
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アウトドア用品に防水(撥水)スプレーを愛用してる者です。
防水スプレーの多くは「フッ素系」ですので、水は当然ですが油汚れにも強い特徴があります。
1、効果は絶大でフッ素膜が雨水を面白いように弾きます。
2、フッ素膜の厚みにもよると思いますが、半年程度は撥水効果があります。
但し、革靴の手入れに靴墨や靴クリームを使用した場合は、これ等に含まれる溶剤によってフッ素膜が落ちてしまいます。
3、革靴の光沢が損なわれる恐れと色落ちする事がありますので、目立たない箇所にスプレーして問題のない事を確認してください。
光沢がなくなったからと言って靴墨で磨いたのでは、防水スプレーの意味がなくなります。
また、スエードやバックスキンのような革靴には防水効果の持続性がないです。
革靴を常に靴墨や靴クリームで手入れしてるなら、それが撥水効果になりますので、防水スプレーで撥水処理をした後に手入れを怠ると革には良くないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
南天を整えたい
-
ICカードで改札を通って南口か...
-
この物価高をどう乗り切ってま...
-
法要のお布施について
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
「はてなブログ」てのが、モッ...
-
エスカレーターで転んだので被...
-
https://item.rakuten.co.jp/br...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
勘違い
-
四季に色(いろいろ)
-
妻の虫嫌いについて
-
「すいません」が言えない
-
前栽の樹の枝の「大きな凹み」...
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
朝の挨拶にプラス一言してますか?
-
“妻子持ち” は男性に向けた言葉...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
革靴履いて歩くとパコパコパコ...
-
コツコツ音がする革靴について
-
車を運転する時におろし立ての...
-
リモートワーカーの革靴事情に...
-
西洋人は食べる物が無いと、革...
-
高校で履くローファーはこれに...
-
初めて革靴を買ったものです。 ...
-
このようなローファーを靴下履...
-
ローファーについてお尋ね致し...
-
革靴の劣化
-
革靴に興味を持ち始めました。...
-
珈琲館でのアルバイト
-
このコーデに何色のボアが合う...
-
靴磨きについて質問です。 例え...
-
革靴の臭いについて
-
靴のメンテナンス教えてくださ...
-
メンズビジネスシューズのオー...
-
これら2つのローファーの名前を...
-
女子高校生で、黒タイツにロー...
-
ローファー靴が好きと言うか、...
おすすめ情報