
レーヨン68%アクリル27%ポリウレタン5% のインナーtシャツって暖かいほうですか?
今人気のあったかインナーの成分表示ですが、レーヨンが7割ほど占められております。
これはあったかいインナーシャツなのでしょうか?
ユニクロのヒートテックなどもそうですが、きてるだけではあまり暖かくないですが、動くと発熱効果を発揮したり、保温効果が高かったりする機能はこのtシャツにもついておりますか?
あまりこういう成分表示に詳しくないのでよくわかりません。
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみにユニクロのヒートテックは
アクリル40%
ポリエステル34%
レーヨン21%
ポリウレタン5%
です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
基本的にはこのように考えてください。
レーヨンやポリエステルは木綿を人工的に再現したもの。
アクリルは羊毛を人工的に再現したものです。
ポリウレタンは伸縮性が強いので、下着と身体を密着させる
効果があります。
一般にはアクリルが多いほど、撥水性にすぐれ保温性も高いです。
ただし、汗を吸わないことと、静電気を帯びやすいのが欠点です。
レーヨンは肌触りもよく、一般的に最も使われる繊維ですが、最近では、
繊維の断面を工夫する(星形や中空)ことによって保温性と
保湿性を高めています。
従って、繊維の形状などの影響するので成分だけでは決定できません。
成分だけだとユニクロの方が暖かそうな感じはするのですが、レーヨンの
断面に特殊加工がしてあれば吸湿性があって暖かいということも可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユニクロのブラトップとかって…
-
UCWとリーバイス
-
ダウンコート:モンクレールと...
-
昨日の「Dr.アシュラ」でアシュ...
-
「靴下」・・購入後、そのまま...
-
ファッションについてなんです...
-
女子で足のサイズ25㌢って凄く...
-
女性に質問です。 スカートの中...
-
ポップニートは実在すると思い...
-
女子高校生、中学生に聞きます...
-
身長が170あって 座高が96ある...
-
夏場に着るベスト(空調服)の...
-
制服の下に着るもの
-
この色のキャミワンピの中に着...
-
男性に質問です。何色の下着が...
-
女子の中で、靴下履く事が嫌い...
-
70~80年代の不良・スケバンの...
-
衣類(肌着、靴下など)って、...
-
この色を教えて下さい
-
一度はいた靴下を翌日もはくこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユニクロのブラトップとかって…
-
UCWとリーバイス
-
数日後にディズニーへ行くので...
-
ユニクロジーンズのサイズ選び...
-
着物の時の防寒対策について 明...
-
【クリーニング失敗】モンクレ...
-
オススメの双子コーデあります...
-
ユニクロは変?
-
153-38キロのアラサー位のコー...
-
学校に行く時寒いのでカーディ...
-
ミンクの毛皮のコートを発送す...
-
MONCLER(モンクレール)のダウ...
-
プラダのダウンコートはユニク...
-
ディズニーでヒートテックはま...
-
お年寄りへの冬用肌着、ヒート...
-
ユニクロのズボンは試着できる...
-
ユニクロのブラックジーンズに...
-
スキニージーンズのサイズ選び...
-
半袖のポロシャツやTシャツの下...
-
最近ではダッフルコートを着て...
おすすめ情報