
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
そうですね、私のお気に入りは・・・「北極のムーシカ・ミーシカ」(アニメ映画)
「ジャングル大帝」(アニメ映画)
「ネバーエンディングストーリー」(実写映画)
「ドン松五郎の生活」(実写映画)
どれもちょっと古いので、子供にはバカにされてしまうかもしれませんね(|||_|||)
たいていのディズニー映画や宮崎駿作品は皆見ていると思うので、こちらでいかがでしょう?
これらが古い、と言われたら・・・
新しい所では英語の勉強用に買ったのですが悲しくて何度も見返せない
「A.I」
スケールすごー!アメリカ人にもこんな感情あるの?とある場面で感じた
「インディペンデンスデイ」
バカにしてたけど意外と涙ぐんでしまった
「ディープインパクト」
楽しく笑えるでも気味悪い
「マーズアタック!」
子供が共感すると言う点で
「ホームアローン」
動物活躍モノ
「ベイブ」「マウスハント」「スチュアートリトル」
などなど。いっぱい出てきますが、挙げていったらキリがないですね。こんな感じで、子供さんたちも楽しめるカナ?
No.15
- 回答日時:
「奇跡の旅」
下で薦めているかたがいますが。犬2匹と猫一匹が旅をする話。しぐさとか可愛くてうまくできてるなぁ・・ってかんじでした。私が小学生の時ダイスキだった映画です。三匹荒野を行くのリメイク版なのです。2もあります。
「ジュマンジ」
ジャングルすごろくのマスに書いてあることが現実世界でおこってしまう話。昔弟に見せたら大盛況でした。動物とか巨大蜂、クモとかかなりリアルなんです。主人公も子供ですし、とても楽しいと思います。
「ドラえもん日本誕生」
初めて見た映画です。あとはアニマルプラネットとか恐竜がおもしろかったかな。アラビアンナイトもすき。
「ミセスダウト」
おっさんが女装して(離婚して離ればなれになっている)子供達に会いに行く話。ヤバイくらいおもしろくて爆笑できます。これは子供からおばあちゃんまで楽しめると思います。
「ベ-ト-ベン」
作曲家ではありませんよ(笑)犬のベ-ト-ベンと家族の話。めちゃくちゃおもしろくって、これも子供が出てくるのでいいのでは。
No.14
- 回答日時:
低学年ということでちょっと迷ったんですけど、
'92『ホワイトファング』'94『アイアン・ウィル/白銀に燃えて』の2本をお薦めします。
『ホワイトファング』(主演:イーサン・ホーク)は少年と犬(オオカミと犬の混血種)の成長物語。ディズニー映画です。
『アイアン・ウィル』(主演:マッケンジー・アスティン)は犬ぞりレースで成長する少年の話。と、ちょっと似通っているんですが、両方とも期せずしてハマった映画です。
『アイアン・ウィル』の方は実話がベースで、『ロード・オブ・ザ・リング』に出ているショーン・アスティンの弟が主役です。
No.13
- 回答日時:
モモ(87イタリア・西ドイツ)
アニー(82米)
E.T.(82米)
グーニーズ(85米)
ジュラシック・パーク1~3(93~2001米)
インディー・ジョーンズ1~3(81~89米 1はレイダース 失われたアーク)
バック・トゥー・ザ・フューチャー1~3(85~90米)
スター・ウォーズ1~3(77~83米)
イウォーク・アドベンチャー(84米)
エンドア 魔空の妖精(85米)
ラビリンス 魔王の迷宮(86米)
グレムリン1~2(84、88米)
ホーム・アローン1~3(90~98米)
ミセス・ダウト(93米)
カーリー・スー(91米)
フラバー(97米)
ベートーベン1~3(92~2000)
ゴーストバスターズ1~2(84、89米)
ベイブ1~2(95、98オーストラリア)
スチュアート・リトル1~2(99~2002米)

No.12
- 回答日時:
CGアニメ時代に特撮モノが今の子供達に受けるかどうかわかりませんが、私が小学1年生の時に映画館で観て大興奮した映画「タイタンの戦い」('81)があります。
巨大な鷲や双頭の狼、メデューサ、クラーケンなどのモンスターやヒーローが乗るペガサス、神話の神々などいろんんなキャラクターが登場します。ジャンルで言えば、アドベンチャーとファンタジーかな。
昨年DVDが発売されて速攻買いました。笑)
大人になった今も何度か見直しています。
最近の映画でしたら、「裸足の1500マイル」もイイと思います。オーストラリアの先住民アボリジニの子供達が白人に隔離されるのですが、自分達の力だけで母親の元に帰るというお話です。ちょっと歴史のお勉強にもなるかも。^^;) ジャンル分けすると冒険とドラマでしょうか。
参考になれば幸いです。
No.11
- 回答日時:
小学低学年なら「ポケモン」の「ミュウツーの逆襲」はどうですか?4年ぐらい前の作品なので見てない子もいるとおもうので・・。
「ドラえもん」の初期の映画も良いと思います。
No.10
- 回答日時:
子供の頃見たすばらしい映画はいつまでも心に残るものですよね。
私も「ET」は、今見ても楽しいです。私のお薦めは、あまり知られていないのかもしれませんが、「奇跡の旅」という映画です。
犬2匹と猫1匹が、引越しで飼えなくなった家族から親戚の家に引き取られることになったのですが、やはり元の飼い主の子供達に会いたくなって旅をしていく物語です。
動物達の会話が楽しいですし、すごく感動しますよ。
子供達の記憶に残る映画になると思いますので、機会があったらぜひご覧になってください。
No.9
- 回答日時:
今もレンタルがあるかどうかわからないのですが・・・
「OZ」はいかがですか?オズの魔法使いの続きと言ったストーリーなのですが、当時としては新鮮に感じました。今のハデなSFXに慣れていると少し物足りないかもしれませんが、それを抜きにしても素敵な作品です。
以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
No.7
- 回答日時:
低学年ならディズニ-映画やハリ-ポッタ-がいいと思いますが、思い出としてあるのは「イウォ-クアドベンチャ-」や「ネバ-エンディンギウスト-リ-」ですね。
あるいは大長編ドラえもんが良いと思います。「特に海底鬼岩城」や「南海大冒険」がお勧めです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
アラビア語? "Allahu Akbar" の...
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ミッションインポッシブル2
-
絶賛募集中
-
気になる人におすすめされた映...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報