

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
参考までに聞いてください。
IPアドレスから本人のマシンへ入り込む事はまぁ可能ではあります。
推定ですが『外部から他人のマシンのハードディスクの中身を閲覧する事ができてしまっただけ』かと思います。
それを防ぐ為のファイアウォールなんですよね…
そのソフトを入れれば言うでしょう『トロイの木馬がやってきたぞ』と言う警告が日に数度は…
セキュリティソフトを入れていないと『それだけ無防備でした』と言う事なんです…
トロイの木馬が入ってしまうと、外部アクセスによる他人のマシンを閲覧する事がかなり容易に行なえてしまうんですね…
するとどうなるか…『プロバイダのマシンが…』等という大掛かりなハッキングをせずとも特定の個人情報は取れてしまうでしょう。
例えば…
『ネットオークションをやっていたり、メル友がいたりする』…『他人に送ったメール』が『送信済みトレイ』に残っている…
個人情報である携帯番号をメールで送ると言う事は結構あるでしょう。
また、契約プロバイダからのメールも手がかりになりますね。
深い話になりますがマシンの通信した内容を傍受してしまう方法も無くは無いです。
一番簡単なのはサーバ管理者本人になれば良いんですよ…そうすればまぁ見放題でしょうね…
ですが『私もハッキングしてみよう』と言う事は思わない事でしょう…自称『SEの端くれ』の意見でした…
No.5
- 回答日時:
完全に違法行為ですが、可能性として...
HDD内に個人情報が入っていたとしたら(例えばメールとか)
IPアドレスがわかることによって、内容を読み取られる可能性はあるでしょう。
例えば先日のBlasterワームで利用されたMS03-026やMS03-007とかの脆弱性を使うとか
正常にパッチを当てていたとしても、Administratorのパスワードを推測してDCOMを利用してしまうとか。
攻撃者が不正なサイトに誘導してXSSを利用するとかもあるでしょう。
ネット上でやりとりが行われているのであれば、ソーシャルハッキングという危険性もありますし。
http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/29/2434729.html
始めに申したようにこれらは犯罪行為となるので、闇雲に危険ということは言えないですが、
よく聞かれる"IPアドレスで住所がわかる?そんなの無理!"
という言葉は安易で危険かと思いアドバイスしました。
No.4
- 回答日時:
IPアドレス(またはリモートホスト)からわかる情報には限りがあります。
まず、ダイヤルアップで接続している場合には、たいていの場合にアクセスポイントの所在地が含まれています。このダイヤルアップの場合、家から一番近いところにつなげるでしょうから、○○県○○市○○町、ぐらいまでならわかる可能性が十分あります。このときには、おそらく市ぐらいまでならば言い当てられることでしょう。
常時接続の場合にも地域ごとに分かれていることもありますが、こちらは全国でランダムな値を振っていることも多く、このときにはもはや住所の特定不能です。
そして、これ以上の情報はプロバイダから入手するしかありません。
>GUGU?とかなんやら言ってました。
ですから、ここから連想するに、喧嘩したときもでしょうけど、それ以前にも十分住所を連想させるような発言をしていたのではないでしょうか。そして、それに基づいて検索エンジンGOOGLEで検索したのではないかと予想されます(この検索作業のことを「ぐぐる」と呼ぶ人たちがいます)。
特に、その人が自分でホームページを持っており、さらにその中で地域情報などを書いていれば非常に簡単にある程度のところまで特定できます。また、人によっては写真を公開していたり、電話番号を書いていることもあります。
こうしたことから、ネットで個人情報が漏れると言うのはほとんどの場合は自業自得のことが多いのです。また、そうでない場合には、オフラインでの知人が原因である(つまり知人が犯人か、または協力している。さもなくばどこかで知人がうっかり?漏らしている)場合に限られます。過去に一度でもネットに公開した場合、永遠に保存されえますから。
繰り返しますが、通常の手段ではIPアドレスだけでは、運が良くても住所の一部までしかわかりません。本名や電話番号、厳密な住所はISPが漏らさない限り通常はわかるはずがありません。まして携帯の番号などは言うまでもないでしょう。
すなわち、その人がどこかでヒントになりそうなことを漏らしているか、さもなくばオフラインでの知り合いがどこかに絡んでいると考えるしかありません。(パソコンにトロイでも仕込んであるならまた別でしょうけど…)
また、そうしたヒントによって住所、本名、電話番号のいづれかでも見つかったならば、電話帳のような機能を持った、あるソフトで残りの情報を検索できます(ただしデータベースに登録された後で引っ越すなどしたら無意味となる)。また、NTTの電話番号照会に問い合わせたかもしれませんし、名簿屋から入手したのかもしれません。
ネットのトラブルで、実際にその犯人を追いかけている者より。
No.3
- 回答日時:
こんにちは~実際にできるみたいですよ?
といっても私自身ができるわけではなく、聞いた(見た?)話なのですが。
とあるサイトで盗作問題が持ち上がったとき、盗作された側の管理者さんがものすごい力技(苦笑)をやってのけました。
本当に住所やらを掴んでいたみたいです。
そういった技術面の話は詳しく書かれてはいませんでしたが、簡単に身元は割れるんだぞ~みたいなことが書いてありましたね。
怖いですよね・・・・・そんなの。
ちなみに某チャットソフトを使うと、接続ポイントくらいは簡単に分かります。
本職の方や知識を持っている人ならそこから割り出せるのでは?
No.2
- 回答日時:
私はそのソフト名、ある場所等は知りませんが、むかしっからあります。
頂戴、どこに落ちてるの?って聞いても教えてもらえませんでした。IPアドが出ないチャットは、どのようにするかわかりませんが、IRC、Mircなどの相手のIPアドがわかるチャットでは結構持っている人が多かったです。 ためしに私をやってもらったら出ましたもん。 私に嫌がらせをした人に友達に「仕返ししておいてやる」って言って、いたずらメールを送ったり、喧嘩になって友達がキレちゃって相手にわざわざ国際電話した人もいますし(出なかったといっていましたが・・・)
10年ぐらい前だと、ゲイの人が最初は無言電話、後に家に押しかけてきたということもありました(本人は家にいなかった)
本名、住所、電話番号(家電)はわかるようです。
プロキシ通したり、裏技でIPアドを適当なものに変えることも出来るんですが(これも教えてくれなかった)、ちょっとサーバーが遅くなるらしいのですが、DSLはどうかな・・・
No.1
- 回答日時:
携帯番号までってところが引っかかります。
自作自演のにほひがぷんぷんしますが、プロバイダーの加入者リストなどを不正に入手してる輩なら可能かもしれません。
参考URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/sharkey/secom-S1.htm
それが自作自演じゃなかったぽいです。
他にも目撃者いっぱいいました。
10分くらいで調べて、まじでそいつに電話かかってきてたんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯番号から住所、氏名等の個人を特定する事は可能なのでしょうか? 探偵や興信所はそういった依頼を受け 3 2023/08/27 22:17
- iPhone(アイフォーン) 今日初めてAppleMusicの無料1ヶ月を使ったのですが、支払い方法が出てきてキャリア決済を選択し 1 2022/04/10 19:47
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- セキュリティホール・脆弱性 IPアドレスによる住所特定についての質問です。 先日、弟がネットにてチャットで話をしていたのですが、 2 2022/08/28 11:59
- 引越し・部屋探し 息子が家出。引越しするのに息子の住所異動は? 7 2023/06/30 18:31
- 郵便・宅配 住所一覧にない住所があるのはなぜですか 2 2023/02/28 11:38
- 戸籍・住民票・身分証明書 毒親からの逃げ方について 4 2022/05/13 15:48
- LINE LINE交流を始めるには・・・ 2 2023/04/03 08:23
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ATネットバンク窓口 1 2023/05/05 00:57
- 不動産業・賃貸業 不動産屋さんへ 3 2022/04/25 00:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
特定の相手とのチャット(画像...
-
チャットの荒らしについて
-
チャットのPMって?
-
皆さんはどのようなHPが・・。
-
チャットで外国人が使うhornyって?
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
PPLの意味は?
-
PS5のdiscordって画面共有でき...
-
ACCESSでチャットを自作したい
-
なりきり?についての質問です(...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
お絵描きチャットの通信料はど...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
タイピング速度のアップ(反復...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
専業主婦同士が話せるサイトは...
-
マイクロソフトアカウントチー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
マイクロソフトアカウントチー...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
Teamsってアプリ、プロフィール...
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
なりきり?についての質問です(...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
夫がアダルトライブチャットに...
-
急いでます。Teamsでチャットを...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
ValorantってオープンVCないん...
-
チャットサイトでのトラブルに...
-
夫がライブチャットで、1か月...
-
自遊空間という場所は・・・教えて...
-
名前の後ろに付ける△の意味って...
-
6969チャットをしていたら無料...
-
yahooメールの差出人の前にある...
-
IPアドレスによる住所特定につ...
-
チャット中毒をやめる方法
おすすめ情報