
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンで何を使っているときの話でしょうか?
使っているアプリケーションによります。
また、自分で好きなキーに割り当てられるアプリケーションもあります。
大抵のものは、ベージアップ/ダウン キーで(ほぼ)1画面ずつスクロールします。
(キーボードによっては PgUP/PgDW 等と書かれていたり、 Fnキーとカーソルキーを同時押しでこの機能として働いたりします)
が、先に書いたように、アプリケーションによっては、ページアップ/ダウンキーでスクロールしないものもあります。
No.3
- 回答日時:
#1さん,#2さんに加えて,
スクロールバーのどこをクリックしてますか。
「〈 」や「 〉」(縦スクロールなら,90度回転したもの)ではありませんか。
そこではなく,
その上か下の白い部分をクリックすれば,1画面分スクロールします。
また,
ホイールつきのマウスなら,ホイールでスクロールします。
ま,自分で便利と思うものを使いましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 上下スクロールが急にやりにくくなった 1 2022/08/12 13:24
- gooブログ Twitterの動画画面をgooブログに埋め込めない 4 2022/06/03 16:40
- Windows Me・NT・2000 パソコン終了 4 2022/05/09 09:05
- gooブログ 記事の下にスクロールバーが表示される 2 2022/08/19 20:42
- Safari(サファリ) インターネットの画面を左右に寄せて閲覧する方法を教えてください 1 2022/05/18 21:03
- Android Andoroid12 タブレットの画面分割について、教えてください。 初めてタブレットを購入しました 1 2023/07/18 06:59
- Windows 95・98 youtubeの画面について 2 2023/06/16 09:44
- メルカリ メルカリに関しての質問です。 登録したお支払い用銀行口座を削除したいのですが、できません。 「支払い 1 2022/11/22 10:25
- マウス・キーボード マウスのないパソコン 9 2022/03/30 10:53
- ノートパソコン Skypeの不調 2 2023/03/24 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
Excel の画面を縦または横に自...
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
図形を描画している時の画面の...
-
ExcelのVBAで画面右下のバーを...
-
【VBA】スピンボタンでアクティ...
-
フレームが設定されている画面...
-
Vba 作業中にuserformにテロッ...
-
JISデータベースが閲覧できない
-
オープニング作成に関しての質...
-
Firefox IMEの自動オフしない問...
-
ブラウザの縦スクロールが戻っ...
-
Notesについて
-
Firefoxでのスペースキーでのス...
-
スクロールさせた文字列がチカ...
-
スクロール部分の印刷
-
ブラウザが勝手に前のページに...
-
スペースキーを押すとページダ...
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
google chromeの閲覧履歴が下ま...
-
勝手に一番上まで戻らないで欲しい
-
iPadのGoogle Chromeで画像のWi...
-
【至急】スマホの画面を1ページ...
-
図形を描画している時の画面の...
-
Excel の画面を縦または横に自...
-
ブラウザの縦スクロールが戻っ...
-
ブラウザが勝手に前のページに...
-
Audacityのスクロール操作をマ...
-
複数の画像を縦スクロール閲覧...
-
【VBA】スピンボタンでアクティ...
-
WinShotでのキャプチャ
-
フレームが設定されている画面...
-
Macの画面が勝手にスクロールし...
-
Twitterタイムラインを一番下(...
-
画面が勝手にスクロールしちゃ...
-
エクセルの表にスクロールバー
-
【Google Crome】一気に一番下...
-
Adobe readerにスクロバーが表...
-
スクロール出来ない
おすすめ情報