
INTERNET社のSINGER SONG WRITER80VSというソフトと
KeyRig49(音源無し…らしいです)というMIDI入力用のキーボードを用意したのですが
いざ、使用してみると、キーボードからの反応が悪く。
調べている間に、解ってきたのが。
音源無しの入力機材を使用の場合。PCの処理能力が相当掛かる。
PCの能力を上げるか、ハード音源を用意するか。などが
問題解決の糸口のようなのですが。アドバイスを頂きたいと思い
相談いたします。
希望としては、予算をなるべく抑えて少しでも心地良く音を鳴らせる
ようにと思うのですが。
一応、手元に、ローランドのSC-88ST PROという音源?があります。
MIDIキーボードをこれに繋げばいいのかな?
もしくはPCのパワーアップ?
音源付のキーボードを用意して直接入力はあきらめる?等とも考えるのですが。
この辺りが考えられる限界でして…。
皆様のお知恵を拝借できれば助かります。
キーボード側には端子がUSBとSustainの二つだけです。
CPUはAMD Athlon64 3000+ 2.00GHzです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず、このキーボードは添付のソフトで使うことが前提でしょう。
それならタイムラグはほとんど無く発音すると思います。SSWをソフト音源で使用する場合、一番大事なのはオーディオインターフェースです。ASIO対応のレイテンシ(音の遅れ)のきわめて少ないタイプのものを使い、かつ音源にVSTのリアルタイム音源を使用する必要があります。
もちろんSC-88STにつなげるならそれでもかまいませんが、キーボードにDIN規格のMIDI端子が無いようなので直接繋ぐことはできません。SSW経由で鳴らすことになります。もちろんSC-88STはパソコンに繋げられるんですよね?
この回答への補足
ありがとうございます。
添付のソフト>使い方がよく、解っていなくて
まだ、使っていませんでした。
一応自分でも試してみますが、詳しい方法を教えて
頂ければありがたいのですが。
SC-88STはパソコンに繋いでいます。
No.2
- 回答日時:
SC88ST-ProをPCにつなげば、解決するかもしれません.
SC88ST-ProをシリアルケーブルでPCのCOMポートにつなぎ、
RolandのHPでドライバをダウンロードしてインストールします.
うまくインストールされていれば、お使いの作曲ソフトの
設定(MIDI OUTポートのデバイス?)などでインストールした
音源が表示されるハズです.
キーボードも、PCに接続してドライバをインストールしていれば
MIDI INポートのデバイスなどで、そのキーボードを選択します.
※MIDIは、基本的にMIDI音源をつなげて音を鳴らします.
でも、MIDI音源がなくても、PCのサウンドカードやCPUの能力を
使って、擬似的にMIDIを鳴らすことができます.
(いわゆるソフトMIDIというやつです)
ただ、この場合は「音を作りながら再生している」ため、
どうしても再生時に「遅れ」が生じます.
これは、どんなに性能が良いPCでもゼロにはできないと思います.
ありがとうございます。
SC88ST-Proはあくまで、PCに繋ぐのですね。
そうか。キーボードに繋げられたら。と思いましたが
勘違いでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
midiキーボードの音がでない
-
この歌の名前を教えてください ...
-
Logic pro x のアップデートの...
-
音質のよいMIDI音源
-
どこでも発車ベル
-
ジャパニーズ・オールディーズ
-
MIDIキーボード複数台から1台...
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
ドラム初心者におすすめの品
-
8インチのシンバルケースについて
-
ドラム用の譜面作成ソフト
-
ドラムって、余り人気ないんで...
-
このクラシックの名前を教えて...
-
初歩からはじめるキーボード
-
キーボードがいらない曲を教え...
-
一般的なエフェクターですが、i...
-
音をフェードインできるエフェ...
-
良く警察が使うような指向性集...
-
この楽器の中で難しい楽器を一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「震えて待て」という台詞を最...
-
この歌の名前を教えてください ...
-
akai MPK mini で音が出ません
-
USBキーボード Music Studio P...
-
MIDI入力用キーボードの音ズレ...
-
VSTi Music Studio Producer ...
-
から揚げの素のCMで香田晋が唄...
-
国民体育大会の大会歌「若い力...
-
「GM」「MIDI IN/OUT」について...
-
FIELD OF VIEWさんは、サブスク...
-
ベースのタブ譜の読み方
-
SingerSongWriterで音が出ない
-
テクノ?な音楽をMACで作るには...
-
Cubasisからの書き出し方を教え...
-
電子ドラムに不具合があります...
-
どこでも発車ベル
-
キーボードとシーケンサーソフ...
-
ブートCDとは?
-
MIDIシーケンサーの音が出ない
-
MIDIキーボードで音を出すには
おすすめ情報