
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NULLが入りうるカラムはNVLで括った方が安全です。
SELECT SUM(NVL(項目,0)) from テーブル WHERE 条件
SUMの場合は、変わりないですが、AVGだと結果が違ったりします。
件名を見て、SUM以外の関数についても含むようだったので一応。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SQLサーバに対するSQL文で抽出した時にないレコードを0で表示させるには?
SQL Server
-
count集計の結果が0の場合でも表示したい
SQL Server
-
SQL文で、合計が0のレコードを表示させないようにしたい。
SQL Server
-
-
4
テーブルからのselectにおいてデータの有無により結果をわけたい
PostgreSQL
-
5
単一グループのグループ関数ではありません。
Oracle
-
6
CASE文のエラーについて
Oracle
-
7
レコードが選択されないときの、置換ができません
Oracle
-
8
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
9
SELECT FOR UPDATE で該当レコードがなかった場合
Oracle
-
10
主キーの変更
Oracle
-
11
テーブルに主キーを作らないデメリットは?
その他(Microsoft Office)
-
12
SQLで特定の項目の重複のみを排除した全項目を取得する方法
その他(プログラミング・Web制作)
-
13
カラム位置変更
Oracle
-
14
ORA-01013のエラーについて経験のある方お願いします。
Oracle
-
15
【PL/SQL】FROM区に変数を使う方法
Oracle
-
16
SQLで、Join句で結合したテーブルにデータが無い場合について
SQL Server
-
17
2つのテーブルを結合して最大値を取得したい
SQL Server
-
18
likeとsubstrの使いわけについて
Oracle
-
19
ORA-01843: 指定した月が無効です。エラー
Oracle
-
20
SELECT INTOで一度に複数の変数へ代入をするにはどのようにすれがよいでしょうか?
PostgreSQL
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LONG型の先頭250バイトを Varch...
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
カラム位置変更
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
update文で改行を入れる
-
SQL(oracle)でご助言いただきた...
-
別テーブルにあるデータを部分...
-
ワークテーブルって何?
-
DBからタブ区切りのCSVデータを...
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
Viewのカラムの長さが不明?
-
特定のカラムが更新されたとき...
-
DELETE文とロックについて
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
distinct をexistsに変換する
-
カラム情報(主キー、データ型、...
-
UPDATE文
-
SQLで複数列のデータを複数行に...
-
ROWNUMでUPDATEをしたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL、2つのテーブルで条件一致...
-
SQL*LoaderでCSVから指定した列...
-
sqlplusで表示が変なので、出力...
-
update文で改行を入れる
-
SQL 複数テーブルのupdate
-
テーブル名をカラムとして取得...
-
SQLでSUMなどの関数でデータが...
-
カラム位置変更
-
SQLで違うテーブルの値を比較し...
-
SQL(oracle)でご助言いただきた...
-
ROWNUMでUPDATEをしたいのです...
-
件数とデータを同時に取得する...
-
LONG型の先頭250バイトを Varch...
-
DBからタブ区切りのCSVデータを...
-
OracleのSQLで同テーブルのカラ...
-
特定のカラムが更新されたとき...
-
DELETE文とロックについて
-
oracleのエラー(ORA-00932)の...
-
Oracleのview、synonymをCOMPIL...
-
UPDATE文
おすすめ情報