
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
CDDB と一言で言いますが、実は複数のデータベースがあって、収録されているデータも違います。
iTunes が使っているのは Gracenote CDDB ですが、他に有力なものとしては FreeDB があります。
前者は有料で後者は無料です。
iTunes は Apple が使用料を払っているのでユーザーの負担はないですが、フリーウェアなどで使う時には無料である FreeDB がまず第一選択になります。
そういうわけで、特に iPod を使っていない Windows ユーザーには FreeDB の方が人気で、(世界的に見て)マイナーな分野では FreeDB の方が強いこともよくあります。
問題の CD も FreeDB にはデータが収録されているようです。
iTunes で FreeDB を使うように設定する事も可能なので、試してみるのも手です。
http://hints.macworld.com/article.php?story=2002 …
でも自分で手入力して、そのデータを「CDトラック名を送信」で CDDB に登録した方が、他の人のためにはなるでしょうね。
No.2
- 回答日時:
この手のユーザー主体のデータというのは正しいかどうかを検証してくれる団体や機関があるわけではないため、近年は誤入力を避けるためにレコード会社が登録することもあるそうです。
>でも人気のあるCDでもDBに登録されていないのが意外です.
こういったアイドル系CDでは実は未登録が多いのです。
面倒と言えば面倒な作業ですから、年齢層の違いなのか、残念ながらこの手のボランティア系の作業をしてくれないユーザー層がよく聴くCDということなのかも知れません。
No.1
- 回答日時:
>回答宜しくお願いします.
「CDDBに情報がありません」と表示された通りです。
回答といわれても、CDDBにそのCDが登録されていない、というだけのことですよ。
つまり誰もデータを入力して登録していないということですから、あなたが曲名などを入力して登録してあげれば他の人が助かります。CDDBというのはそうやって数多くの一般の人たちが作ってきたデータベースなのです。
回答ありがとうございます.
CDDBはカスタマーが作り上げていくものだったんですね.
知りませんでした・・・.
恥ずかしながら,レコード会社が申請するのかと思ってました.
でも人気のあるCDでもDBに登録されていないのが意外です.
最近のCDというわけでもないのに・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- 邦楽 BUMP OF CHICKENのCDの隠しトラックをiTunesに取り込みたいのですが、方法はあるの 2 2022/07/05 12:02
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ cueシートのpregapについて 1 2023/05/13 19:59
- 邦楽 中島みゆきさんの「最後の女神」って曲について 1 2023/04/05 10:04
- 運転免許・教習所 こんばんは。 中型トラックについてのご質問です。 これから中型トラック免許を取るのですが、メリットと 1 2022/07/23 19:46
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- Bluetooth・テザリング カーナビ Bluetooth 4 2023/05/19 12:32
- 貨物自動車・業務用車両 みなさん、こんにちは! 軽トラックについてのご質問です♪ 軽トラックについてのご質問ですが、メリット 6 2023/06/15 12:19
- Visual Basic(VBA) 先ほど、回答者様によって教えていただいたのですがどうしたらいいか分かりません。 ユーザーフォーム上に 2 2023/02/21 22:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
WordでExcelデータを差込...
-
JavaからPHPへの値の受け渡し
-
json_encodeが表示しない
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
excel access連携 このテーブル...
-
TCPDFでのHTML出力
-
★お手上げ状態です。助けてくだ...
-
Dosブロンプトでtabを出力したい
-
「取得先」という表現について
-
shシェルスクリプト 空白行の...
-
VB2005でXMLデータから複数ある...
-
PHPSESSIDの表示
-
Excel VBA:特定の文字列以降(...
-
ログインしたら他からログイン...
-
バッチファイルでpingの結果を...
-
ログイン画面をはさんだ後、自...
-
「表参道」が「侮Q道」となる
-
「ページネーション」で検索キ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordの差し込み印刷で文字...
-
【C#】DataGridViewの最大列数...
-
excel access連携 このテーブル...
-
DTOとEntityの差は何ですか。
-
WordでExcelデータを差込...
-
VBA内でのGetPixelを使用した時...
-
CSVのインポート【ASP.NET】
-
ActiveReportのサブレポート機...
-
JavaからPHPへの値の受け渡し
-
VB.NET 2017の勉強中です。 今...
-
GridViewからチェックボックス...
-
Access2000 CopyFromRecordset...
-
「外部データの取り込み」とい...
-
JSP&Servletについて
-
Windowsのマクロプログラムで、...
-
EXCEL VBAでのCSV出力について
-
CGIでリンクのような…。
-
MSFlexGridのデータを初期化し...
-
C#でのForm間のデータ受け渡し...
-
TCPでデータを受け取ってそれを...
おすすめ情報