
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
AORと呼ばれるきっかけを作った人は、ボズ・スキャッグスでいいと思います。
アルバム『シルク・ディグリーズ』(76年)で、人気が出て、大人の観賞にたえるロックということで、AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)と言われるようになりました。因みに、AORは和製英語で、アメリカではアダルト・コンテンポラリーと呼ばれています!日本でAORに分類されているアーテイストは…。
・稲垣潤一
・角松敏生
・佐野元春
・寺尾 聡
・山下達郎
・オメガドライブ
・DEEN
あたりが、有名ですね…。
AORのブームは、80年代で終わっていますが、ボズ・スキャッグス、ボビー・コールドウエルあたりは、日本でも根強い人気があります!
No.4
- 回答日時:
No.2です。
それでは…。こんな感じはいかがでしょう?◎Boz Scaggs(ボズ・スキャッグス):「We're All Alone」
◎Richard Marx(リチャード・マークス):「Right Here Waiting」
◎Chicago(シカゴ):「Hard To Say I'm Sorry」
◎Roxy Music(ロキシ―・ミュージック):「More Than This」
◎Paul Davis(ポール・デイヴィス):「Cool Night」
全部、YouTubeで視聴できます。参考になれば幸いです!
どうもありがとうございます。Chicagoがまぁまぁいい線ですね。
80年代は邦楽もこのようなきらきらした感じの曲が
多いような気がしますがこれもAORと呼ばれているのでしょうか?
一番初めにこの流行を生み出した人はどなたか分かりますか?
No.3
- 回答日時:
1994 ビクターから発売 視聴は無理じゃないかなぁ(あまり売れなかった?)
ルパート・ホームズはミュージカルや映画音楽に携わったらしいから
シナリオというタイトルの通り、全てが完成されたアルバムだと個人的に思う
クリストファー・クロス
ドナルド・フェイゲン
ネッド・ドヒニー
ランディ・ヴァンウォーマー
スティーブン・ビショップ
これらの名前で何かヒットしてみてください
No.2
- 回答日時:
それでは…、こんな感じはいかがでしょう?
◎Christopher Cross(クリストファー・クロス):「New York City Serenade」
◎Steely Dan(スティーリー・ダン):「Peg」
◎Donald Fagen(ドナルド・フェイゲン):「I.G.Y」
◎Paul Hardcastle(ポール・ハードキャッスル):「Don't Be Shy」
◎The Jazzmasters(ジャズマスターズ):「Heaven」
◎Gary Barnacle(ゲイリ―・バーナクル):「Keep This Thing Together」
Live映像で確認したところ、あと主な楽器はキーボードでしたね…。
上記の曲は、全部YouTubeで視聴できます。是非、楽しんでください!
ありがとうございます。ちょっとイメージしているものと違いますね・・・
The Jazzmasters Heavenはまぁまぁ良かったですが。
バラード系でHeart Of Mine - Bobby Caldwellのような
きらきらした感じのありませんかね?サックスは取り入れてなくてもかまいませんので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 送別用のメッセージビデオ用 洋楽BGM 4 2022/08/10 00:31
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- 邦楽 舘ひろしさんの「冷たい太陽」という曲が大好きです。似た感じの曲をご存知でしたら教えてください。 ht 2 2023/08/08 01:48
- 楽器・演奏 Eveさんの『群青讃歌』という曲で使用されている楽器が知りたいです。わかる限りの楽器を教えてください 1 2022/12/23 18:14
- R&B・ヒップホップ スキズの曲でピー音が入る曲全部知りたいです! 今のところBEWAREとBoxerとMaze of m 1 2023/03/19 23:51
- 洋楽 次の魂・心に響く歌手・曲と同等か上回ると思われる歌手・曲があれば教えてください。 10 2022/11/26 21:27
- K-POP TWICEでオススメの曲教えてください! Youtubeで見れる、remixを除いた全ての曲は一通り 3 2023/08/07 10:53
- クラシック モーツァルトの曲について 3 2023/01/10 19:20
- YouTube YouTubeで弾いてみた動画を載せる際の著作権について 1 2022/07/14 16:41
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー レコードの楽曲をPCに取り込みたい レコードを何枚か持っているのですが、再生機器がありません。スマー 4 2022/10/03 09:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウーファーで聞く、お勧めの曲!
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
こんな感じの曲を探していますm...
-
80年代洋楽を探してます
-
ザローリングストーンズのミッ...
-
WinのiTuneをMacへ
-
就寝前のこの1枚
-
曲を探してます【テクノポップ...
-
森山直太郎
-
HipHop 電話の音 プルル音
-
外国(北欧?)の透明感のある女...
-
タイトルに「夜」「ナイト(nig...
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
ナイキのCM
-
いま好きな人がいるのですが、...
-
喘ぎ声の入っている洋楽系の女...
-
2daysライブって、内容が違うの?
-
曲名が思い出せません
-
おおおおーおおっおおおっおー ...
-
リズム感のある洋楽でサビがお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サビ?始め?にシャララララが...
-
close your eyes...
-
車のCMの曲名を教えてください
-
イントロが長い歌
-
森山直太郎
-
THE OFFSPRINGの「FEELINGS」と...
-
ワカチコン?少年隊のデカメロ...
-
ハミングですが、この曲名を教...
-
かなり前です。坊主頭のキレイ...
-
卒業の歌、感謝の歌
-
ふかわりょう「小心者克服講座」
-
こんな感じの曲を探していますm...
-
外国(北欧?)の透明感のある女...
-
この曲教えて下さい
-
子供がラップしてる曲知ってる...
-
おすすめバラード
-
似通った点の有る曲
-
ハンバーガ屋で踊るPVのアーテ...
-
元気が出る曲教えてください❗️
-
お勧めの洋楽ヒップホッパーは?
おすすめ情報