
pspの充電器が壊れたのでusb接続で充電しようとしたのですができません。
PC上でPSP内のフォルダを開いたり出来るので認識はされているのですが、PSPをUSBモードにした最初の一瞬しかPOWERランプがオレンジになりません。
psp3000とwindousXPを使用しています。
PSPの本体設定はUSB自動接続”入”、USB充電“入”にしてあります。
接続にはデジカメに付いていたケーブルを使用しています。
過去にwindousVistaでは充電できていました。
パソコン側で何か設定をいじらなければならないのでしょうか?
もしくは故障の可能性ありでしょうか?
回答よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.2です。
>学校のMacでusb充電してみたのですが、データ転送を行っていない状態でも充電はできました。
>なのでやはり私のパソコンに何らかの問題があるように思います。
これはUSB端子のハード/ソフトの設計思想によるのでなんともいえませんが、
スタートメニュー->設定->コントロールパネル->システム->デバイスマネージャ->USBルートハブ
を開いて「電源の管理」タブの
「電力節約のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」
の設定を変えると何か変化があるかもしれません。
故障なのかどうかについては、バスパワーで動作する外付けHDD等を接続して正常動作すれば、故障ではないと思います。
回答有難うございます。
教えていただいたとおりに設定を変更したらちゃんと充電できるようになりました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
USB端子からの充電の場合、データ転送が行なわれていないとオレンジランプにならないと思うので、挿しただけではダメなのではないでしょうか。
相手がUSB端子なら、PC等のUSB端子からPSPのACアダプタ端子につなぐケーブルを100円ショップとかで買ってくれば、ACアダプタなしでも充電できますよ。
この方法だと、世の中にたくさん発売されているUSB出力のモバイルバッテリーを使えるので、外出先でも安心です。
回答ありがとうございます。
学校のMacでusb充電してみたのですが、データ転送を行っていない状態でも充電はできました。
なのでやはり私のパソコンに何らかの問題があるように思います。
>USB端子からPSPのACアダプタ端子につなぐケーブル
100円ショップにそんな物が売っているとは知りませんでした。
近所の100均をのぞいてみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
任天堂DSの充電ができていない?
-
PSVitaの電源が入りません
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
本体はPSP1000です
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
100均のUSBケーブル
-
pspgoに最低限必要なもの
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
PSPgoの充電について
-
「メモリーカードが入っていま...
-
pspがメモリースティックを読み...
-
PSP-2000起動せず。
-
PS1,PS2でゲーム画面がテレビに...
-
PSP(型番2000&3000)とNintendo ...
-
PSPの故障でしょうか?
-
pspの本体下に貼ってあるバーコ...
-
アウディA1のMMIで動画再生した...
-
初代PSPで使用可能なメモリース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
充電するだけでお金になるアプ...
-
whooについて 滞在時間と充電は...
-
充電を自動で80%で止めることの...
-
3DSを売ろうと思っているのです...
-
PlayStation3コントローラーの...
-
PSP-3000のUSBminiBから充電可...
-
DS liteって、過充電防止機能は...
-
任天堂DSの充電ができていない?
-
PSVitaの電源が入りません
-
しばらく使ってないDS Liteをま...
-
pspがusb接続で充電できない
-
PSPバッテリーの長期保存方法で...
-
荒野行動 死んだあとにチームプ...
-
Vitaの充電
-
PSPの充電時間について・・・
-
PSPの充電
-
3DSLLの充電について
-
この持ち運べる充電器を3DS用に...
-
PSVITAのオススメの型番を教え...
-
ニンテンドーDSの内蔵電池を長...
おすすめ情報