プロが教えるわが家の防犯対策術!

 はじめまして。
なつかしのFMの音が直に自分の耳で聞きたくなり、見た目の格好良さだけでバッテリー異常の「V2」を先日中古で手に入れました。しかしシングルのSysExデータは所々にネットを通じDX11用のファイルを入手し復旧することは出来たのですが、なぜかパフォーマンスのSysExデータは見つけることができませんでした。

ここまで探しまくったにもかかわらず見つからないと、逆にパフォーマンスの音色が聞きたくなってしまって仕方がありません。

そこで質問なのですが、パフォーマンスデータは外部に送信することが出来ないのでしょうか??また、なぜ公開されていないのか知りたいのです。

A 回答 (1件)

V2懐かしいですね-。


デザインもクールでコンパクトなので、一時愛用してました。

MIDI経由でパフォーマンスデータの外部保存は出来るはずですけどねぇ。
お持ちなら出来るかどうかご自分で調べてみたら?

考えられる理由としては、
FM-4op音源は、音源部分はDX9、DX21、DX27、TX81Zなどすべて共通ですが、
パフォーマンスデータは微妙に違ったりするんですよ。
音源部分以外の設定も含まれるので。

それと当時はまだMIDI経由でデータ保存という方法は、
ヤマハのMDR8ぐらいしか無かったので、ほとんど使う人はいませんでした。
専用RAM使う人の方が多かったですね。
プロのミュージシャンはPCでデータを一括管理したりしてましたが、
当時4opのFM音源がアマチュア向きですから、ほとんど使用するプロはいませんでした。
後年、ベース用に4opが注目されたりしますけど。

V2用のROMカートリッジとかを中古楽器屋さんやヤフオクなどで探してみては?
あれば結構たたき売り価格で買えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただき、ありがとうございました。
当時小学生の頃に聞いたFM音源の音が耳に残っていて、もの凄く欲しかったので勢いで大人買いしてしまいました。弄っているだけで楽しくて仕方が無いです。

外部保存を自分でやってみました。ちゃんと出来るものなんですね。もっとMIDIのことも勉強したくなってきました。ホント楽しいです。

なるほど、売り出したその当時の時代背景があったのですね。
DX7やTX802を中心としたデータは沢山存在するのに何故??と
半ばヤケクソで質問したのですが、大変納得することが出来ました。
ROMカートリッジと言う手もあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/12 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!