dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャンルがよくわからなかったのでこちらにしました。
私は洋楽が大好きなので海外のサイトを見るのですが、
アーティストの公式のサイトを見ていると、リンクのページがあり、いくつかのファンサイトにリンクしているのです。たいていのアーティストのページにはファンサイトが紹介されているみたいなんです。
これらのファンサイトは公式に認められているものなんでしょうか?
どのようにしてリンクされるのでしょうか?
普通はアーティストの画像をサイトに載せるのは著作権違反になりますが、海外ではアーティスト宣伝のために許しているとかなんでしょうか?
わかりにくい質問ですが、海外のサイトに詳しい方の返答を待っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

sora89さん、こんばんは!



私は某イギリスのバンドの日本語ファンサイトをやっていますが、サイトが出来た時、オフィシャルの掲示板に「日本語サイトが出来たよ、遊びに来てね」ってカキコしたり、バンドのメンバーにメール(オフィシャルサイトに公開されているアドレスです)したら、知らないうちにオフィシャルにリンクされてました。
連絡もなんもなしに突然、気付いたら...(笑)
でもそれでもあくまで「アンオフィシャル」どまりですよ。

とりあえず、オフィシャルサイトのアドミニストレータ-や、ウェブマスターにメールするのが一番でしょう。
更新の早いサイトならすぐリンクしてくれると思うし、怠けてるサイトなら全然してくれないでしょう。(笑)
英語がわからなかったら「英語カテ」で質問してください。

>普通はアーティストの画像をサイトに載せるのは著作権違反になりますが、
>海外ではアーティスト宣伝のために許しているとかなんでしょうか?

日本が特別厳しすぎるようです。
殆どの欧米のミュージシャン系ファンサイトは写真の無断使用を「応援活動の一部」と見なされて、目をつぶってもらえるようです。
あくまで純粋な応援ファンサイトの場合ですけどね。

ではgood luck!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真が使えるなんて知りませんでした。
なぜ、あんなに思いっきり使ってるんだろうといつも疑問に思っていました(笑)。
実は私もこれから某ガールズグループのファンサイトを作ろうと思っているんです。
オフィシャルにリンクされるなんてすごいですよね。
とても参考になりました。
情報集めなどとても大変そうですががんばってみます。
ありがとうございました。
それにしても、海外のファンサイトは似たようなデザインが多いですよね?あれはなぜなんでしょうね?

お礼日時:2003/08/20 23:39

アーティストによって違うとは思いますが、だいたい公式サイトからリンクして欲しい人はこちらにメールを送ってください。


画像を使用したければメールを送ってください。
みたいなことが書かれてると思いますよ。
かかれていなくても、自分からメールを送って使用許可を得たりする場合が多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分では探したつもりだったんですが見落としていただけかもしれません。
もう一度よく探してみます。
参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/08/20 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!