dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とある会計システムからデータをExcelにDLしたいのですが
そのシステムではプラス値とマイナス値が逆転して表示されるため
DLしたExcelデータもプラスマイナス逆転状態です。
これを一発で正しい正負の状態に直す良い方法はありませんか?

ちなみに私の同僚はDLしたシートを同ブック内でコピーして
A1=A1’×-1、と数式を入れ、全てのセルにコピー&ペーストしていますが
データが膨大なのでできればこの方法は取りたくないのです。

状況説明が下手で申し訳ありませんが宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

数式でやるよりは簡単かと。


どこかのセルに「-1」と入力し、コピー。
対象セルを全部選択して、「形式を選択して貼り付け」で
「乗算」を選んで貼り付けすると、「数値×(-1)」の
結果が貼り付きます。
ただ、空白のセルに実行すると、「0」が入力されてしまいますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
教えて頂いた方法で、簡単に正しい数値にすることが
できました。

お礼日時:2003/08/27 09:11

ただ単に、表示される数字の+-を入れ替えるだけであれば、入れ替えたいセルを選択し



セルの書式設定→表示形式
で、「ユーザー定義」を選んでいただき、
「種類」の中に

-#,##0;#,##0

といれてOKを押してください。

そうすると、見た目では+-が逆転して表示されます。しかし、計算をすると実際の数値で計算されてしまいますが・・・。
計算結果×-1で修正していただければ正しい計算結果は表示されます。

この回答への補足

たびたび申し訳ありません。
「きちんと良かった」→「きちんと書けば良かった」でした。

補足日時:2003/08/27 09:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
ユーザー定義は、私もやってみましたが、
やはり計算値がおかしくなってしまったのです…。
質問の所にきちんと良かったです。申し訳ありません。

お礼日時:2003/08/27 09:14

一発ですか・・・


データがセルにどういう状態であるのかがわからないのですが。。。
まず
1.別に白紙のシートを用意しましょう。
2.その白紙のシートに、データのあるシートと同じようにすべてに「-1」と入力します。
3.そして、データのあるシートのセルを範囲指定して選択しコピーします。
4.「編集」→「形式を選択して貼り付け」→「乗算」

これで「-」と「+」が入れ替わります。

つまり
A1からC10までデータがあれば、
白紙のシートのA1からC10まで
「-1」を入力して、元データコピーして
「乗算」の手順です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
申し訳ありません、元のデータがあまりに膨大で
ご回答の2.の手順を踏むのが困難でした…。

お礼日時:2003/08/27 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!