
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も同じ疑問を持っていたのですが、この傾向は最近ですよね。
もしかして・・・と私が思っているのは、
1)楽天からすれば
・複数出店させることにより、1企業から複数店舗分の出店料が稼げる?
(例えば3店舗出店させれば、出店料が3倍!)
・また複数出店させれば、その分のサイト構築料なども稼げる?
(サイト構築などのコンサル料などを取っていると仮定して)
2)出店企業からすれば
・検索結果上位を自社が占領出来るので、自社に顧客が来る確率が高まる?
(上から5つが、元を辿れば同じ会社・・・なんてことも良くありますよね)
・高めの価格を「見せ球」として出しておくことで希望価格で販売出来る?
(1店舗は安く、残りの店舗は高めに出しておけば、安く見えるかも)
という感じではないでしょうか。
素直に見れば
・ターゲット顧客ごとに店のコンセプトを変える
という見方も出来なくはないですが、はっきりいって殆ど同じ作りで
扱っている商材も殆ど同じというようなサイトもありますからねぇ。
個人的には、こういうのは使いにくいのでイヤです。
色々選んでいるつもりが、結局は選んでいないに等しいですからね。
1店舗で在庫切れだと、残りも全部在庫切れだったり。
ユーザーフレンドリーじゃないなぁ、使いにくいなぁといつも思います。
Googleなんかだと、1企業が複数サイトのSEOをかけたり
PPC広告をかけたりしないように監視しているみたいですけどね。
No.2
- 回答日時:
店の名前やページデザインを変えるだけで
イメージ変えられますからね
つまり客が見に来る確立を増やす事が目的ですね
わざわざ会社住所までみる人は少ないと思いますしね
私のくだらない疑問に回答ありがとうございます。
イメージを変えて顧客を増やす目的なんですかぁ。
そうですね、ショップのページデザイン一つでかわりますよね。
会社概要とか見ませんか?
私は北海道なので送料をよく確認するんですが、
その時に会社概要とか見て、九州だから送料が高いのかぁ
とかそんな感じで見てしまいますw
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
楽天市場が売れている店に勧めているというのもありますが、
一番大きいのはショップのコンセプトをはっきりさせるためです。
たとえばファッションなら、メンズもレディースも何でもやってます!という店よりも、
20代の働く男性のためのショップです!
としたほうがお客さんもわかりやすいですし。
なので、扱う商材は同じでも、コンセプトを分けるために別店舗を出す場合が多いです。
私のくだらない疑問に回答ありがとうございます。
コンセプトをはっきりさせるため…なんですか!
その方が商品も探しやすかったりしますもんね。
今子供の学習机を買おうと思って色々と調べて
またこの疑問に突き当たったので…w
どちらで購入しても一緒なんですね~。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽天市場 悪質な運送会社から荷物が届かない 4 2022/07/28 04:02
- その他(悩み相談・人生相談) 楽天でキャラクターグッズを販売してるお店は個人の人がやってるとかそれともちゃんとした会社なのかどちら 1 2023/07/16 06:26
- その他(悩み相談・人生相談) 楽天でキャラクターグッズを販売してるお店は個人の人がやってるとかそれともちゃんとした会社なのかどちら 1 2023/07/17 09:18
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 詐欺サイト? 4 2022/05/17 22:52
- 会社・職場 会社への要望アンケートは、経営者の視点に立って記載すべきなのでしょうか? 会社では、会社への要望や意 5 2023/01/17 07:50
- 会社経営 現場の最前線からのたたき上げ社員と、経営専門の人。どちらが経営者として優れているか? 2 2023/01/09 19:46
- 楽天市場 楽天市場ではなぜショップの評価が簡単に分かる仕組みがないのでしょうか? 2 2022/09/16 04:55
- 消費者問題・詐欺 転売禁止の規約のあるショップで購入し転売すると詐欺罪になりますか? 6 2023/02/08 02:07
- 楽天市場 こんにちは。 質問を見つけてくださり、ありがとうございます。 実は先日、楽天で商品を注文したのですが 2 2022/06/25 16:22
- 楽天市場 楽天のクレジットカードを使っており jcbのマークが付いています。 以前、楽天市場で購入した商品に不 6 2023/03/29 13:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天市場でショップの名前が違...
-
楽天市場はなぜ3Dセキュアを導...
-
Qoo10で返金したことある方いら...
-
楽天で希望の2品以上を扱って...
-
ネットショップ開店について。
-
楽天で同じ商品を買うなら安い...
-
詐欺サイト??
-
楽天モバイルを3ギガで自動で...
-
日本通信とモバイルルーター(FS...
-
アマゾンのカスタマーレビュー...
-
ブラウザにIPアドレス入力した時
-
楽天市場 レビュー投稿で画像が...
-
楽天会員の携帯拾得
-
ウーバーでアダルトグッズ買う...
-
法人の楽天市場・Yahooショッピ...
-
スカイプ英会話をはじめたいの...
-
楽天のあるショップとトラブル...
-
楽天ゴールドカード
-
楽天ショップとアラジンについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽天市場でショップを検索する...
-
楽天市場でショップの名前が違...
-
Qoo10を使った事のある人に聞き...
-
詐欺サイト??
-
このオンラインショッピングで...
-
楽天で同じ商品を買うなら安い...
-
楽天市場はなぜ3Dセキュアを導...
-
なんでアダルトショップに
-
このサイト安すぎて怖いんですが…
-
楽天市場内で良いショップと悪...
-
素人が物を売るネットショップ...
-
問屋本舗(http://tonya-honpo....
-
リーガルシューズが安く買える...
-
このネットショップはきちんと...
-
Qoo10で返金したことある方いら...
-
WEBオクション・ショッピング注...
-
楽天のポイント10倍セールについて
-
大人用三輪車が中古で1万前後...
-
楽天のコーチが安すぎるんです...
-
楽天ショップと自社通販に関して
おすすめ情報