重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スラムダンクでは、インターハイで、前年のベスト8豊玉、優勝校山王、ベスト4愛和が固まっていますが、これはおかしくないでしょうか?

第1シードの山王は、第2,3シードには決勝まであたらず、仮に愛和が第4シードだったとしても愛和と山王は準決勝まではあたらないことになるはずです。

豊玉がシード校だとしたら、少なくとも準々決勝までは山王とあたらないはずです。

豊玉はシード校ですか?インターハイは何シードまであるんでしょうか?

A 回答 (2件)

基本、インターハイは前年の成績は関係ありません。



都道府県予選や地区予選でシード校を決めたり、くじ引きでシード校をきめたりします。


甲子園だって、1回戦で優勝候補筆頭どうしが激突ってのもありましたし・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、前年の成績は関係ないんですね!ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/22 15:11

高校バスケットの制度については知りませんので、想像ですが



予選で豊玉は大栄学園、愛和学院は名朋工業に負けて
それぞれ2位通過していますよね。

原作のトーナメント表を見ると、インターハイのシード校は5校です。
・山王工業
・海南大附属
・洛安
・博多商大附属
・名朋工業
で、大栄学園はベスト8で名朋工業と当たる位置にいます。

豊玉と愛和学院に代わって、1位通過した大栄学園と名朋工業が
それぞれシード校になったのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、わかりました!ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/22 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!