重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iTunesでWMAからMP3への変換はできないのでしょうか?

ネットで調べてみたらiTunesでWMAからMP3へ変換できると書いてあり、
ダウンロードしてやってみましたが、
設定のところにMP3の設定がありませんでした。
最新版ではだめなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#1です。


Mac版はwmaからmp3への変換が出来るのですね!!
とすると、質問者が見つけたページはMac版iTunesの話ですね。

#1で、「mp3への変換は昔から出来ないです。」と書いたのはWindows版iTunesの事です。
    • good
    • 0

#1,#3です。

失礼しました。「CDをセットしたときの動作」の設定が効いてくるんですね。
    • good
    • 0

Windows版では、編集→設定→一般タブに「インポート設定」のボタンがありますが、そこの「インポート方法」の窓で、MP3エンコーダやAACエンコーダの選択ができます。



特に保護がかかっていないWMAのファイルがPCに保存されているのでしたら、iTunesのライブラリー画面上にドラッグ&ドロップしたら、MP3に変換する旨のダイアログが表示され、OKで変換されてライブラリーに追加されます。
    • good
    • 0

iTunesはリリースされた頃からMP3に変換出来ますし、今でもそうです。


環境設定を開き「CDをセットした時の動作」の「読み込み設定」をクリックします。
添付画像はMac版ですがWindowsでも基本は同じです。

http://www.apple.com/jp/support/itunes/
このページの「iTunes にコンテンツを追加する」をクリックして表示される画面の更に「オーディオ CD から曲を追加する」の下方の「すでに読み込んでいる曲を別のフォーマットに変換する方法については、こちらの記事 を参照してください。 」を参照の事。
「iTunesでWMAからMP3への変換は」の回答画像2
    • good
    • 0

mp3への変換は昔から出来ないです。

その調べたページの間違いですね。
AAC形式(拡張子m4a)への変換になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!