人生のプチ美学を教えてください!!

太陽は、何色ですか?
 ・色の名前で
 ・色が似ている他の物に例えて
 ・お絵かきで
と、どの方法を選んでお答えいただいても結構ですし、他に表現する方法があればそれでも構いません。

A 回答 (16件中1~10件)

黄色です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:1

信号機の黄色よりも明るい感じでしょうかね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:49

 真っ白、ですね(笑)



別に吸血鬼な訳ではないのですが、どうにも昼間の太陽が
苦手でして・・・(´_`;ゝ

でもまぁ、ちゃんと日中に仕事してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:1
白:1

今日の日中に太陽を見て確認しようとしたら、眩しくて見れませんでした。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:51

色の名前では 赤、橙、黄、緑、青、藍、紫… ただし、日曜日の朝は ただ一色 黄色


似ているものは、私のクレヨン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:1
白:1
七色:1

日曜の朝は、黄色以外が飛んでしまうんでしょうかね。
クレヨンも全部黄色に見えたりして?(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:52

見た感じでは、オレンジだったり、黄色だったり、赤い時もありますね。



一番多く見た感じの色は、薄い黄色でしょうか。

そういえば、子供の頃のお絵描きでは、太陽は真っ赤に塗ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:2
白:1
七色:1

見る時や自分の感情で色が変わるのも、太陽の特徴かもしれませんね。
絵に描くと、殆どの人は真っ赤に描きますよね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:54

白でしょう。

でも幼稚園のとき、お絵描きで太陽を白く塗ったら皆に変な顔されたの覚えてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:2
白:2
七色:1

確かに白に見えても自然なのに、それを絵に描くと変に思われる・・・不思議ですよね。
この質問の意図でもありました。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:56

金色はどうでしょうか?



エジプトのゴールド。

徳川家康の金の扇子。

昔は、自然の中で、金がよく光るから、遠くからでも、人目を引いてたようです。

光があるから、物事がよく見えるんですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:2
白:2
七色:1
金色:1

「光り輝く」という観点からすれば、金色はピッタリとも言えそうですね。
太陽の光を反射した金色は、一段と輝きを増します。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 18:58

人間の眼は太陽光を基準にして色を判断しているはずなので、本来は太陽は白のはずですが、大気の状態によって黄色~赤色にもなるので、平均的なところで明るい黄色のイメージになるのではないかと思います。


私が子供のころは、太陽は赤く書くことが多かったような気がしますが、夕焼けがきれいだったせいでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:3
白:2
七色:1
金色:1

太陽の光があってこその「色」ですからね。
大気の影響で太陽は黄色に、そして空は青に・・・美しい絵画を生み出したのも、大気があってこそですね。
夕焼けの赤も、やはり同じことでしょうか。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 19:00

りんごの赤。



りんご狩りに行ったばかりなので・・。

秋の陽を浴びた真っ赤なりんごはとても綺麗でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

黄色:3
白:2
七色:1
金色:1
赤:1

赤が意外に出てこなかったですよね。
りんごは丸いし、育ててくれた太陽と似ていますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 19:03

真っ赤です。



美空ひばりさんに、教えていただきましたので、間違いないです。

堺正章さんも、そう言ってました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:3
白:2
七色:1
金色:1
赤:2

美空ひばりさん、「黄色に燃えた~」とか「真っ白に燃えた~」とかでは、ヒット曲にはならなかったでしょうね~
堺正章さんの言うことは、あてにならないですけど?(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 19:08

【何色】・・・これを「なにいろ」と読むか、「なんしょく」と読むかですね。



「なにいろ」の場合
時と場合により、変化します。
私の感覚では、濃い黄色から赤までの間です。
一つだけ選ぶなら、オレンジ色にしておきます。

「なんしょく」の場合
実際は、無限にあるのかもしれません。
ただ、分光した場合は、簡単には七色といわれています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黄色:3
白:2
七色:1
金色:1
赤:2
オレンジ色:1

時と場合、そして読み方によって変わってくるわけですね。
「何色」は、「なにしょく」と読んだ場合は、どうなりますかね?(笑)

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/09 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!