dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

着物の時の防寒対策について

明日振袖を着るのですが、中にヒートテックを着ようか迷っています。
普段はヒートテック、リブニット、裏地付きのコート、マフラー、ブーツのような格好なのですが、着物の時はヒートテックを着たら暑いでしょうか?
ストールはつけないつもりです。足元は草履?をはくよていです!
埼玉住み/最高6℃/最低−3℃

A 回答 (5件)

ここ2.3日は冷え込んでいますから、白のヒートテックでしたら着ていてもいいかもしれませんね。

着物の素材の質にもよるので再度着付けしていただく方と相談されてもいいかもしれません。成人おめでとうございます!
    • good
    • 1

ヒートテック


下も履いてください(長いのありましたっけ?)ありますね、レギンス
いや、タイツあるじゃないですか
足袋履きますので、親指と人差し指のところだけヒートテックタイツが履けるようにしてください
草履はいて痛みが出るかもしれないので、ちょっと洋服のままのとき
タイツ&草履で確認してもらえるといいです

出来れば首回りストールでなくていいので
ショールとかを巻いたほうが温かいです
    • good
    • 1

成人式ですか?おめでとうございます<( ̄︶ ̄)↗



朝は美容院とかで着付けとメイクでしょうか、写真撮影をする人も居たり
その時に、ちょっと暑いかもしれないです
初めての体験なので緊張しますから

でも、外に出ればやっぱり寒いですから着ていたほうがいいですよ
    • good
    • 1

決して暑くはありません。



ヒートテックをご利用して下さいね。
    • good
    • 1

肌に一番近いところはミレーでしょう


https://www.millet.jp/c/women/w-underwear/MIV01358
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!