電話番号の事で教えてください、
-
旭川の人、どんな人?どんな感...
-
ススキノと歌舞伎町の違い、特...
-
新千歳空港以外でのお土産
-
札幌駅にあるサイゼリヤに近々...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジンギスカンって美味しいですか?
-
サッポロビール園と麒麟ビール...
-
北海道収入証紙取り扱いしてる...
-
キリンビール園のジンギスカン...
-
石狩市のタウン誌または情報誌...
-
札幌市にあるお祓いしてくれる...
-
北海道内でハワイのコナビール ...
-
900草原と多和平
-
北海道のこと、教えてください
-
冬の札幌でデートにおすすめな...
-
リサイクルショップや買取専門...
-
札幌でのお食事について教えて...
-
東京の長沼式ジンギスカン
-
小樽・札幌 高くてもいいので...
-
仕事で北海道に1週間ほど行きま...
-
旭川駅周辺で、北海道らしい食...
-
世界王の僕からの命令です。
-
札幌市内でVANSONのレザ...
-
【続き】女性1人で入れる札幌...
-
大通公園はバイクをとめても駐...
おすすめ情報