
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
USER_TAB_PRIVS :
ログインユーザの所有するオブジェクトに与えれているオブジェクト権限の確認
ログインユーザが、付与したオブジェクト権限の確認
ログインユーザが、付与されたオブジェクト権限の確認
SELECT * FROM USER_TAB_PRIVS;
[カラムについて]
GRANTEE:権限を付与された側
OWNER:オブジェクトの所有者
TABLE_NAME:オブジェクト名
GRANTOR:権限を付与した人
PRIVILEGE:オブジェクト権限
GRANTABLE:WITH GRANT OPTION付かどうか
USER_TAB_PRIVS_MADE :
ログインユーザが所有するオブジェクトに関するアクセス権限の確認
USER_TAB_PRIVS_RECD :
ログインユーザに付与されているオブジェクト権限の確認
※USER_SYS_PRIVS:システム権限
この辺りを調べてみてくださいませ _(._.)_
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Statement ignored というエラー
-
Oracle 10gで順序sequenceの作...
-
sqlplusでヘッダーが付かない
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Accessでのプロシージャの呼び...
-
日付型カラムへのデータINSERT
-
PL/SQLでSPOOLさせたいのですが...
-
2016.3.2を日付として認識させたい
-
ACCESS、時間ごとの集計の仕方は?
-
sp_executesqlを実行してもテー...
-
ROW_NUMBER()を使用したデータ取得
-
ストアド実行時のエラー「参照...
-
OutlookVBAで作成したマクロに...
-
ストアドプロシージャからアナ...
-
SQLで部分的にGROUP BYしたいとき
-
キャッシュを使わずにSELECTを...
-
SQL Sever での日付の差の求め...
-
PL/SQLカーソルの2重FORループ...
-
PL/SQLのエラーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Statement ignored というエラー
-
ODBCリンクの際にACCESSでは読...
-
会社の〇〇部と〇〇課の違いっ...
-
異なるスキーマのビューを元に...
-
権限で「委任」「専決」とあり...
-
別のスキーマのテーブルアップ...
-
roleの権限確認方法
-
Poweruser権限でのIPアドレス変...
-
トリガーにてビューを作成しよ...
-
Oracle 10g 他スキーマの参照権...
-
oracleユーザーの権限確認方法...
-
DBMS_LOCK.SLEEPについて
-
Oracle 10g 権限付与
-
Accessのマクロでモジュールを...
-
Access VBAで行ラベルが定義さ...
-
sqlplusでヘッダーが付かない
-
キャッシュを使わずにSELECTを...
-
callで順に実行されるプロシー...
-
SQLserver算術オーバーフロ...
-
sqlplusのspoolで空白行出現
おすすめ情報