
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
以前、同様の質問に答えてその質問者さんは解決しましたので、そちらの方法を試してみてください。
【保存したWebページが見られなくなった】←こちらのANo.6です。
http://okwave.jp/qa/q6059083.html
手っ取り早いのは、方法2でしょうか。
そのまま保存したのなら多分ファイル名は日本語になってるかと思うので、まずこれを半角英数のみに変更します。
パスは該当のMHTMLドキュメントのプロパティを見て、「場所:」に2バイト文字が含まれていないことを確認してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/24 20:42
リンクのパスに漢字を使っていました。
これを英字に変えたところ、ファイルが開けるようになりました。
助かりました。ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
共有フォルダの情報がリアルタ...
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
mhtファイルが開けないです
-
ファイルをダウンロードすると...
-
ebkのものが開着方
-
ファイルをダウンロードすると...
-
銀行コード、支店コードをいっ...
-
USBメモリの使用履歴を見る方法...
-
拡張子が .mht というファイル...
-
ファイルのダウンロードのダイ...
-
Sleipnirで音が出ない
-
添付ファイルメッセージ
-
Windowsで*.filesというフォル...
-
Excel、"【ブック名】"の一部内...
-
PC内のLINEのキャッシュについて
-
WMP視覚エフェクトのアルバムア...
-
IE ダウンロードの際、拡張子前...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デスクトップに保存した壁紙はH...
-
Thunderbird 添付ファイルの保...
-
ファイルの保存先を指定(固定...
-
SONY Music Center For PC に付...
-
ジャンプリストでピン留の保存場所
-
マクロ、PDFを任意のフォルダへ...
-
mhtファイルが開けないです
-
デスクトップ保存だけ遅い
-
インターネットで閲覧した画像...
-
ZIP,JPEGファイルをDLしても0K...
-
EXCEL VBAでWEBページ保存2
-
Matlabでの.emfファイル保存
-
パソコンの「PC」の画面(エクス...
-
サムネイルの保存場所
-
エクセル マクロ
-
保存先を記憶する
-
Thinkpad 故障 メモリ?だけとる
-
Windows10 保存先に「デスクト...
-
保存したWebページが見られなく...
-
エクセル・ワードのデータや文...
おすすめ情報