プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

強調キーワードに日本語を設定できるテキストエディタがあったら教えて下さい。
テキストをコピペして、あらかじめ設定しておいたキーワードが含まれていたら自動でカラー表示されるようにしたいです。サクラエディタを使っていますが、アルファベットしか使えないようなので、日本語をカラー表示してくれるソフトを探しています。
PDFが読めたらなお嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

ufufueheheさん 今日は!


補足し様と思いながら、遅く為り済みません。
サクラエディタがフリーソフトで最高のソフトですね。このソフトに付いてお陰様で私も随分勉強が出来高機能エディタは、最高でしたが半角カナ文字が現在も使用出来無いのは本当に残念ですね?
■サクラエディタの導入&設定(1)
http://www.h3.dion.ne.jp/~konecofa/nagoyaka/prod …
概要:1.サクラエディタとは何か?2。サクラエディタの導入 3.こちらのサイトへアクセスします。
ピンク地に黒文字で「サクラエディタ」の見出しで、「ここが入り口です」と迎えられたら早速「インストーラ」のリンクをクリックします。「サクラエディタ Download」のタイトルページに着くので「パッケージダウンロード」に「最新版ダウンロード sinstX-X-X-X.exe (X.X.X.X)」とあるので、リンクになってる「 sinstX-X-X-X.exe 」をクリックします。ダウンロードした「 sinstX-X-X-X.exe 」をダブルクリックすると、「サクラエディタをインストールします。」と言うダイアログが出るので、「はい」を選択します。あとは指示の通りに進めていくだけでインストールの完了です
■ サクラエディタへの登録(2)
http://www.h3.dion.ne.jp/~konecofa/nagoyaka/prod …
概要:1. サクラエディタで華和梨を使おう キーワード設定編 その1
インデントの[ 全角空白も(Z)]のチェックは外しましょう。不要な全角空白は誤動作の原因になります。
2.起動時のIME(日本語入力変換)は、普段使っているIMEで使い慣れた設定しましょう。
3.例えば(古い)ATOKなら、[ON/OFF状態(M)]/[常にON]/[入力モード(D)]/[無変換] にしておくと便利ですが、GoogleIME/MS-IME(悪名高い)で上の設定にすると、有無を言わず「日本語入力モード」になるので、半角英数も使う華和梨では、勝手が悪いかも知れません。(要は馴れの問題ですが)
アウトライン解析の[標準ルール]は、[C/C++]で十分でしょう
4.まずは、「カラー定義ファイル」を分かりやすいところに [名前を付けて保存] 次に [カラー] タブの左下にある [インポート(I)] ボタンをクリックし、先ほど保存した[kis.col]ファイルを開きます。
5.とくに何か変わったようには見えませんが、気にせずに今度は強調キーワードをいじります[強調キーワード1]でなく、すぐ下の[強調キーワード2~10] ボタンを押しましょう
6.ここで 1 も一緒に設定できるのが分かります。[強調キーワード1] には、登録したセット名[kis]を選び同様に[強調キーワード2]には[shiori][強調キーワード3 ] には [ shiori_ssp ]を、それぞれ入れて、[OK]ボタンをクリックします。
7.カラータブに戻ったら、コメントスタイルの設定で[ブロック型(F)]に[:rem]/[~(T)]に[:endrem]/[行型(M)]に[#」を入れカラータブの設定はこれで終わりです
8.次に[正規表現キーワード] の設定です。[正規表現キーワード] のタブを開くと[正規表現キーワードを使用する(R)] と言うチェックボックスがありますから、まずはそれをクリックしてチェックをつけます。そして「正規表現キーワードファイル」を[名前を付けて保存]してから[kis.rkw]を[インポート(I)]しあとは、[OK]ボタンをクリックして、一通りの設定が終わりです。
■サクラエディタの設定 その1(3)
http://www.h3.dion.ne.jp/~konecofa/nagoyaka/prod …
概要:サクラエディタで華和梨を使おう キーワードヘルプ設定:正規表現キーワードの設定まで行えば、華和梨辞書ファイルの作成が随分便利になります。それに満足せずもっと便利にしてしまおうというのが、これから行うことなのです。
1.先ほど設定した [ タイプ別設定 ] を開きます。おそらく、正規表現キーワードタブが開くでしょう。右にある[キーワードヘルプ]タブをクリックし[キーワードヘルプの機能を使う] にチェックを入れます。
2.[kis キーワードヘルプファイル]と[shiori キーワードヘルプファイル]を、それぞれ[名前を付けて保存]して置きます。
また補足しますが新しいバージョンにすれば?
    • good
    • 0

ufufueheheさん 今晩は!


補足します。WZ Editorの強調キーワードに日本語を設定できるテキストエディタに必要なキーワードを
フォントに色を付けて張り付けます。
■MKEditor for Windows3.9.7-J(フリーのマルチエディタ)
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se …
概要:よくある質問
ダウンロードがうまく出来ない場合の解決方法
Windows Vista や Windows 7 で警告表示が表示される
■MKEditor[テキストエディタ]の便利な使い方
http://kikky.net/pc/mkeditor.html
概要:MKEditorの強調表示を使うとHTMLタグやcssタグ、JavaScriptやPHPの関数を色分けすることができて、入力のミスが減ります。
まずはMKEファイルをダウンロードして、解凍します。(操作手順が図解されてます)
TAB形式なのでPHEファイルも保存出来る様ですが、強調表示機能は若干弱い見たいです。
上記フリーソフトは、機能・評価が2010人気NO1のソフトです。

参考までに!
    • good
    • 0

ufufueheheさん 今日は!


■WZ エディタ 7
http://www.wzsoft.jp/wz7/index.html
概要:最新バージョン「WZ EDITOR 7」のパッケージ版・オンライン版の販売を開始しました。
最新版のWZ EDITOR 7では、「WZ-Research (リサーチ)」の編集テキストの自動分析によって、
原稿の執筆やTeX論文の作成、プログラム・HTMLファイル編集の入力支援機能を強化しました。
WZ 7.0.5より、新機能のマルチタブ ファイラー「WZ Filer 7」を搭載しました。
左側・上部に、目次が並んでいます。
1項. 日本語対応のテキストの自動分析・補完入力支援機能「WZ-Research」
WZ-リサーチ入力は、テキスト中の語句を表示・選択・再入力する補完入力機能です。
1・2文字の入力から、テキスト中の語句を補完候補一覧に表示します。
長い語句や固有名詞の再入力が、「先頭文字」[↓] [Enter] の操作で簡単に入力できます。
WZ-リサーチ入力の補完機能により、テキストの作成は、文字のキー入力主体から語句の選択入力主体となり、入力キーの打鍵数を大幅に減らします。
WZ-リサーチ入力は、補完候補をスムースに表示する、マルチスレッドに対応しています。

2項.[テキスト リサーチ入力] 日本語語句・英単語の入力支援機能
1・2文字のかなの入力から、テキスト中の日本語の語句や熟語の補完入力候補を表示します。
ATOK・MS-IME・WZ-IMEからの入力に対応しています。
1段目で単語の補完を選択し、2段目で文章の補完を選択する、2段階の補完入力に対応しました。
長文や慣用語句の補完候補を、[→]キーで文節単位で表示して選択入力できます。
2・3文字の英字の入力から、英単語と欧文の単語の補完入力候補を表示します。
IMEがOFFの英字入力からの漢字入力と、IMEがONのローマ字からの英字入力に対応しました。
3項.[プログラム リサーチ入力] プログラムブロックの入力支援機能
2・3文字の英字の入力から、プログラムの変数・関数名の補完入力の候補を表示します。
プログラム作成のキーの打鍵数を削減し、入力ミスを減らします。
注意:予約語や関数名の先頭文字の入力から、引数を含めた補完候補を表示します。
C言語のfor文のループ条件を含めた入力や、関数呼び出しの引数の入力に対応します。
事前の登録の必要がなく、編集プログラムから補完候補を取得します。
C言語の他に、C++・Java・Pascal・Basicプログラムに対応しています。

回答者さんの推すテキストで、案外使えそうですね?体験版で確認された方が良いでしょう。
秀丸は、4200円、WZエディタは1万円です。両方ともマクロが使用出来ます。
    • good
    • 0

ufufueheheさん 今日は!


>強調キーワードに日本語を設定できるテキストエディタがあったら教えて下さい。
OSは、Windowsを使用して居ますか?それなら同梱されて居るWordを使用すれば良いのでは。
Word2003の「置換」を使用する場合と2002の場合。
■文字列の置換 その1:文字列の置換
http://www.shuiren.org/chuden/teach/word/search/ …
概要:上段に(例えば東京と入力し、下段に色を変えた東京と入力すると)本文が置き換えられます。
■特定の文字列の書式を一度に変える
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-syos …
概要:Word2003と基本的には同様で、操作法は図解されて居ます。
Word2007の場合。
■脚注番号に括弧を付けたりする
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word2007/wo …
概要:Word2007では直接の項目「検索と置換」が無く、[ホーム]タブの[編集]→[置換]を実行します。

この様にWordは、問題も多く使い勝手やらは別として国内で多くの標準文章に為って居ます。
もし当初からOfficeが、インストールされて無い時は互換性のソフトも在ります。
■OpenOffice v3.3(フリーソフト)
http://www.forest.impress.co.jp/lib/offc/documen …
概要:Word・Excel・Access・お絵描き・PowerPointの5ソフトで無料は特別。
■KINGSOFT Office 2010
http://www.kingsoft.jp/office/
概要:Word・Excel・PowerPoint3ソフトでMicrosoft社の70%も易い。
■EIOffice2010USB版・パッケージ版
http://www.eio.jp/eio/interchangeability/
概要:Word・Excel・PowerPointとの高い互換性を実現し、文章作成と編集が思いのまま。

初めに登録して、自動的に出来るフリーソフトは望む方が無理では無いでしょうか?
何れにしても質問に満足できるソフトは海外にも無い様です。
    • good
    • 0

WZ-EDITORがお勧めですね


http://www.wzsoft.jp/wz7/intro.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはりフリーソフトでは無理でしょうか?

すでに入力された文章に対して、あらかじめ登録した
100前後の文字が含まれているかどうか、
含まれている時はその箇所をカラー表示してくれる
ようなソフトがほしいのですが、
WZ-EDITORにはありますでしょうか?

お礼日時:2010/12/04 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!