dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニコニコ動画でも有名なゆっくり動画。
その中でもゲームを実況プレイするゆっくり実況プレイ動画を作ってみたいので教えて下さい。


ゆっくり実況プレイ動画を作るにあたりゆっくりの音声を作るためにsoftalkというソフトが必要だという事は分かりました。
でもsoftalkというソフトを使う以外は普通の動画を作る手法でいいんでしょうか?

自分でも調べてみましたが、普通の動画を作るのはあってもゆっくり動画を作る方法はあまり詳しく載っていませんでした。


実際にゆっくり動画を作られている方の意見等も聞けたら嬉しいです。

どうか、ゆっくり実況プレイ動画について教えて下さい。

お願いします。

A 回答 (1件)

まず、ゆっくりさんで音声ファイルをあらかじめ作成しておきます。



お手持ちの動画編集ソフトで動画の進行状況に合わせて

ゆっくりさんで作った音声ファイルを、タイミングよく挿入します。

映像はバンディカム等で画面キャプチャー動画を録画するといいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!