電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく楽天で「ポイント10倍」セールをやりますが、その時に協賛しているショップって、言い方は悪いですが「あまり良さそうじゃない」物ばっかり扱っている店のような気がします。
自分はよく服を買うのですが、ポイント10倍で出るのは「質は二の次の並行輸入品」や「いかにも安っぽい造りのストリートカジュアル系のアイテム」ばっかりで、しっかりした名品(ラコステのポロシャツ、セントジェームスのバスクシャツ、バラクータG9等々)は殆ど見かけたことがありません。
またそれ以外にも、怪しげなダイエット食品や、いかにも安物っぽいパチモノ時計等、お世辞にも「褒められる」物じゃないアイテムばっかりしか無いような気がします(もちろん例外はありますが)。
また、そういった「褒められない」商品を扱っているショップほど、大きな写真をこれ見よがしに沢山並べていたり、あるいは「楽天売上1位独占!」等と誇らしげに掲げていたりと、どうにも胡散臭いサイトの作りにしてある場合が多々ある感じがします(逆に「いい商品」を扱っているショップのサイトは、もっと落ち着いた作りになっているような気がします)。

もちろん「10倍セールを撒き餌にしないと売れない商品である」という理由は考えられますが、それなら「いい商品」を扱っているショップも10倍セールで宣伝すればいいのに、それをしていない(出来ない?)のは何故なんでしょう?
そんな「褒められない」商品を扱うようなショップしか10倍セールを出来ない何かがあるのでしょうか?
「いい商品」を扱っているショップはそんなにガツガツしなくても買ってくれるという自信があるからなのかもしれませんが、ひょっとして10倍セールをやるにあたって楽天側の条件(金銭的な、あるいは売上規模的な)があるから「10倍セールをやりたくてもやれない」という事情があるんでしょうか?
そのあたり事情を知りたいのですが。

A 回答 (4件)

簡単です。


利益がポイント10倍すれば飛んでしまうからできないのです。
楽天は店の赤字や利益率関係なく売れるだけで儲かりますから
各店には利用するように勧めているはずです。
楽天が店を選んでいる訳じゃなく必然的にそのような店だけになるのです。

つまり粗利が多い(暴利?)商品なら10倍でも利益はでるというわけです。
そうなると健康食品や衣服、アクセサリーなどをそこそこの価格帯で販売している店か
粗悪な商品(コピー商品やバッタもの)を普通の商品(ブランド品や本物)のように
見せて売っている店に限られてきます。

というか楽天はそれなりの利益がでる商材じゃないと出店は難しいです。
特に家電製品なんかは普通出店できません。
家電製品で出店しているところをみると単独ショップより高めか安いところは
経営大丈夫?って知っているものからすると疑ってしまうときもあります。
つまり楽天に出店=そこそこ利益のある商材を扱っている店が集まりやすいという理由となります。

よって10倍セール=それなりに利益の出ている店か売れば売るほど赤字覚悟の
将来の為の広告宣伝かどちらかだと私は思います。

尚、過剰広告しているところって私も品悪いと思います。(対応も悪そう)
でもこういうのにつられる客が衝動買いする客が多いのも現実ですので
仕方がないと私は思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

10倍分のポイントの負担はショップ持ちだったんですか。
自分はてっきり楽天が持ってくれるのかと思ってました。
それなら確かに、ショップにとっては10倍セールなんかやんないほうがいいかもしれませんね。
特に、本当にいい物を適正価格で販売している良心的なショップは・・・。

過剰広告も嫌ですけど、それよりもページが重たくなって開きづらかったり、肝心な情報が下のほうにしかなかったりするのがウザイです。
自分なんか、そんなページにぶち当たったら即ブラウザを閉じちゃいますが、そんなんで買っちゃう人も居るんですね。

お礼日時:2008/06/15 23:31

「ポイント10倍」セールに協賛している店というのは、目立つようにまとめて専用ページに載っている店のことですよね?確かに、在庫処分なのか、宣伝なのか「ん?」と思う店も多いですね。


そういった店で購入する時は、これからの季節、特に夏場はワンシーズンでいいわ~と思った服をまとめ買いすることもあります。食品系の宣伝だろう店のは試しに~など。
質問者様の好みの店では独自に一定期間中「ポイント○倍」や「送料無料」など行なっていますでしょうか、10倍まで多くなくても。
私のお気に入り店が上記の様なキャンペーンを行なっている期間でも、あの様なページに掲載されたことがないです。メルマガで初めて知る状態です。
店の利益のこともあるでしょうが、メルマガ購読者のみへの特別キャンペーンもありますし、きちんとした店では確かな目で商品を判断できる「お得意様」を優先させているのではないかと思います。そういった理由も協賛セールに参加しない理由かもしれないと私は推測してみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もちろん、頻繁に還元セールやってくれているショップも知っています。
また、10倍セールによく乗ってくれてなおかついい品を扱っているショップもあります。
自分の場合、Jという店がお気に入りなのですが、ここなんかは頻繁に10倍セールをやってくれて、しかもいい物をたくさん取り扱っているので重宝しています。
ただ、10倍セールショップの多くは、あまり「褒められない」感じが漂っているのも、事実として感じますね。

お礼日時:2008/06/20 21:49

10倍セールをやるかやらないかは各ショップの店長が決めるのではないでしょうか?ポイントはショップが負担していると思います。



楽天市場には6万5千店以上のショップが出店しています。その中から自分の店を知ってもらうだけでもたいへんなことのように思います。
商品の売り上げをアップするというよりも売上の1割を負担してでも自身の店の知名度をあげるのに必死になっているんでしょうね。(もちろんセール中は一時的に売り上げは伸びるでしょうが、売上の1割はポイントに持っていかれるわけで・・・。)

10倍セールで獲得したポイントは全店で使えるようにしないと、購入者側がのってこないからじゃないですか?
私もよく楽天は使いますけどそのショップでしか使えないならあんまりポイントを貯めようとは思いませんもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

確かに、ショップオンリーのポイントはあんまり意味ないですね。
でも、ショップ側にしてみたらなんとなく納得いかないんじゃないかなぁと。
その分、たくさんの人が知って買ってくれればペイ出来ると考えるのか、そこまでして客を増やそうとは考えないか、それはショップの判断なんでしょうね。

お礼日時:2008/06/20 21:45

 別に10倍セールに参加しているショップでもちゃんとしたお店はいくらでもあります。


洋服関係は、近くのお店で手にとって購入した方がずっと安心なので
ネットではよっぽど安くしないと売れないというだけの話だと思いますが。

 ポイント10倍というのは、楽天市場には何の負担もないイベントで
ポイントを負担するのは各ショップなのだということ、知っていますか?
つまり、ポイント10倍に参加するということは1割引きで販売するってことになります。
お店の売り上げがそれだけ減るというわけで、その分販売数が大幅アップすればいいですが
体力のないショップにはとうてい参加できないイベントなのです。
確かに宣伝効果は抜群で、同じ値段ならポイント10倍のお店で購入しますから
薄利多売のショップにもってこいのイベントで、だから安っぽい品物が多くなるんでしょう。
もちろん「いい商品」なら値引きしなくても売る自信があるので
何も利益を減らしてまで売る必要もないというわけです。
でも認知度がイマイチだから、赤字覚悟でポイント10倍にしようか、
これはショップの店長さんの判断です。
普段は絶対参加しないけれど年に一度くらいは参加するというショップも知っています。
ポイント10倍は1割引きに相当する、これを理解していれば疑問でもなんでもないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ポイントの負担がショップ持ちだというのは知りませんでした。
てっきり楽天が身銭を切ってるものだとばっかり・・・。

でも、ポイントは楽天全店で使えるのに、ポイントの負担が各ショップ持ちというのも、何か納得行かない感じがします。
たしかにそれなら「本当に質のいい物を適正価格で売っている良心的なショップ」ほど、10倍セールはやりづらいでしょうね。
こうやって「悪貨が良貨を駆逐している」のかと思うと、何ともやりきれない感じがするのですが・・・。

お礼日時:2008/06/16 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!