dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

好きな女性に告白をしてアプローチをしていることを

同僚たちが知っていて悲しくなります。

相手が誰かに話したようで…、告白するときには考えもしなかったことです。

相手が誰かに話したとすれば、どんな意図があって話したのかわかりませんが、

職場の同僚たちに話す必要はないと思います。それとも相談をしたのでしょうか。

相手から話を聞いた同僚には「がんばってね」と言われます。

何だか話のネタにされたような気もして、イラッとしてしまいます。

周りの目が気になってしまいアプローチしづらくなってしまいました。

それに自分の考えすぎかもしれませんが、相手は自分の口からではなく、

周りから「アプローチやめときなよ」と言わせているような感じもしてしまいます。

女性の方にお聞きします。こんな噂話を聞いた場合どんな風に思うのでしょうか?

何も言わずに静かに見守ると言うか、知らないふりをすることもマナーだと思うのですが…。

周りの無責任な言動によってうまくいくこともうまくいかなくなってしまうこともあると思います。

A 回答 (4件)

どちら側からの告白にせよ、もし失敗したあと(振られた側が話題になりがち)を考えると安易なアプローチはできませんし、噂として、良くも悪くも広まったりやりづらくなるのは案外よくありますから、職場内などでは慎重をきしますね…。



特に女性は「ここだけの話」としてAさんからBさんへ、Bさんから CさんDさんへ、CさんDさんからそれぞれEFさんへと末広がりに、連絡網状態で広まる可能性大です(必ずではありません)。

ですが噂が静まる(別のタイムリーな話題へ移行)のも早いし、あっさり話題にされなくなっていくことが多いです。


ただ、あなた様のケースで例えば告白したと噂される本人に向かって「頑張ってね」という無神経な言動は、信用して話したとされる最初の人をも傷つける行為だし、たまたまか私は境遇したことがないです。

人の噂もなんとかって言いますし、そもそも人を好きになり告白したことは、アプローチだって節度を守れば自由だし何にも悪いことではありません(一方的で極端な付き纏いは別)。結果が良かろうとそうでなかろうと、堂々と爽やかにしている男性が素敵ですよ。

告白された側が、特定のある人にそれを話すのも、いけないことではないです。私は本当に信頼できるごく限られた友人にしか大事なことを話しませんが、それでも漏れたら困ることは絶対に誰にも話しません。

だから彼女さん的には、(私流に考えると)噂として万一広まっても自分自身が迷惑では無いと思ってる=告白やアプローチを迷惑とは思っていない。少なくともそうだと思います。


ご健勝をお祈りしてます。
    • good
    • 0

男性回答ですいません。



でも本当に職場の恋愛は
そういう様々な危険性をはらんでいますよ。

私の場合は遠い過去ですが
職場の女性と付き合い→別れた際に
特にその女性の同期に
まるで犯罪者扱いでもされるかのように
一気に悪評をたてられた過去があります。

振られたのは私で
しかも相手の二股だったのに(涙

「私の別れ方が悪い」って部分だけが
妙にクローズアップされたようでした。

最悪なのは九州の支店の先輩から(私は東京勤務)
「こんなこと聞いたぞ」まで言われてしまいました。

なので私は、まあ今は既婚ですのでもう心配はないのですが
職場恋愛だけは絶対にするものではない!というのが持論です。

まあうまくいっている時は
最高に楽しいんですけどね。

いざ何かあった時の対応は
最悪なものです。
    • good
    • 1

マナーという言葉を使うなら。


社内に恋愛感情を迂闊に持ち込んでしまった、いきなり感の強い告白を急いでしまった貴方の対応は
噂話をしている彼らと同じライン上にあるんだと思う。
おそらくは。
貴方がマイナス気味に想像しているような適当な軽口で貴方の告白を言い触らした訳ではないんだよ。
もしそうなら。
周りの噂以前に、貴方が告白した相手そのものに対しての信頼感の問題になる筈。
そういういい加減な対応はしない相手なんでしょ?
周りを考えた行動をすべきだった。
周りのマナーをを問う以前に、貴方自身がもっと丁寧に相手とのコミュニケーションの中で、しっかりした関係を創って、
分ち合って。相手の立場、相手とのこれから、告白後の関係。
色々な想定も含めて責任ある行動をする。
その中に告白も含まれている。
貴方はそこまでの覚悟や整理が無かったんだよ。
なんとなく伝えてしまった。
その「なんとなく」感が。相手に?をつけたり、違和感を与えてしまって。
それが相談とか同じ社内であるが故の今後の対応を悩ませてしまった可能性もあるんだよね。
動いてしまった事は貴方の責任。
周りをあれこれ言っても仕方が無い。
周り以前に、貴方と相手との今の信頼関係、親密関係あってこそでしょ?
ぼんやりと距離がある今の関係からもう少し変えていかないと。
それも異性関係ばかりを意識した対応にならないように。
貴方はあくまで過去の出来事なんだと。
今の貴方と過去の貴方との成長を感じられるような。
今の貴方の充実が求められているんだと思う。
それは周りだって分かるんだから。
まだまだ告白の件の延長上にいる貴方なのか。
そういう事もあったけど、今の貴方はもう少し落ち着いて、安定した軸のある貴方なのか。
相手も含めて、周りにも伝わっていくんだからね☆
    • good
    • 1

同じ職場で恋愛をするなら、周りからいろいろ言われることは覚悟しないといけないと思います。



あるいは絶対ばれないように秘密裏にやるしかありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!