dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで 年賀状の裏面を作っています。
テキストボックスを使って郵便番号の入力すると 123-4567が 間延びしてしまいます。
文字間隔やフォントで色々試しましたがうまくいきません。
縦長の数字で間隔を最大限狭くして  表示させる方法を教えてください。

A 回答 (4件)

デフォルトの半角フォントを使用すれば、普通なら問題なく狭い間隔で表示されるように思いますが、もしこれでも間延びするというのであれば、対象範囲を選択して右クリック「フォント」で文字幅と間隔タブで文字間隔を「狭く」で適当のポイントを選択してみてください。



縦長の文字にしたいなら「A」の左右の肩に+の付いているアイコンをクリックして、文字の拡大縮小で50%などにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
通常なら「フォント」の文字幅と間隔や文字の拡大縮小で間隔が調整できますが、ワードのテキストボックスではこれがもうひとつうまく行きません。
ワード以外のソフトで作ったものをカメラ 貼り付けで使っていますがもっといい方法がないでしょうか。

お礼日時:2010/12/13 22:01

>通常なら「フォント」の文字幅と間隔や文字の拡大縮小で間隔が調整できますが、ワードのテキストボックスではこれがもうひとつうまく行きません。



テキストボックスでも、通常の文章と同じように右クリックの「フォント」から文字間隔を調整できると思うのですが、右クリックメニューで「フォント」が選択できないということでしょうか?

上記の操作で、どのように変更できないのか、もう少し具体的に例示してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
文字の拡大縮小の間隔で 数値を大きくしたほうが間隔が狭くなるんですね。
間違っていました。
今までのご回答いただきました皆様も 間違った認識で質問していまして申し訳ございませんでした。

お礼日時:2010/12/14 23:25

Pが付いたフォントにするか、Centryにする。



「文字の拡大/縮小」で50%などにすると、幅を狭くできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
印刷屋さんの作ったはがきを 頼まれて再生しようとしています。
ワードのテキストボックスでは 「文字の拡大/縮小」や「文字幅と間隔」では 印刷屋さんのような 文字間隔で郵便番号が作れませんので質問をさせていただきました。
フォントで探してみます。

お礼日時:2010/12/13 21:57

ワードアート



…オブジェクトとして設定するくらいしか、自分には思いつきません。
これじゃ意味ないよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ワードアートでうまく使いこなせたらできるかも知れません。
挑戦します。

お礼日時:2010/12/13 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!