

私は「世にも奇妙な物語」のような不思議な話が大好きです。
他にも、漫画ですが「アウターゾーン」「死のホワイトマジック」「新・死のホワイトマジック」「ハッピーピープル」「Y氏の隣人」等も似たような不思議な話で好きです。
もっとたくさん読みたいです。
不思議な話のドラマや漫画を教えて下さいm(__)m
ちなみに不思議な小説は中島らもさんや星新一さん等も好きですが、私は小説の文体に好き嫌いが激しいのでドラマや漫画でお願いします。
ドラマや漫画なら、演技が棒読みカクカク動きでも、好み偏るような絵でも、話が面白ろければ好き嫌いがないのでf^_^;
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私のおすすめは、
『藤子・F・不二雄
SF短編PERFECT版』(全8巻、小学館)
お試しでしたら、文庫版のアンソロジー
『藤子・F・不二雄
[異色短編集]』
(全4巻、小学館)
藤子・F・不二雄
SF短編集
(全4巻、中公文庫コミック版)
もあります。短編ですから、一冊しか手に入らない場合も安心して読めます。
特に、少年少女時代に、ドラえもん等の長編に親しみ、短編は未読の方は、是非、読んでみて下され。
個人的には、長編はキャラクターの造形、短編は話の切り口としてのアイデアが、ポイントだと思っております。
何気なく目にしていた、藤子不二雄さんの、ストリーテラーとしての懐の深さがわかること請け合いの逸品です。
参考に、文庫のタイトルを挙げます。
異色短編集
1:ミノタウロスの皿
2:気楽に殺ろうよ
3:箱舟はいっぱい
4:パラレル同窓会
SF短編集
1:創世日記
2:メフィスト惨歌
3:超兵器ガ壱號
4:ぼくは神様
せっかくですから、御要望あれば、あらすじなど補足しますよ(笑)
詳しくありがとうございますm(__)m
お礼文が遅くなってしまい申し訳ありません。
藤子F不二雄さんは笑ゥせぇるすまんの方…?いやこれはAさん?なんか分厚い奇妙な短編ばかりの本をだした方…いやこれもAさんかしら。くろべえ…魔太郎…いや、う~ん。誰が誰だか分からないですorz
二人の共同とどちらか片方の漫画も区別できてなくてすみません(>_<)
でも!
ドラえもん好きなので楽しみです(^∀^)
読んだ事ないです!
タイトルが過激で惹かれます。
お言葉に甘えてよろしければ「気楽に殺ろうよ」のあらずじを教えていただきたいです。
ドラえもんと違いすきていてしかも「そ…そんな事言っちゃって良いの?」と思わせるタイトルで気になってしまいます(>_<)
手間をかけさせてすみません!
回答ありがとうございますしたm(__)m
No.5
- 回答日時:
私もアウターゾーンやY氏の隣人は好きで読んでました。
古い作品で少女マンガでしたら、
あしべゆうほ「悪魔の花嫁」秋田書店 が好きですね。
不思議な事件が起こり、1話簡潔の話が多いので読みやすくてお勧めです。愛蔵本や文庫本でも出てますし、ネットカフェなんかにも置いてあったりします。
ゲストキャラクターが各短編で主人公になり、それぞれの話にレギュラーであるデイモスと美奈子がかかわっていくオムニバス形式で話が進んでいく作品です。
アウターゾーンがお好きならお勧めです。
わぁ(^O^)
アウターゾーンやY氏の隣人を御存知なのですね!
自分の周りに知ってる人がいないので、なんかすごく嬉しいです~(^∀^)
あしべゆうほさんの「悪魔の花嫁」ですね!
探してみます。
アウターゾーンに似た感じなんて、とても楽しみです。
回答ありがとうございましたm(__)m
No.4
- 回答日時:
NO3です。
では、御要望にお答えして(笑)
少年誌から青年誌に舞台を移され、絵柄は変わらず、テーマへの味つけが変化しています。
『気楽に殺ろうよ』
一種のパラレルワールド物です。主人公は、とある会社員。奥さんと娘さんがいます。
あるタイミングで、現実の世界と架空の世界を行き来することになります。
一見、何の違いもないほど、似通った世界ですが、ある重要な価値観が入れ替わっています。
それは、食欲と性欲です。
活字にしますと過激そうですが、ことさらに強調はしません。
むしろ、あえて淡々と描き、何とも言えぬ、居心地の悪さがにじんできます。
例えば、食べ物を粗末にしてはいけない、とは言いましても好き嫌いはあり、食べ残しだってあります。
それがもし?
と言った、ブラックですが滑稽な描写や、主人公のいる世界が変わるタイミングが、見せ場になります。
では、お粗末様でした。
教えて下さってありがとうございます!
おもしろそうですっo(^-^)o
なんだか怖そうですが惹きこまれる内容ですね。
絶対買います!
schop様は文章を書くのが上手ですね(^^)
あらすじなのに想像をしていく事ができ、続きがすごく気になります。
私は必要な事を必要な分まとめるのが苦手というか…説明するのが苦手なので憧れてしまいます(>_<)
返信ありがとうございましたm(__)m
No.2
- 回答日時:
諸星大二郎作品はいかがでしょう?
日常生活のすぐ横にある妖しい世界が舞台の作品が多いです。
絵にかなりクセがありますが、一度ハマったら抜け出せない魅力があります。
ああああああ!!!!
この人、探してたんです!
昔、遠い親戚の葬式の時に親戚の家で叔父の漫画を読んでて、後からまた読みたいと思ってもタイトルも漫画家さんの名前も忘れていて、付き合いの少ない親戚だったのでわざわざ聞くこともできず、「誰だったのかなぁ…」と思っていたんです。
いま、名前で探してみたら「この人だーっ!」ってなりました。
なんか、大人が子どもになったり、がらくたをつんで人を絞殺したり(?)、働く事がきもちいい人ばっかりの土地で主人公が体の快楽教えて都市が衰えたり、鬼ごっこみたいな話しもあって…全部うろ覚えなんですが、「楽しかった!」っていうのは覚えてます。
諸星大二郎さんですね!
探します。
回答ありがとうございましたm(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- 不動産業・賃貸業 NHKは「正直不動産」をドラマ化して、不動産業界からクレームは来ないのでしょうか? 1 2022/04/09 09:04
- その他(読書) 漫画のように、本も大好きになれる方法はありませんか? 私は漫画やアニメが大好きです。恋愛もの、コメデ 2 2023/06/06 02:29
- ニコニコ動画 ある動画を探しています。 多分4年ぐらい前に見た、昔の動画なんですけど、 ニコニコ動画で、「ホモと見 1 2022/05/04 13:13
- ドラマ NHKのBSプレミアムでやっている「星新一の不思議な不思議な短編ドラマ」って、まだ見たことないのです 2 2022/05/18 06:50
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- マンガ・コミック マクドナルドで、女性2人が漫画について熱く語っていたのですが、その漫画が世界で一番好きと話していたの 1 2023/03/21 08:10
- マンガ・コミック 自分が好きそうな異世界系の漫画を教えてください 自分は漫画が好きでKindle本を2000冊以上所有 6 2022/08/16 09:38
- 文学・小説 ホストクラブやホストを扱った小説が読みたい ホストクラブやホストを扱った小説を教えてください。最近Y 1 2022/07/13 13:24
- マンガ・コミック カテゴリ分からなくてこれにしました。 いま「きみが心に棲みついた」と言うドラマをいま5話まで 見てる 1 2023/08/07 18:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うまい返し方を教えてください。
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
数量のあらわし方
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
マンガ という言葉
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
漫画アプリで、あなたへのおす...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
食パン一枚を英語でいう時、 a ...
-
喜びを表わす「 ぱあああっ 」...
-
「三途の川」についてのちょっ...
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
NTR系やレイプ系の漫画見て不安...
-
山岸涼子さん「雨の訪問者」に...
-
おすすめBL漫画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
「~なんです」という言葉を文...
-
うまい返し方を教えてください。
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
本気と書いてマジと読む
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
今日買った漫画7冊のうちほとん...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
少女漫画に週刊誌はないのですか?
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
男同士はBL、じゃあ逆は???
-
マンガ という言葉
-
最近スク水とか競泳水着にハマ...
-
本屋さんなどで漫画が売り切れ...
おすすめ情報