
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
東京の城南地区で育った自分の記憶では
70年代の半ばに「Pasco」っていうパン屋が
近所(5~10km圏内)にいくつか出来たんですよ。
所謂、フランチャイズというヤツですな。
あるいは、直営店だったのかも・・・
で、昔からあちこちにあって、かつスーパーでも売っていた
ヤマザキとかキムラヤよりもオシャレな感じで
割と贔屓にしていたんですが
80年代に入ると「お店で焼き立て」を「売り」にした
サンジェルマンとかアンデルセンというパン屋が現われて話題となり
どんどん店舗が増えました。
Pascoは話題にならなくなり、近所のPascoのお店はなくなり
ヤマザキなどのようにスーパーで売られるブランドになりました。
Pascoが、名古屋の敷島製パンという老舗の、関東でのブランド名であり
アンデルセンが、広島のタカキベーカリーの別名であることを知ったのは
仕事で食品流通にも触れる機会があった
比較的最近のことです・・・
スーパーなどにおいて関東ではヤマザキが圧倒的に強いですから
敷島は中々入れなかったんでしょうね。
それで、ブランド名を変えたり
直営なりフランチャイズで展開を始めたんだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/06 18:05
丁寧なご回答ありがとうございました。
関東ではヤマザキが強いなんて知りませんでした。
こちらの地方ではヤマザキはそう強くないと思うのです。
No.3
- 回答日時:
みなさんが仰るように東西で呼び名が違うんですが、
今年(多分秋だった気がする)、統一するようです。
全国的にパスコになるというような話を小耳に挟みました。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/08/06 18:02
ご回答ありがとうございました。
パスコで統一されるんですか。
そういえば、昔は菓子パンの袋にはPascoと敷島が併記してあった気がするのですが、どうやらなくなりそうですね。
No.1
- 回答日時:
社名は「敷島パン」ですが、ブランド名として
1)中部以西では「シキシマ」
2)関東では「パスコ」
--を使っているそうです。
参考urlをどうぞ。
参考URL:http://www.pasconet.co.jp/company/04.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドの呼び方でG...
-
「ライフ」における「200番」と...
-
梅田の阪急デパートのデパ地下...
-
池袋駅から歩いて30分以内の距...
-
私はスーパーマーケットで派遣...
-
両国駅周辺のスーパー
-
名古屋市のUR九番団地には、...
-
仙台近辺でタイ米が買えるとこ...
-
比内地鶏
-
重さを量れる所ありませんか?
-
あまり見かけない物で食べたい...
-
皆さんはステーキと言えば何を...
-
ほとんどの老人は何故毎日スー...
-
国語の穴埋め問題です
-
困ったお客様への対応。 スーパ...
-
ハマチとか生で食べたいのですが
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
吉野家 牛丼の具 【冷凍】
-
すいかは発酵しても食べられるか。
-
近所の店に米売っていますか。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリンスタンドの呼び方でG...
-
「ライフ」における「200番」と...
-
スーパー、ライフで・・・
-
重さを量れる所ありませんか?
-
広告の品、品切れ
-
日経新聞に折込広告を入れても...
-
新潟市で生鮮食品を買うなら、...
-
埼玉県川口市
-
東京黒潮市場はいずこ?
-
兵庫県<川西市>の安い服屋さ...
-
大阪で外国人の友達作り
-
【神戸市JR沿線】住むなら六...
-
コストコ幕張店の閉店時間は20...
-
山口県にオリジン弁当
-
ウォークマンをなぜ二台買って...
-
梅田あたりで、量り売り香水の...
-
練馬、池袋、渋谷近辺でのくさ...
-
Costcoのチェックは面倒に思い...
-
ワインを送るための箱を売って...
-
北摂(茨木・吹田・豊中(千里...
おすすめ情報