
皆さんは好きな人の嫌いなところを見てしまったことってありませんか?
そんな時、どう割り切っていますか?
始めまして。
私はとても尊敬している人がいました。
その人はいつも笑顔で人当たりも良く丁寧で
人に自分をアピールするのが得意で憧れの存在でした。
その人のようになりたい!と
私はその人だ!と思うようにして、できるだけ近づけるよう
笑顔で努力したり心がけたりしていました。
できればそれからもそのようにいたいと思っていたのです。
ただ最近、その人から粗雑な感じを受け正直心からガッカリしてしまいました・・・。
もちろん、好意を持っていたのに自分の期待どうりでなかったということもあるんだと思います。
でもそんな私のわがままな気持ちは置いといて、
無理に尊敬する必要は無いのだとは思うのですが
悪い部分を見たからといっていい部分まで否定はできないと思うし、
その人のいいところを認めて割り切れたらな~と思うのです。
これからもいいイメージで私自身が努力できたら。
ただ皆に優しい人が実は裏で差別するような人だったように
嫌いな部分と好きな部分とが両極端だったので
なんとなく相手に不快感を抱くようになってしまい、
素直にそのように思えなくなってしまったのです。
不快感をなくしたいのが一番なんですが
嫌いだけど尊敬してる場合など
何かアドバイスいいアドバイスがあったらお願いします。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あなたは、自分に嫌いなとこは、ありませんか?私は、よく「懺悔」しますが(笑)、自分の人として足らないところを認識し、互い様!とスルーできるようになると、一番いいかと思います。
結構、痛みが伴いますが、これが出来るとかなり成長できますよ!無理!とか、私には欠点が無い!とおっしゃられるなら、覚えておいてください。人には、必ず、影と光があります。聖人でもない限り、あります。多くの人は、自分の欠点に気づいていないか、気にしていないか、うまく隠しているか、丸出しか、人それぞれです(笑)。ですから、人のいいところだけを見るようにしてください。他人の欠点はその人に「遠慮します」といって返してしまいましょう。要するに、あなたは不快かもしれないけれど、実害が無いわけです。その人の欠点は、その人に行動に現れ、それが他人の評価につながり、その人に返ります。・・・かわいそうかも・・・そうは、思えませんか?もし、そう思えるなら、不快感は消えます。これが、自分だと思ったら、ぞっとしますが(笑)。
回答ありがとうございます。
私に嫌いなところはあります。努力をしたいと思ってます。
その人の嫌いなところをどうこう説教言うつもりはないです。
ただステキなところも認めたいし好意は護りたいと思ったんです。
>他人の欠点はその人に「遠慮します」といって返してしまいましょう
これはお釈迦様の話ですね。
前に私がその人に嫌だなと感じた事と同じことを
他の人が話していたことを思い出し、
そう思われるのは
ちょっとかわいそうだと一瞬よぎった時、
その人のいいところはその人なりの努力かもと感じられました。
もしかしたらその人も欠点を無くす努力をしている側の人なのかも知れません。
不思議とそういった嫌なところも
認める気持ちがうまれたら楽になれた気がします。
これは自分にも言えるのかもしれません。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あこがれてるから、がっかりしたのではないですか?
悪く言えば、あなたがその人に勝手なイメージを持って
相手はそんな事知ったこっちゃないから
あなたのイメージが崩れるような部分を見て、勝手にがっかりした。
勝手な幻想を抱くのはあなたの自由として
好きでいなければいけないわけではないでしょう?
あなたにとっては、あなたの持つイメージが本体より大事だった。
それが崩れたからヤダ という事でしょう。
ならばそれまで。割り切る必要もないでしょう。
私は職場の上司が好きなのですが(デザイン関係)、先日の会話
私「客は何色に変更してって言ってたの?」
上「ブルーから青」 お前はアホか
それでも惚れてるから、こんな程度では気持ちは揺らがないんですよね。
しょっちゅう愚痴られますが、それでも全然嫌にならないんですよね。
理想論ばかり語る輩で、現実主義の私はイラつくばかりですが、惚れてるから
理屈じゃないんです。尊敬する部分もうんざりする部分もありますが
惚れてるから、ただ側にいたいんですね。
人のいいところを見ようと思ったら、恋心抜きで尊敬出来る人はたくさんいるし。
惚れてる=尊敬 ではない。
回答ありがとうございます。
私の質問が不快に思わせてしまったならすみません。
ただ私は色恋での観点で考えているわけではなかったので
そういわれてしまうと相手に対しては愛情という接し方は無いかもしれません。
>イメージが崩れるような部分を見て、勝手にがっかりした。
>勝手な幻想を抱くのはあなたの自由として
>好きでいなければいけないわけではないでしょう?
こちらに関しても私も本文に書いてますがおっしゃるとおりです。
悪いところを見たからその人がどうだとか言うつもりはなく
ただその人のいいところを素直に認める自分でいたいと思ったんです。
その人に対して恋愛感情はありません。
No.5
- 回答日時:
人間、そんなもんですよ。
外面だけいい人なんて、いくらでもいますよ。
逆もいます、外面は悪いけど本当は心優しい人もね。
人のある一面を見ただけでその人の人となりを決めつけるのは
よくないですね・・・。
また、思い込みもよくないです!
人間、本当にその人を知るには何年もつきあいが深くないと
わからないでしょう!
一番いいのは、人の(その人の)良い点だけを見てあげることでしょうね。
回答ありがとうございます。
本文には書いてなかったのですが
いいところも悪いところも知っていて尊敬していました。
人はいろいろ言うけれどいいところもあるんだしって。
でも、私の中でさすがに無いだろうと
悪いところへの感情がが勝ってしまったのかもしれません・・・。
いいところだけ見るには嫌なところも受け入れないと
難しいのかなと思います。(それかメントスですかね笑)

No.1
- 回答日時:
人は好きな人に対しては良い所だけ見て嫌な所は見ない様にして勝手に理想像を作り上げていくんです。
それで不意に嫌な部分を見つけてしまうと一気にガッカリしちゃうんですよ。
恋は盲目、百年の恋も冷めるなんて、ぴったりの言葉ですよね。
人間誰だって良い所もあれば悪い所もある。
自分にとっては悪い所だけど、他人にとっては良く思えたりするしその逆もあり。
裏表のある人間なんて五万といる。
完璧な人なんていない。
人間なんてそんなもんって思えば良いんですよ。
回答ありがとうございました。
>人は好きな人に対しては良い所だけ見て嫌な所は見ない様にして勝手に理想像を作り上げていくんです。
>それで不意に嫌な部分を見つけてしまうと一気にガッカリしちゃうんですよ。
私はその人にいい印象も、嫌な印象も受けていました。
確かにガッカリした部分もありますね。
悪いところも知りながらどこか完璧に思っていたのでしょうか。
いいところを美化するのであれば
その人のいい所を認めてその人を目指す努力をするのは難しいのかもしれませんね・・・。
>自分にとっては悪い所だけど、他人にとっては良く思えたりするしその逆もあり。
その人も私から見たら欠点と長所が同じだったように私も思います。
それも魅力の一つですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
LINEでの誤字の多さにげんなり...
-
誘ってくれるけど、必ず誰かを...
-
一人称についてです。 男です。...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
遅すぎる謝罪は迷惑でしょうか...
-
隣家の地味な嫌がらせに疲れま...
-
後輩の女子に負かされてしまった…
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
風俗嬢
-
彼女の癇癪を治したいんです。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
気持ちが急に沈む、憂鬱になっ...
-
私は良く、気に入らない事が有...
-
高校2年生女子です 私は人に好...
-
ヤンキーってめちゃくちゃ雑魚...
-
感情的な人って何故あんなに頭...
-
怒られるとイライラするのです...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
誰かに必要とされる存在(よっぽ...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
嫌いで嫌いで嫌いでしかたない...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
この前、同窓会(小学校)の知...
-
スーパーに行った時、知らない...
-
プライドがめっちゃ高い人って...
-
誰とでも喧嘩、衝突、治したい。
-
好きになった人が既婚を隠していた
-
ああ言えばこう言う、素直じゃ...
-
「みんな」がそう言ってる。 「...
-
どちらにしろ幸せになれない
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
おすすめ情報